#contents
----
*真田信之(サナダノブユキ) [#ff18dc84]
***少年期 [#qe714dd3]
|~|CENTER:75|CENTER:175|c
|&ref(???/p05b.jpg,nolink,zoom,225x260);|~使用武器|-|
|~|~解放条件|-|
|~|~茶屋解放条件|-|
|~|~CV(声優)|鹿野潤|
|~|~別名|真田の血脈を守る大器|
***青年期 [#me66427a]
|~|CENTER:75|CENTER:175|c
|&ref(???/p05.jpg,nolink,zoom,225x260);|~使用武器|[[双刃刀]]|
|~|~解放条件|第七章&br;「沼田奪還」クリア後|
|~|~茶屋解放条件|第七章 開始後|
|~|~CV(声優)|小野大輔|
|~|~別名|真田の血脈を守る大器|
***壮年期 [#f735ed4f]
|~|CENTER:75|CENTER:175|c
|&ref(???/p05m.jpg,nolink,zoom,225x260);|~使用武器|[[双刃刀]]|
|~|~解放条件|第十六章 クリア後|
|~|~茶屋解放条件|第十六章 クリア後|
|~|~CV(声優)|小野大輔|
|~|~別名|真田の血脈を守る大器|
----
**紹介 [#r47754f0]
***少年期 [#i539b9c3]
>少年期の信之の姿。
この頃から長兄としての自覚を
もち、聡明で思慮深い。
自分と対照的にまず行動に
移ろうとする弟・幸村を
好ましく思い、暖かく見守る。
***青年期 [#cff6ae2f]
>''「この手で、守ってみせる」''&br;
真田昌幸の長男。
真田の跡取りとして、父・昌幸の
力となれるよう務めている。
昌幸の言動には幸村と同じく
惑わされることが多いが
いたずらに動揺せず、
その真意をじっと測ろうとする。
豊臣に傾倒する昌幸や幸村を見て、
均衡を取るべく自ら徳川に
接近するが・・・。
***壮年期 [#y5828b48]
>''「この手で、守ってみせる」''&br;
関ヶ原の戦いのあと、
真田家の当主となった信之。
家康からの信頼も厚く、
沼田・上田を領する大名としての
風格を増した。
昌幸・幸村は再び徳川と対立する
立場を選ぶ。
兄弟に別れの時が迫る。



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS