Top > モンスター > ボス攻略

TITLE:メインストーリー上のボス
ストーリーで戦うことになるボスの攻略。それぞれの能力・攻略法のまとめ。&br;⇒[[サブイベントで戦うことになるボス>モンスター/ボス攻略/サブイベント]]&br;⇒[[ハントで戦うことになるボス>モンスター/ボス攻略/ハント]]&br;⇒[[物語上のボスという意味ではなく、系統としての「ボス系」>モンスター/ボス系]]
-色つき数字の欄は[[巨大敵補正>モンスター/巨大敵]]がかかっており、この値をベースに強化されている。
-&color(blue){青文字};で書かれているものは、特殊能力ではなく装備品。&br;「‐4」などと表記した数字は、その装備品で何番目の技まで使ってくるかを示している(連携昇華技を除く)。
-「🍖️」マークは肉、「🔩️」マークはネジを落とすことがある。

#contents
*現在・前半 [#rba6b310]
**ダームの町 [#y25ca7bd]
***火とかげ(トカゲ系Lv1)、ビットマウス(マイクロ系Lv1)×2 [#ta49ed52]
|>|>|>|>|~火とかげ||>|>|>|>|~ビットマウス|
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|~|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||>|RIGHT:|||||>|RIGHT:|||c
|~HP|80|80|• 大牙󠄀/0&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯火防御&br;• ✕水防御&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -||~HP|47|47|• 体当たり/0&br;• ヒュプノシス&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯火防御&br;• ✕風防御&br;• ◯睡眠&br;• -&br;• -&br;• -|
|~力|6|6|~|~|~|~力|6|6|~|~|
|~魔力|2|2|~|~|~|~魔力|4|4|~|~|
|~素早さ|5|5|~|~|~|~素早さ|7|7|~|~|
|~防御|5|5|~|~|~|~防御|3|3|~|~|
-コメント
攻撃力の高い火とかげをメルローズに任せ、残りを3人がかりで攻撃しよう。
火とかげを片付ければ、ヒュプノシスを受けてもさほど痛手にはならないはず。
**北の塔 [#ze7dfe07]
***ペブル(無し系Lv2)、ビットマウス🔩️(マイクロ系Lv1)×2 [#sdef4d09]
|>|>|>|>|~ペブル||>|>|>|>|~ビットマウス🔩️|
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|~|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|640|704|• 体当たり/0&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯変化&br;• ✕水防御&br;• ◯石化&br;• -&br;• -&br;• -||~HP|47|47|• 体当たり/0&br;• ヒュプノシス&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯火防御&br;• ✕風防御&br;• ◯睡眠&br;• -&br;• -&br;• -|
|~力|COLOR(#a50):9|COLOR(#a50):9|~|~|~|~力|6|6|~|~|
|~魔力|COLOR(#a50):7|COLOR(#a50):7|~|~|~|~魔力|4|4|~|~|
|~素早さ|COLOR(#a50):8|COLOR(#a50):8|~|~|~|~素早さ|7|7|~|~|
|~防御|8|8|~|~|~|~防御|3|3|~|~|
|>|>|>|~ドロップアイテム|>|>|>|>|>|>|傷薬、コーヒー|
-使用技(ペブル)
体当たり、疾風怒涛、ニューラッシュ
-コメント
このペブルは、通常の雑魚が巨大化したものではなく、[[専用の個体>モンスター/無し系]]である。
初期種族のまま戦うなら、ある程度HPを伸ばして傷薬を多めに用意したい。
メカに変化すれば、防具を全身につけることで余裕で耐えられる。
メルローズにロングソードを使わせていると、天地二段をすぐ覚えるので、即死させることができる。
当然だがビットマウスはすぐに潰すこと。執拗にヒュプノシスで眠らせてくる。
今回のリメイクで化けたサガ3ではあるが、「序盤から状態異常攻撃がフルスロットル」だったり、
「その状態異常自体が通りやすい」仕様だったりするところはキッチリと引き継いでいる。
ランクの低い敵だからといって、油断してはいけない。
**神殿 [#yaa10a4d]
***サハギン(神々系Lv2) [#p73f617b]
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|500|550|• 爪/0&br;• 風/5&br;•&size(12){ サイコブラスト/0};&br;• チャージ/1&br;• -&br;• -|• ◯全て&br;• ✕火防御&br;• ◯水防御&br;• -&br;• -&br;• -|
|~力|12|12|~|~|
|~魔力|10|10|~|~|
|~素早さ|12|12|~|~|
|~防御|8|8|~|~|
-使用技
爪、パワーリッパー
サイコブラスト(全体無魔法)
サンダー(単体風魔法)、稲妻(全体風魔法)
チャージ(次のターンダメージ1.5倍)
-コメント
バンダナで風耐性を身につけておきたい。
防具欄を無駄にしたくないメカでもここはバンダナをつけておいたほうが無難。
稲妻やサイコブラストに備えて傷薬を多く備蓄しておくこと。
*過去 [#j39dea61]
**山間の洞窟 [#c729dd6c]
***フレイヤ(人系Lv3) [#d6841b8a]
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|600|660|• &color(blue){レイピア};‐2&br;• &color(blue){弓};‐2&br;• &color(blue){火の魔法辞典};‐2&br;• &color(blue){風の魔法辞典};‐2&br;• &color(blue){回復の魔法辞典};‐4&br;• -|• ◯沈黙&br;• ◯睡眠&br;• ◯マヒ&br;• ◯変化&br;• -&br;• -|
|~力|7|7|~|~|
|~魔力|17|17|~|~|
|~素早さ|16|16|~|~|
|~防御|5|5|~|~|
-使用技
レイピア、カットイン
弓、イドブレイク(単体武器+魔力ダウン)
サンダー(単体風魔法)、サンダラ(単体風魔法)
ファイア(単体火魔法)、ファイラ(単体火魔法)
いやしのしずく、ちゆのしずく、ケアルラ、かいゆのしずく
-コメント
素早さがかなり高いので、一撃に耐えられるHPは欲しい。
火・風が弱点になっているなら、すぐに消しておくか耐性を身につけよう。
回復はやはり傷薬系統か。
石化・即死に耐性が無いので、その手の特殊能力を引っさげておくと一発で倒すことができる。

