籠手
基本情報
武器データ
基本名称 | 攻撃力 | 備考 |
---|
殴砕手甲 | 18 | 初期武器 |
甲賀鉄拳 | 28 | みつき 通常武器 |
南蛮剛拳 | 28 | 弥助 通常武器 |
霹靂神甲 | 46 | レア武器 攻撃Lv.6 攻撃範囲Lv.8 紅蓮Lv.7 閃光Lv.7 破天Lv.6 勇猛Lv.6 迅閃Lv.8 真髄Lv.7 |
赫腕鬼茨 | 46 | DLC武器 攻撃Lv.7 修羅Lv.8 閃光Lv.8 攻撃範囲Lv.9 勇猛Lv.7 破天Lv.7 明鏡Lv.8 迅閃Lv.9 |
攻撃モーション
アクション | 解説 |
---|
地上アクション | 通常攻撃 | 全14段攻撃。素手による攻撃。コンボ数が非常に多いが、チャージ攻撃に繋がるのは4段目までなので注意。 |
---|
ダッシュ攻撃 | 正拳突き。 |
---|
神速攻撃 | 全8段攻撃。右手で殴り付け→飛び蹴りの繰り返し。最後は両手で地面を叩きつける。 |
---|
チャージ攻撃 | 各チャージ攻撃後、赤いオーラを纏い武器を強化する。 |
---|
C2 | C2-1:右手で振り払い、アッパーカットで敵を打ち上げる。 |
---|
C2-2:かかと落としで地面を叩きつける。 強化時:ジャンプしてから強力なかかと落としで地面を強く叩きつける。紅蓮属性付与。 |
C3 | C3-1:右手で地面を叩きつける。 |
---|
C3-2:右手で殴りつける。 強化時:飛び上がって殴りつけると同時に、爆発を起こして吹き飛ばす。紅蓮属性付与。 |
C4 | C4-1:かかと落としの後、右手で大きく振り払う。 |
---|
C4-2:高速移動しながら、右側→左側とそれぞれ正拳突きを行う。 強化時:高速移動しながら、右側→左側→正面と炎を纏いながらの正拳突きで吹き飛ばす。貴重な広範囲技であり、対武将や雑魚戦での主力技。紅蓮属性付与。 |
C5 | C5-1:左足で連続蹴りの後、両手を突き出して攻撃。 |
---|
C5-2:突き出した両手でエネルギー弾を放つ。波動拳 強化時:連続ヒットするエネルギー波を撃ち込む。かめはめ波。紅蓮属性付与。 |
空中アクション | 空中通常攻撃 | 回転しながらの2回殴りつけ→かかと落としの2段攻撃。 |
---|
空中チャージ攻撃 | 両手で地面を叩きつける。発動後、強化状態へ移行。普通のズドン攻撃だが、手軽に強化状態へ移行できるので非常に便利。主力技。 |
---|
騎乗アクション | 騎乗通常攻撃 | 全3段攻撃。右側を殴る→左側を殴る→両手で左右を振り払う。 |
---|
騎乗チャージ攻撃 | 馬の鎧に両手をついて回転しながら、両足で全方位攻撃。 |
---|
武器閃技(汎用) | 飛燕墜 | 有利兵科『忍者兵・僧兵・陰陽師』 掴み攻撃 前方の敵を投げ上げて自身も跳躍し、空中で敵を掴んで地面に叩きつける。 |
---|
裏現縮地 | 有利兵科『大盾兵・守備兵』 回り込み攻撃 瞬時に敵の背後に回り、突進して打ち上げる。 |
---|
烈風脚 | 有利兵科『長槍兵・忍者兵』 引き付け攻撃 周囲を巻き込む強烈な回し蹴りを見舞い、前方に敵を集める。クールタイムが非常に短く、積極的にコンボに組み込んでいける。 |
---|
無双奥義 | ループ部分 | 前進しながら左→右へと正拳突きを行う。 |
---|
固有アクション | 強化状態 | チャージ攻撃後、籠手を打ち合わせるアクションを取り、強化状態に移行する。 籠手がオーラを纏い、次に出すチャージの範囲・威力等を強化する。 得意武器に設定されている武将は、この状態になっていないと固有チャージ(みつきの空中チャージは例外)を出せない。 打ち合わせるアクションまで出し切ることにより強化状態に移行する為、打ち合わせを出さない内に他アクションで行動をキャンセルすると強化状態に移行出来ない為要注意。 |
---|
武器考察
- 素手で戦うスタイルの武器種。武器の特性上密着して戦う必要があり、被弾が多くなりがちである。特に弓兵や鉄砲・長槍兵の対処は苦労しやすい。籠手の固有アクションとして各チャージ後に武器を強化することができる。未強化だと殲滅力に欠けるので、できるだけ武将相手には強化状態の技を使っていきたい。手軽に強化できるおすすめ技としては、空中チャージやC2・C3といったモーションの短い技がおすすめである。
- 得意武将はみつきと弥助の二人だが、固有チャージは強化状態でないと使えない(みつきの空中チャージを除く)点に注意。
コメント欄