Top > 小谷城決戦
#contents *あらすじ [#c8701a1a] 浅井長政は、信長が独断で朝倉攻めを決めたことが 許せず、織田勢から離反して信長包囲網に加わった その後、信長は包囲網の首謀者たる足利将軍家を追放、 次いで朝倉義景も破り、長政に降伏を迫った しかし長政は、敗走してきた義景と合流を果たし、 信長に対して徹底抗戦をする道を選ぶ それは、ただ意地を通すためだけの、 勝算のない戦…のはずだった *ステージ情報 [#i759349b] |~冒頭解説|小谷城に追い詰められた浅井軍。&br;逆境を跳ね返し、信長を越えよ!| |~出現条件|[[山崎の戦い]]をクリア&br;[[小谷城の戦い]]を総合評価Sでクリア&br;[[小谷城の戦い(光秀編)]]を総合評価Sでクリア| |~操作可能武将|[[浅井長政]]・[[柴田勝家]]・[[お市]]・[[朝倉義景]]| |~難易度|★★★★★★★★★☆| |~主な敵兵科|石火矢兵・鉄砲兵・長槍兵| |~制限時間|60分| |~勝利条件|&color(red){織田信長};と&color(red){明智光秀};の撃破| |~敗北条件|&color(blue){浅井長政};と&color(blue){朝倉義景};と&color(blue){赤尾清綱};いずれかの&br;敗走、または&color(blue){味方};武将が&color(purple){5人};以上敗走| *武将データ [#oda9a93d] |~浅井・朝倉軍|~備考|~織田軍|~備考|h |[[浅井長政]]||[[織田信長]]|| |[[朝倉義景]]||[[明智光秀]]|ミッションNo.3の撃破対象&br;ミッションNo.9の撃破対象| |赤尾清綱 ||[[羽柴秀吉]]|ミッションNo.1の撃破対象| |[[お市]] ||[[竹中半兵衛]]|~| |[[柴田勝家]]||池田恒興|| |浅井久政 ||蒲生氏郷|| |浅井惟安 ||堀秀政|| |海北綱親 ||蜂屋頼隆|| |雨森清貞 ||伊東長久|| |雨森清貞 |イベントで敗走|伊東長久|| |安養寺氏種 ||[[百地三太夫]]|増援1&br;ミッションNo.2の撃破対象| |三田村国定 ||[[松永久秀]]|増援2&br;ミッションNo.4の撃破対象| |朝倉景鏡|増援1|織田信忠|~| |朝倉景嘉 |~|丹羽長秀|~| |朝倉景恒 |~|滝川一益|増援2| |大野木秀俊|増援2|佐久間盛重|~| | | |[[斎藤利三]]|増援3&br;ミッションNo.5の撃破対象| | | |稲葉一鉄|~| | | |[[前田利家]]|増援4&br;ミッションNo.10の撃破対象| | | |佐々成政|増援5&br;ミッションNo.13の撃破対象| | | |安藤守就|~| | | |[[みつき]]|増援6&br;ミッションNo.6の撃破対象| | | |[[中村一氏]]|~| *戦局展開 [#se956e26] +開始直後、''ミッションNo.1''が発生。 ++三田村国定に接近後、''ミッションNo.7''が発生。 ++お市使用時、''ミッションNo.8''が発生。 +羽柴秀吉か竹中半兵衛を撃破後、百地三太夫が出現。山崎丸が炎上。&br;雨森清貞が敗走。福寿丸が開門。''ミッションNo.2''が発生。 +ミッションNo.2達成後、朝倉軍増援1が出現。&br;南砦が開門。''ミッションNo.3''が発生。 ++朝倉義景使用時、ミッションNo.3の代わりに''ミッションNo.9''が発生。 +ミッションNo.3達成後、織田軍増援2が出現。''ミッションNo.4''が発生。 +ミッションNo.4達成後、織田軍増援3が出現。''ミッションNo.5''が発生。 ++前田利家が出現。柴田勝家で前田利家に接近後、''ミッションNo.10''が発生。 ++浅井軍増援2と織田軍増援5が出現。''ミッションNo.13''が発生。 +ミッションNo.5達成後、織田軍増援6が出現。西砦に侵入後、''ミッションNo.6''が発生。 +ミッションNo.5達成後、織田軍増援6が出現。&br;西砦に侵入後、西砦が閉門。中村一氏が京極丸に出現。''ミッションNo.6''が発生。 ++長槍隊長が3人出現。長槍隊長に接近後、''ミッションNo.11''が発生。 +ミッションNo.6達成後、明智光秀が再出現。織田本陣が開門。 ++浅井長政で織田信長に接近後、''ミッションNo.12''が発生。 *ミッション [#o5a1b743] |~番号|~名称|~内容|~備考|h |No.1 |京極丸急襲 |&color(blue){浅井久政};の敗走を防ぐため、&br;&color(red){羽柴秀吉};と&color(red){竹中半兵衛};を撃破せよ!|''達成時:''浅井・朝倉軍の士気上昇| |No.2 |織田の火付け役 |&color(purple){福寿丸};への火計を阻止するため、&br;&color(red){百地三太夫};を撃破せよ!|''制限時間:''2分&br;''達成時:''浅井・朝倉軍の士気上昇| |No.3 |光秀撃破 |&color(red){明智光秀};を撃破せよ!|''ミッションNo.9との同時達成は不可''| |No.4 |朝倉軍後援部隊救援|&color(blue){朝倉軍後援部隊};の敗走を防ぐため、&br;&color(red){松永久秀};らを撃破せよ!|| |No.5 |利三の待ち伏せ |&color(blue){味方};の迎撃を目論む&br;&color(red){斎藤利三};と&color(red){稲葉一鉄};を撃破せよ!|| |No.6 |甲賀忍の奇襲 |&color(purple){小谷城本丸};陥落を阻止するため、&br;&color(red){みつき};と&color(red){中村一氏};を撃破せよ!|| |No.7 |☆焙烙撃破 |&color(blue){三田村国定};の敗走を防ぐため、&br;すべての&color(red){焙烙隊長};を撃破せよ!|| |No.8 |☆鼓舞激励 |&color(blue){味方};を鼓舞するため、&br;&color(blue){お市};は&color(red){敵};兵を撃破せよ!|''必須武将:''[[お市]]&br;''必要撃破数:''150人&br;''達成時:''浅井・朝倉軍の士気上昇| |No.9 |☆強さとは |&color(blue){朝倉義景};は&color(red){明智光秀};を撃破せよ!|''必須武将:''[[朝倉義景]]&br;''ミッションNo.3との同時達成は不可''| |No.10|☆利家との対決 |&color(blue){柴田勝家};は&color(red){前田利家};を撃破せよ!|''必須武将:''[[柴田勝家]]&br;''達成時:''浅井・朝倉軍の士気上昇| |No.11|☆織田本陣周辺 |&color(purple){織田本陣};を守備する&br;すべての&color(red){長槍隊長};を撃破せよ!|| |No.12|☆倒すべき相手 |&color(blue){浅井長政};は&color(red){織田信長};を&color(purple){無双奥義};で撃破せよ!|''必須武将:''[[浅井長政]]| |No.13|☆浅井軍武将救援 |&color(blue){大野木秀俊};の敗走を防ぐため、&br;&color(red){佐々成政};と&color(red){安藤守就};を撃破せよ!|| *Sランク戦評 [#wa6a70e1] |~難易度|~クリア時間|~武将撃破数|~敵撃破数|~最大コンボ数|h |やさしい||||| |普通|~|~|~|~| |難しい||||| |地獄||||| *コメント欄 [#id6a4d6a] #pcomment(,15,reply,noname) IP:60.108.81.6 TIME:"2022-06-25 (土) 19:58:40" REFERER:"http://wikinavi.net/sengoku5/index.php?cmd=edit&page=%E5%B0%8F%E8%B0%B7%E5%9F%8E%E6%B1%BA%E6%88%A6" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Safari/537.36" |