***ドグラ(神々系Lv4)、ゲイザー🍖️(めだま系Lv3)×2 [#cf1e25c7]
|>|>|>|>|~ドグラ||>|>|>|>|~ゲイザー🍖️|
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|~|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|1000|1200|• 破壊レーザー&br;• からみつき/1&br;• あくしゅう/2&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯全て&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -||~HP|180|198|• 破壊光線&br;• 睨み/0&br;• 吸収&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯マヒ&br;• ✕聖防御&br;• ◯攻撃速度&br;• -&br;• -&br;• -|
|~力|23|24|~|~|~|~力|10|10|~|~|
|~魔力|18|18|~|~|~|~魔力|15|15|~|~|
|~素早さ|10|10|~|~|~|~素早さ|8|8|~|~|
|~防御|10|12|~|~|~|~防御|7|7|~|~|
|>|>|>|~ドロップアイテム|>|>|>|>|>|>|傷薬、十字架、銀の針|
-使用技(ドグラ)
からみつき(単体武器+麻痺)、ハードプレス(単体武器ダメ+スタン、速度+補正高)、ウェーブパルサー(単体武器、高威力)、柔殺(単体武器ダメ+スタン+気絶)
破壊レーザー(単体魔法)、圧縮レーザー(グループ魔法)、量子レーザー(グループ魔法)
あくしゅう(単体防御ダウン)
-コメント
傷薬を大量に用意するか、全員が魔力を上げたうえでのちゆのしずく必須。
素早さ14前後ではいやしのしずくで先手を取れない。
この時点で最強装備の防具でも、あくしゅう→ウェーブパルサーで170程受けるので、最大HPは180以上確保しておきたい。

*現在・後半 [#j6dbd582]
**南の塔 [#ged72153]
***アシュラ(神々系Lv5)、リザードマン🍖️(トカゲ人間系Lv3)×2 [#rca34586]
|>|>|>|>|~アシュラ||>|>|>|>|~リザードマン🍖️|
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|~|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|2000|2400|• パンチ👹️/1&br;• 睨み/1&br;•&size(12){ ヴァジュラ👹️};&br;• 火/1&br;• -&br;• -|• ◯全て&br;• ✕水防御&br;• ◯火防御&br;• ◯火攻撃&br;• -&br;• -||~HP|204|224|• 剣/1&br;• 爪/1&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯水防御&br;• ✕火防御&br;• ◯命中&br;• -&br;• -&br;• -|
|~力|35|38|~|~|~|~力|15|15|~|~|
|~魔力|25|27|~|~|~|~魔力|11|11|~|~|
|~素早さ|30|33|~|~|~|~素早さ|11|11|~|~|
|~防御|27|32|~|~|~|~防御|13|14|~|~|
|>|>|>|~ドロップアイテム|>|>|>|>|>|>|傷薬|
-使用技(アシュラ)
パンチ、パワーナックル、パワースマッシュ
マヒ睨み、呪いの眼、魔眼(単体魔法+混乱)
ヴァジュラ、パワーダイブ、スカイドライヴ
ファイア(単体火魔法)、ファイラ(単体火魔法)
-コメント
はじめはパンチ👹️系と睨み系の技中心で攻撃してくるが、HPが減るとパワーダイブ、スカイドライヴといったヴァジュラ👹️系の技を使う。
防御13でパワースマッシュ・パワーダイブで240、スカイドライヴで300程受ける。
魔力16程度まで引き上げれば、ちゆのしずくで150程度回復出来るので楽になる。
単体攻撃ばかりなので、全員獣人になる等で最大HPを引き上げれば幾分余裕が生まれる。
全員メカにして防具で固めれば、物理攻撃はほとんど痛くないが、その場合は◯火防御を必ずつけること。
Hardの場合、防御23にパワーダイブで320、スカイドライヴで360程ダメージを出してくる。
もっとも、一番厄介になるのは、実は防御力である。ドグラの3倍近いスペックはHardだと特に脅威。
特に素早さ武器サイボーグとの相性が悪く、どうしても頭打ちになりやすい。
攻撃が通らない憂き目に遭うパーティもあるだろうが、サブイベントをこなして新しい武器が手に入れば切り札になるだろう。
**カオス城 [#c503fcdb]
***カオス(神々系Lv6)、ロック🍖️(岩系Lv5)×2 [#ue42064f]
|>|>|>|>|~カオス||>|>|>|>|~ロック🍖️|
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|~|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|3000|3900|• 体当たり/1&br;• 土/1&br;• ストーンブロック&br;• ストーンビーム&br;• パンチ👹️/1&br;• -|• ◯全て&br;• ✕風防御&br;• ◯土防御&br;• ◯土攻撃&br;• -&br;• -||~HP|387|464|• 体当たり/1&br;• 砂地獄/0&br;• 石化ガス/0&br;• 吸収&br;• -&br;• -|• ◯変化&br;• ✕水防御&br;• ◯状態異常&br;• ◯石化&br;• -&br;• -|
|~力|37|40|~|~|~|~力|25|27|~|~|
|~魔力|30|33|~|~|~|~魔力|23|25|~|~|
|~素早さ|28|30|~|~|~|~素早さ|19|20|~|~|
|~防御|30|39|~|~|~|~防御|32|38|~|~|
|>|>|>|~ドロップアイテム|>|>|>|>|>|>|ポーション、金の針|
-使用技(カオス)
体当たり、疾風怒涛、ニューラッシュ、クラッチホールド
パンチ、パワーナックル、パワースマッシュ、ダブルハイト
クエイク(単体土魔法)、クエイラ(単体土魔法)、地震(全体土魔法)
ストーンビーム(単体石化、行動+補正大)
ストーンブロック(防御UP)
-コメント
お供のロックがいる間は疾風怒涛などの物理攻撃技中心で攻撃してくる。
ロックが疾風怒涛でカオスと連携してくるため、早いうちに2体とも始末しないとHP400程が消し飛ぶ。
3ターン目終了時に2体とも生き残っていると、吸収合体してさらに厄介。
よほど戦力に余裕があれば、巨大肉Exを取るチャンスではあるのだが···。
他のボスのお供と異なり、1グループ2体なので、グループ攻撃が効果的。~
カオス一人になると、ストーンビーム、ストーンブロックなどの補助技を多用してくるようになるが、
反面、行動が基本技中心になり、疾風怒涛・ニューラッシュなどの強力な物理攻撃技はほとんど使わなくなる。
ロックさえ処分すれば後はアシュラとほぼ一緒。ストーンビームでの石化は高確率で成功する。
Hardだとストーンビームの頻度が上がるので、金の針はいくら持っても持ちすぎることはないだろう。
◯石化(北の塔や南の塔にいる岩系が所持)、◯土防御(鳥系・女ロボ系・妖精系などが所持)があると楽。
✕土防御はなるべく外し、風属性の魔法があれば集中的に使っていこう。

*浮遊大陸 [#t9202aa5]
**頂の塔 [#f3c4f50e]
***ミロク(神々系Lv7)、ラミア🍖️(蛇女系Lv7/召喚)、ハーピー🍖️(翼女系Lv5/召喚) [#n91f668a]
|>|>|>|>|~ミロク||>|>|>|>|~ラミア🍖️||>|>|>|>|~ハーピー🍖️|
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|>|RIGHT:SIZE(11):~Normal|SIZE(11):~Hard|~|~|~|>|RIGHT:SIZE(11):~Normal|SIZE(11):~Hard|~|~|~|>|RIGHT:SIZE(11):~Normal|SIZE(11):~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||||RIGHT:|RIGHT:|||||RIGHT:|RIGHT:|||c
|SIZE(11):~HP|SIZE(11):6000|SIZE(11):8400|• &size(11){チャージ/1};&br;• 水/5&br;• ビンタ&br;• 子守唄&br;• 召喚/0&br;• -|• &size(11){◯全て};&br;• &size(11){✕火防御};&br;• &size(11){◯水防御};&br;• &size(11){◯水攻撃};&br;• -&br;• -||~&size(11){HP};|&size(12){410};|&size(12){492};|• 尻尾/1&br;• 毒の牙󠄀/1&br;• 水/1&br;• &size(11){あくしゅう/0};&br;• -&br;• -|• &size(11){◯毒};&br;• &size(11){✕火防御};&br;• &size(11){◯水攻撃};&br;• -&br;• -&br;• -||~&size(11){HP};|&size(12){317};|&size(12){380};|• 爪/2&br;• 鋭牙󠄀/1&br;• &size(11){体当たり/1};&br;• 歌/1&br;• -&br;• -|• &size(11){◯土防御};&br;• &size(11){✕風防御};&br;• &size(11){◯睡眠};&br;• -&br;• -&br;• -|
|SIZE(11):~力|43|47|~|~|~|SIZE(11):~力|25|27|~|~|~|SIZE(11):~力|23|25|~|~|
|SIZE(11):~魔|36|39|~|~|~|SIZE(11):~魔|30|33|~|~|~|SIZE(11):~魔|28|30|~|~|
|SIZE(11):~早|48|52|~|~|~|SIZE(11):~早|23|25|~|~|~|SIZE(11):~早|29|31|~|~|
|SIZE(11):~防|43|55|~|~|~|SIZE(11):~防|19|22|~|~|~|SIZE(11):~防|23|27|~|~|
|>|>|>|>|~ドロップアイテム|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|傷薬、解毒剤、コーヒー、十字架|
-使用技(ミロク)
ビンタ(単体武器+スタン)、パワーナックル、パワースマッシュ、ダブルハイト(単体武器)
ブリザド(単体水魔法)、ブリザラ(単体水魔法)、ブリザガ(単体水魔法)、
チャージ(次のターンダメージ1.5倍)
子守唄(単体睡眠)
ラミア召喚(行動+補正極大)、ハーピー召喚(行動+補正極大)
-コメント
パワースマッシュが防御38程で500近いダメージを出してくるうえ、結構な頻度でチャージを絡めてくる。
エスパーあたりは一撃で死ぬ可能性が高いため、ダイヤの盾を装備させチャージ後に使用しておこう。
再生の魔法辞典もあれば僥倖。子守唄はベレー帽で防げる。
召喚は片っ端から片付けていこう。連携されるとまず即死する。
この時、召喚されたお供に連携を集中させれば、オーバーキルさせてついでにミロクにも大ダメージを狙える。
素早さ45〜50程の場合、アイテム以外でミロクを抜けない行動は、召喚二種、チャージ、ブリザガのどれか。
ダブルハイトはパワースマッシュの上位技。防御43に500近く与えてくる。HP514防御29で一撃死。
また、水系でくたばらないよう、◯水防御を持っておくとよい。魔法は出来れば火属性で。
召喚系は、こちらの素早さがある程度高ければ、その早すぎる行動補正のおかげで、
むしろ召喚することが事前にわかってしまうほどなので、ある意味対策は簡単。

*異次元地上 [#ndad231a]
**フェンリルの迷宮 [#c027509f]
***フェンリル(神々系Lv8)、オシリス🍖️(ハウンド系Lv8)×2 [#mf339541]
|>|>|>|>|~フェンリル||>|>|>|>|~オシリス🍖️|
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|~|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|6500|9750|• 大牙󠄀/2&br;• なぞなぞ&br;• ダブルキック/0&br;• 風/2&br;• ブレイク&br;• -|• ◯全て&br;• ✕土防御&br;• ◯風攻撃&br;• ◯風防御&br;• ◯状態異常&br;• -||~HP|813|1219|• 爪/3&br;• 黒牙󠄀/2&br;• 睨み/2&br;• 回復/2&br;• -&br;•|• 不意打ち&br;• ◯変化&br;• アイテム取得&br;• -&br;• -&br;• -|
|~力|49|56|~|~|~|~力|52|59|~|~|
|~魔力|35|40|~|~|~|~魔力|44|50|~|~|
|~素早さ|52|59|~|~|~|~素早さ|58|66|~|~|
|~防御|47|65|~|~|~|~防御|48|67|~|~|
|>|>|>|~ドロップアイテム|>|>|>|>|>|>|ハイポーション、十字架、銀の針|
-使用技(フェンリル)
サンダラ(単体風魔法)、サンダガ(単体風魔法)
ブレイク(単体石化)
なぞなぞ(単体混乱)
ダブルキック、パワーキック、チャージキック、トリックスター
疾風怒涛、クルーファング、グレイブタックル(単体武器+気絶+防御ダウン)
-コメント
お供のオシリスがいる内は、風属性の攻撃魔法やパワーキックなどを使用。
お供がいなくなると、サンダー系魔法の代わりに、グレイブタックル、トリックスターといった強力な技を使うようになり、HPが減るとブレイク、なぞなぞを使いだす。~
お供のオシリスはケアルガで全体を1200程回復させてくる他、攻撃力がかなり高い。しかもまともにやっているとケアルガ祭りで倒しにくい。
マヒ、スタンは効かないが気絶が有効。天地二段や羅刹掌で即死させよう。フェンリルの行動パターンを強化したくないなら、眠らせるといい。~
フェンリル自体はブレイクによる石化、グレイブタックルによる気絶、なぞなぞによる混乱と状態異常を使いこなす。
防御36に200〜400程度。◯状態異常を持っているため追加効果を受ける可能性が高い。

**ハシド山 [#yf08ec4f]
***ベリアル(神々系Lv8) [#rd3be574]
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|8000|12000|• 毒の雨/0&br;• ぶきみなわらい&br;• からみつき/1&br;• 火/5&br;• チャージ/1&br;• あくしゅう/2|• ◯全て&br;• ◯武器防御&br;• ◯状態異常&br;• -&br;• -&br;• -|
|~力|47|54|~|~|
|~魔力|45|51|~|~|
|~素早さ|53|60|~|~|
|~防御|50|70|~|~|
-使用技
ハードプレス(単体武器+スタン)、ウェーブパルサー、柔殺(単体武器+気絶)
ファイア(単体火魔法)、火焔(全体火魔法)
毒の雨(全体魔法+毒)
ぶきみなわらい(単体混乱)
あくしゅう(単体防御ダウン)
チャージ(次のターンダメージ1.5倍)
-コメント
HPがある程度減るとチャージ、あくしゅうを使うようになる。
火焔が厄介なので、魔力を上げていない場合、耐火マント必須。炎の盾についている炎無効は炎の盾を使ったターンにしか効果がない。
柔殺の気絶、チャージ後の火焔、ウェーブパルサーがきついくらい。耐火マントさえあればウェーブパルサー、柔殺くらいしか死因がないので楽なはず。

**パゴスの迷宮 [#f95e4b85]
***パゴス(神々系Lv9) [#rce3dfdc]
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|9750|15600|• 爪/4&br;• 舌/2&br;• 土/5&br;• 強化/0&br;• 古/3&br;• -|• ◯全て&br;• ✕聖防御&br;• ◯武器攻撃&br;• ◯自動回復&br;• ◯回復&br;• -|
|~力|56|64|~|~|
|~魔力|54|62|~|~|
|~素早さ|50|57|~|~|
|~防御|53|74|~|~|
-使用技
爪、ソウルクロー(単体武器+マヒ)、ヘヴィクロー、グライダークロー
粘液なめ(単体武器+スタン+毒)、なめまわし(単体武器+スタン)、百烈なめ(単体武器+防御ダウン)
クエイガ(単体土魔法)、ヘルクエイク(単体土魔法)、
地震(全体土魔法)、大地震(全体土魔法)、マグマ(全体土魔法)
マインド(魔力UP)
-コメント
強敵。自動回復していく上に、攻撃も一つ一つが強力。毎ターン自動回復で1462回復。Hardだと2340回復。
確実な軽減手段が◯土防御・◯魔法防御しかない全体攻撃3種が痛いので、耐性で軽減させた上で、高魔力の全体回復が欲しい。
ケアルラを「ちゆの魔法辞典」で使うか、モンスターから能力「回復」の引継ぎを行なおう。
グライダークローは、喰らえば一撃で戦闘不能もあり得るので、蘇生の用意はしておくこと。
攻撃は、連携で回復量を上回るダメージを叩き込み続けるか、ソロモンソードを主軸に速攻沈めるか。
ドライブ連発はどちらの戦法でも有効。連携狙いの場合は素早さダウンが有効なので、使っておくと割り込まれず5連携も狙える。

**荒れ狂う砂漠 [#ie0c4e33]
***ヨルムンガンド(神々系Lv10) [#kc092d1d]
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|12000|20400|• 体当たり/3&br;• 大牙󠄀/3&br;• 黒砂&br;• 溶かす/3&br;• 強化/1&br;• -|• ◯全て&br;• ✕聖防御&br;• ◯魔法防御&br;• ◯武器防御&br;• -&br;• -|
|~力|63|72|~|~|
|~魔力|55|63|~|~|
|~素早さ|54|62|~|~|
|~防御|57|85|~|~|
-使用技
ニューラッシュ、クラッチホールド、グレイブタックル(単体武器+気絶+防御ダウン)
クルーファング、ブラストチャージ(単体武器+防御ダウン)
黒砂(単体闇魔法)、猛毒黒砂(単体闇魔法)、ブラックパウダー(全体闇魔法)、ダークダスト(全体闇魔法)
溶かす(HP吸収)、スナッチ(HP吸収)、アシッドタッチ(HP吸収+毒)
バーサク(力UP)
-コメント
HPが減ると全体魔法とバーサクを使うようになる。厄介な攻撃は気絶効果のあるグレイブタックルぐらい。
◯気絶などを持っていれば恐れるものなど無い。黒砂系は一見毒などの追加効果がありそうに見えるが、実際は純粋な闇属性攻撃魔法。

