二刀 Edit

基本情報 Edit

武器データ Edit

基本名称攻撃力備考
疾風双刃18初期武器
村正二刀28徳川家康 通常武器
半月丸28山中鹿介 通常武器
(レア武器)

攻撃モーション Edit

アクション解説
地上アクション通常攻撃全12段攻撃
二刀を横に振りつつ攻撃、4段目で飛び上がり、5段目で飛び降りる。
6~11段目は二刀を振り上げつつ前進し、12段目で大きく横に振って敵を吹き飛ばす。
二刀の多くの攻撃に共通するが、攻撃がヒットした敵を自身に引き寄せる効果がある。
ダッシュ攻撃一回転して斬り下ろし。通常攻撃1段目との差異が分かりやすい。
神速攻撃全8段攻撃
踏み込みつつ交差斬り→斬り下ろしを繰り返し、最後に一回転して斬り下ろし。
チャージ攻撃
C2一回転し、敵を打ち上げる。
C3一回転し、目にも止まらぬ斬撃で敵を気絶させる。
ちなみに、『三國7』の双刃剣のC6と同じモーション。
C4少し飛び上がりつつ二刀を交差し振り下ろし、敵を打ち上げるX字の衝撃波を生成する。
間髪入れず二刀を振り上げ衝撃波を飛ばす。当たった敵は錐揉み回転する。
C5通常攻撃の4段目~11段目から派生可能。
実質チャージ6~11もチャージ5と同じモーションである。
C5-1:二刀を交差し振り下ろし、敵を少し吹き飛ばす。
C5-2:前に飛び跳ねつつ回転して攻撃する。
C5-3:前に飛び跳ねつつ回転して攻撃する。
C5-4:前に飛び跳ねつつ回転して攻撃する。
C5-5:二刀を力強く振り払い、敵を大きく吹き飛ばす。
空中アクション空中通常攻撃足元を薙ぎ、敵を怯ませる。
空中チャージ攻撃二刀を交差して振りつつ急降下し、敵を少し打ち上げる。
騎乗アクション騎乗通常攻撃左右交互に二刀を振る。
騎乗チャージ攻撃二刀を交差させ、敵を前に吹き飛ばす。
武器閃技(汎用)岩穿ち
嵐裂き
輪翔斬
無双奥義ループ部分交差して斬り下ろし→斬り上げを繰り返す。
4ループ攻撃、最短キャンセルで1ループ、秘奥義で6ループ。
ちなみに、『三國7』の劉備の覚醒乱舞のモーションを流用している。


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS