Top > 大筒 *大筒[#h12029bc] #contents **基本情報 [#x174fe21] |CENTER:|CENTER:220|c |~得意武将|[[松永久秀]]&br;[[中村一氏]]&br;[[雑賀孫市]]| **武器データ [#u3b266d8] |~基本名称|~攻撃力|~備考|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |爆砕大筒|25|初期武器| |凶砲土蜘蛛|38|[[松永久秀]] 通常武器| |幻撃朧|38|[[中村一氏]] 通常武器| |破刃轟砲|38|[[雑賀孫市]] 通常武器| |''神火砲迦具土''|63|レア武器&br;攻撃Lv.8 攻撃範囲Lv.7 間接攻撃Lv.8 紅蓮Lv.7 閃光Lv.7 神撃Lv.7 武極Lv.7 真髄Lv.8| |''八嵐万禍''|63|[[DLC]]武器&br;攻撃Lv.9 凍牙Lv.8 金剛Lv.8 攻撃範囲Lv.8 間接攻撃Lv.9 神撃Lv.8 武極Lv.8 明鏡Lv.9| **攻撃モーション [#zda82728] |>|~アクション|~解説|h |~地上アクション|~通常攻撃|全5段攻撃。弾を前方に撃ち込む。弾種によって攻撃が変化する。武器の特性上、背後はがら空きで隙が多く、立ち位置を上手く調整する必要がある。| |~|~ダッシュ攻撃|弾を直線上に撃ち込む。弾種によって攻撃が変化する。| |~|~神速攻撃|全8段攻撃。放射状に弾を撃ち込みながら前進する。弾種によって攻撃が変化する。| |~|~チャージ攻撃|各種チャージで弾種を変更する。| |~|~C2|C2-1:地面に榴弾を撃ち込み、その爆風で敵を打ち上げる。発動時、&color(red){''榴弾''};に切替。| |~|~|C2-2:打ち上げた敵に、大きめの榴弾を撃ち込んで追撃。| |~|~C3|C3-1:直線に地雷弾を撃ち込む。発動時、&color(blue){''地雷弾''};に切替。| |~|~|C3-2:放射状に地雷弾を撃ち込む。| |~|~C4|C4-1:全方位に散弾を撃ち込む。発動時、&color(goldenrod){''散弾''};に切替。| |~|~|C4-2:一回転しながら、散弾を全方位に撃ち込む。| |~|~C5|C5-1:前方に弾を撃ち続ける。弾種によって攻撃が変化する。連打で攻撃回数が増加。方向転換可能。| |~|~|C5-2:前方に弾を撃ち続ける。連打で攻撃回数が増加。方向転換可能。| |~|~|C5-3:放射状に弾を撃ち込む。地雷弾の場合は起爆を行う。| |~|~|C5-3:放射状に弾を撃ち込む。地雷弾の場合は起爆を行う。散弾は広範囲を吹き飛ばす。| |~空中アクション|~空中通常攻撃|前方斜め下に火炎放射攻撃。| |~|~空中チャージ攻撃|真下に火炎放射攻撃。| |~騎乗アクション|~騎乗通常攻撃|全3段。前方に3発榴弾を撃ち込む。騎乗攻撃は全て榴弾で固定される。| |~|~騎乗チャージ攻撃1|前方右→前方左→正面に榴弾を撃ち込む。| |~|~騎乗チャージ攻撃2・3|C2は右肩寄りに、C3は左肩寄りに素早く榴弾を正面に発射。| |~武器閃技(汎用)|~炸撃三連|有利兵科『騎馬兵』前方に素早く3連射する。| |~|~埋火|有利兵科『大盾兵・守備兵』前方に勢いよく地雷弾を発射した後、爆発させて周囲の敵を気絶させる。| |~|~大輪炎花|有利兵科『忍者兵・炮烙兵・工作兵』多数の地雷弾を前方の地面に設置し、一斉に起爆して大爆発させる。| |~無双奥義|~ループ部分|榴弾を5発同時に撃ちながら前進。この攻撃は榴弾で固定される。| |~特殊性能|~弾種切替|各チャージ攻撃で弾種の切替を行う。弾種はそれぞれ通常攻撃・ダッシュ攻撃・神速攻撃・C5に反映される。C2で&color(red){''榴弾''};、C3で&color(blue){''地雷弾''};、C4で&color(goldenrod){''散弾''};に変更する。デフォルトは榴弾。| **武器考察 [#e796b99b] -全ての技が遠距離技で構成された武器種。各種チャージ攻撃で弾種の切替を行えるのがこの武器の特徴。弾種は榴弾・地雷弾・散弾が存在し、それぞれ性能が異なっている。いずれも銃身の色で装填中の弾種の判別が可能である。 --&color(red){''榴弾''};は最も長距離に攻撃を行える弾種。かなり遠距離まで攻撃が届く他、火力も高めである。その代わり横範囲が狭く、こまめに方向転換を行う必要がある。デフォルトの弾種であり、これをメインに戦うのが、大筒の基本的な立ち回りである。 --&color(blue){''地雷弾''};は中距離に攻撃を行える弾種。地雷弾を地面に埋め、他の攻撃で起爆を行うのが特徴。起爆させた時の火力は大きいが、設置してから起爆する手間があるのが難点である。起爆はC3以外のチャージ攻撃で行える他、空中攻撃や武器閃技でも起爆可能。C2や空中攻撃での起爆が手軽でおすすめ。 --&color(goldenrod){''散弾''};は近距離での攻撃に特化した弾種。横範囲が広く、雑魚散らしに最適だが、火力は低めなのが難点である。 --&color(goldenrod){''散弾''};は近距離での攻撃に特化した弾種。横範囲が広く、雑魚散らしに最適だが、射程が短いのが難点である。 *コメント欄 [#i23e5bdc] #pcomment(,15,reply) IP:126.243.231.163 TIME:"2022-05-26 (木) 14:22:14" REFERER:"http://wikinavi.net/sengoku5/index.php?cmd=edit&page=%E5%A4%A7%E7%AD%92" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_8 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/213.0.449417121 Mobile/15E148 Safari/604.1" |