**結界の遺跡 [#d33e3621]
***ボルボック(神々系Lv11) [#s9e99f92]
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|15000|25500|• 牙󠄀&br;• 石化ガス/1&br;• 呪いの眼&br;• 誘惑&br;• 毒の雨/1&br;• -|• ◯全て&br;• ✕聖防御&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|
|~力|65|74|~|~|
|~魔力|63|72|~|~|
|~素早さ|63|72|~|~|
|~防御|62|93|~|~|
-使用技
毒の牙󠄀(単体武器+毒)、沈黙の牙󠄀(単体武器+沈黙)、暗闇の牙󠄀(単体武器+暗闇)、スタンの牙󠄀(単体武器+スタン)
石化ガス(単体石化)、石化ブレス(単体石化)
呪いの眼(単体呪い)
誘惑(単体混乱)
毒の雨(全体魔法+毒)、アシッドレイン(全体魔法+毒)、死の雨(全体魔法+毒)、地獄の雨(全体魔法+毒)
-コメント
最初の戦闘では倒すことが出来ない。
戦闘開始から4ターンが過ぎると、イベントが起きて倒せるようになるので、それまでは適当にやり過ごすなり道場代わりに殴るなり。~
HPがある内は状態異常付きの牙󠄀系の技と、石化や混乱状態にする技を使ってくる。
HPをある程度減らすと行動パターンがガラリと変わり、「呪いの眼」と全体攻撃魔法で攻めてくるようになる。
状態異常が主であるため、リボンや特性があればHPが多いだけの雑魚と化す。魔力0、◯魔法防御ありで地獄の雨800程(難易度HARD)。
地獄の雨自体そんなに使ってこない。

**ラグナ城 [#n37a6ab9]
***ティール(神々系Lv12) [#b8ebc058]
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|26000|44200|• 爪/5&br;• 破滅光線/1&br;• αウィルス&br;• 古/0&br;• 強化/2&br;• -|• ◯全て&br;• ✕聖防御&br;• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯弱体|
|~力|79|90|~|~|
|~魔力|87|100|~|~|
|~素早さ|70|80|~|~|
|~防御|76|114|~|~|
-使用技
ヘヴィクロー(単体武器)、スカイエッジ(単体武器+暗闇)、ワイルドアサルト(単体武器+マヒ)
量子砲(単体魔法・防御無視)、縮退砲(単体魔法・防御無視)、ワームクラスター(単体魔法)
αウィルス(単体魔法+スタン+睡眠+暗闇+沈黙+マヒ+呪い+毒+石化)
メザ(全体風魔法)
マジックバリア(魔力+20)、プロテス(防御+5)
-コメント
行動パターンはある程度ランダム性のある5ターンごとのローテーションになっている。
厄介なαウィルスやメザが連発される事はない。
戦闘開始時点では
爪系→破滅光線系→爪系→破滅光線系→αウィルス→···
ある程度HPを減らすと
強化系→爪系→αウィルス→破滅光線系→爪系→···
HPが残り少なくなると
強化系→メザ→爪系→αウイルス→破滅光線系→···
 
攻撃力は高いが、メザ以外は単体攻撃ばかり。ゾンビアタックで対処できるが、種族によっては先手を確実に取れるメンバーを2人用意すること。
HPが減った際に使用するマジックバリアの''魔力+20''も恐ろしいが、強化系は使用したターンを含めて4ターンで解除される。
GB版と違って、混乱することがないので、状態異常耐性がほとんどないボラージュが暴走することはない。
 
状態耐性・魔法耐性・風耐性をつけておけば基本的に全滅はしない。
ただしこれまでのボスよりもダメージへの耐性が全般的にひどく高いため、ダメージが非常に通りにくい。見た目以上の長期戦を覚悟しよう。
***ソール(神々系Lv13) [#fbd8b107]
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|>|CENTER:-((データ上は、Normalが30000、Hardが51000。))|(なし)|• ◯全て&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|
|~力|60|69|~|~|
|~魔力|80|92|~|~|
|~素早さ|60|69|~|~|
|~防御|70|105|~|~|
-6ターンで強制終了。
何もして来ないがモンスターレベルは高いため、パラメータアップを狙って攻撃などをするのもいいだろう。
無敵判定があるので倒せない。

***ラグナ(神々系Lv13) [#q6adf73a]
|>|>|>|>|~赤||>|>|>|>|~紫|
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|~|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|23000|39100|• 古/1&br;• 古/2&br;• 触手/5&br;• ディオコンバージ&br;• -&br;• -|• ◯全て&br;• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ✕聖防御&br;• ◯攻撃速度&br;• ◯連携耐性||~HP|27000|45900|• 古/1&br;• 古/2&br;• 触手/6&br;• メビウスバリア&br;• 口開閉&br;• 召喚/1&br;|• ◯全て&br;• ◯武器防壁&br;• ✕聖防御&br;• ◯弱体&br;• ◯連携耐性&br;• -|
|~力|73|83|~|~|~|~力|76|87|~|~|
|~魔力|80|92|~|~|~|~魔力|87|100|~|~|
|~素早さ|70|80|~|~|~|~素早さ|71|81|~|~|
|~防御|73|109|~|~|~|~防御|75|112|~|~|
-魔法耐性・属性耐性・状態耐性をできるだけ持っておきたい。
触手でしょっちゅうスタンを付加してくるが、耐性があればこれは関係ない。
属性耐性はこの後の形態の対策もあるし、赤のデュオコンパージ対策でもある。
--特にメカの場合、HP確保が大変なので、◯魔法防御と◯火・水・土・風防御のすべてをそろえておきたい。
魔力0で◯魔法防御だけだと1500前後のダメージを受ける。キャノンヘッド変異種あたりなら生き残れるが、メカでは怪しい。
デュオコンパージは触手がなくなってから使う傾向にあるので、使わせないよう現在ドライブで追い込んでいくといい。
-紫は、HPが半減すると口を閉じ、次のターンにメビウスバリアを使う。
使われるとこちらからのダメージが半減されるが、聖属性は例外。
--メビウスバリアを使用するためか、紫は◯魔法防壁が無くなっており、赤に比べて魔法がよく効く。
永久の魔法辞典の使用回数4の聖魔法「ミロク」が使用可能なら、ここで使うとより効果的。
-紫は召喚も使ってくるが頻度は低い。
使われたらお供をできるだけ早く(連携をしてくる個体を中心に)始末しておこう。オススメは右側の2体1組を先に倒すこと。
--ただし、キャノンヘッドなど一部の「使用回数が少ないモンスター」が主軸の場合、
技を乱発してはエリクサーで補充しようとすると、補充している間に再び召喚され、逆に手間がかかってしまう悪循環に陥ってしまう。
そういう場合は、左の1体を残せばよい。ただし、青=水、赤=火、紫=闇の属性なので、耐性のない属性で攻撃してくる個体は速やかに排除しよう。
当然、常に連携されるリスクを背負うことになるわけだが、回復している間に召喚を繰り返されるよりは遥かに戦況が良くなることは確か。
敵の連携に割り込めるメンバーがいたら積極的に割り込み、それでもダメなら未来ドライブで割り込もう。
ボラージュが連携昇華でお供を全滅させたりしないよう、クラウドの町で買える水晶アイテムを使わせると暴発せずにすむ。
***真ラグナ(神々系Lv13) [#m3228600]
|>|>|>|>|~パラメータ|>|>|~点灯中の触手|
|~触手の&br;点灯数►|>|~Normal|>|~Hard|>|>|~全|
|~|~全|~1|~全|~1|>|~能力|~特性|
|~HP|>|RIGHT:36000|>|RIGHT:61200|>|• メビウスバリア&br;• 黄泉の波動&br;• 召喚/1&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯全て&br;• ◯弱体&br;• -|
|~力|RIGHT:80|RIGHT:90|RIGHT:92|RIGHT:103|>|~|~|
|~魔力|RIGHT:94|RIGHT:90|RIGHT:108|RIGHT:103|>|~|~|
|~素早さ|RIGHT:73|RIGHT:90|RIGHT:83|RIGHT:103|>|~|~|
|~防御|RIGHT:90|RIGHT:90|RIGHT:135|RIGHT:135|>|~|~|
|>|>|>|>|>|>|>|~点灯中の触手|
|>|>|~青|>|>|~赤|>|~紫|
|~能力|>|~特性|>|~能力|~特性|~能力|~特性|
|• 水氷&br;• 催眠術/1&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|>|• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯全て&br;• ◯回避&br;• -|>|• 火炎&br;• 呪いの炎&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯全て&br;• ◯連携昇華&br;• -|• 毒&br;• 暗黒&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯全て&br;• ◯連携攻撃力&br;• -|
|>|>|>|>|>|>|>|~点灯中の触手|
|>|>|~茶|>|>|~緑|>|~白|
|~能力|>|~特性|>|~能力|~特性|~能力|~特性|
|• 大地&br;• ブレイガ&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|>|• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯全て&br;• 自動回復&br;• -|>|• 風雷&br;• 雷風&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯全て&br;• ◯攻撃速度&br;• -|• 絶無&br;• 沈黙/1&br;• 召喚/1&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯全て&br;• 貫通&br;• -|
-点灯中の触手の色によって、攻撃の属性が違ってくる。状態異常攻撃も多用してくるため、状態耐性はここが本領発揮となる。
--また、前二形態(赤・紫)と異なり、✕聖防御が無くなっている。
-お供を呼ぶ召喚を相変わらず使ってくるが、ここでは連携に対する警戒が必要である。
真・ラグナの状態異常は連携するのだが、連携昇華に発展すると強力な魔法ダメージが発生するため、状態耐性だけではしのぎきれなくなる。
攻撃範囲も単体から全体へと広がるので、連携で破壊力が上がっていることも含めて、壊滅的な被害を受ける可能性がある。
素早さの拮抗しているメンバーに、速度補正を調整してもらい行動順に割り込むか、ギアドライブで無理矢理割り込んででも連携は防ぎたい。
--ただしお供を呼ぶ頻度が上がっており、これを全滅させるかどうかは状況次第。
Hardでは特にお供もHPが上がっているため、種族によっては1ターンの殲滅も難しい。
連携を遮断できる用意ができるのであれば、ラグナ(紫)と同じように1体だけ残しておいて、新たな召喚を防ぐのも戦法である。
-黄泉の波動を使い始めたら速やかにHPを回復させ、攻撃に備えること。
お供を残す戦い方をしている場合でも、HPの低いメカなどが主軸だったなら、ここでは全滅させて被害を抑えた方がいいかもしれない。
HPの高いトランスヘドバンやキャノンヘッドが主軸なら残しておこう。
また、連携妨害などでギアポイントを消耗したら、補充の為にお供を倒すのも手。
-触手の色によって攻撃パターンを変えてくるのだが、1本だけ触手に色が付いている場合は、それぞれの属性攻撃しかしない。
ピンチの仲間が盾を持っているなら、盾のバリアが対応する限り属性ガードできる。
ただし白い触手1本の場合は、盾のバリアに対応する属性がないうえに、貫通まで持っているので、大きなダメージを受けやすい。

***ラグナスモール(神々系Lv10/召喚) [#o16d4125]
|>|>|>|>|~青||>|>|>|>|~紫||>|>|>|>|~赤|
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|~|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|>|RIGHT:SIZE(12):~Normal|SIZE(12):~Hard|~|~|~|>|RIGHT:SIZE(12):~Normal|SIZE(12):~Hard|~|~|~|>|RIGHT:SIZE(12):~Normal|SIZE(12):~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||||RIGHT:|RIGHT:|||||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|5300|9010|•&size(12){水/6};&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|•&size(12){◯};全て&br;•&size(12){◯魔法防御};&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -||~HP|4900|8330|•&size(12){闇/5};&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|•&size(12){◯};全て&br;•&size(12){◯武器防御};&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -||~HP|5600|9520|•&size(12){火/6};&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|•&size(12){◯};全て&br;•&size(12){自動回復};&br;• -&br;• -&br;• -&br;• -|
|~力|48|55|~|~|~|~力|49|56|~|~|~|~力|47|54|~|~|
|~魔力|62|71|~|~|~|~魔力|65|74|~|~|~|~魔力|60|69|~|~|
|SIZE(12):~素早さ|60|69|~|~|~|SIZE(12):~素早さ|70|80|~|~|~|SIZE(12):~素早さ|80|92|~|~|
|~防御|58|87|~|~|~|~防御|53|79|~|~|~|~防御|50|75|~|~|
-種族と難易度によるが、殲滅させるなら、ボス本体を無視して1〜2ターンで集中的に片付けること。
魔法耐性・属性耐性があれば恐れることはあまりないが、本体との連携は絶対に防ぐように。

*真のエンディングに登場するボス&aname(netabare1){};&aname(netabare2){};&aname(netabare3){};&aname(netabare4){}; [#n3aa4dfb]
ネタバレを含む。
#region(詳細)
-全て「未来・時空の狭間」に出現。
**その1 [#netabare1]
-ボラージュ(人系Lv13)
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|23000|39100|• &color(blue){グングニル};‐4&br;• &color(blue){古の魔法辞典};‐4&br;• &color(blue){永久の魔法辞典};‐4&br;• &color(blue){破邪の剣};‐4&br;• &color(blue){暗黒の魔法辞典};‐4&br;• &color(blue){強化の魔法辞典};‐4|• ◯全て&br;• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯攻撃速度&br;• -|
|~力|74|85|~|~|
|~魔力|78|89|~|~|
|~素早さ|70|80|~|~|
|~防御|73|109|~|~|
魔法攻撃が尋常じゃなく強力。最初のうちはグループ攻撃でこちらを1人ずつ攻撃してくるだけだが、
HPが半分を切ると全体攻撃で壊滅的なダメージを与えてくる。
魔力が0の場合、この全体魔法を受けてしまうと、◯魔法防御持ちでも、Normalで1300前後、Hardで1500前後のダメージ。
魔法辞典での回復は、ケアルガやレイズラ2発じゃないと間に合わない可能性もある。
特殊能力の回復なら、最上ランクなら一発回復可能。変身をフル活用してでも、特殊能力や特性を引き継ぎ、少しでも有利な状態を整えたい。
**その2 [#netabare2]
-ワンダラー(人系Lv15)
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|26000|44200|• ステスロス&br;• 未来ドライブ&br;• 現在ドライブ&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯全て&br;• ◎武器防壁&br;• ◎魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯弱体&br;• -|
|~力|75|86|~|~|
|~魔力|85|97|~|~|
|~素早さ|74|85|~|~|
|~防御|77|115|~|~|
ステスロスは魔法攻撃なので、魔法耐性を身につけたり、魔力を上げておけばほとんどダメージを受けることはない。
その反面、現在ドライブは固定攻撃。防御力は無意味で、属性も無いので耐性すら役に立たず、攻撃の性質が「必中・回避不能」なので、確実に被害が及ぶ。
しかもそのターンの行動を止められるため、後手回復は使いづらい。
回復役は素早さを高めて◯攻撃速度を身につけたメンバーが望ましい。
 
最初は攻撃が激しくないので、モンスターレベルが高いことを利用してパラメータ上げができる。
消費の少ない技などで削っていけば成長チャンスがその分増えるだろう。
 
HPが減ってくると未来ドライブでお供を呼んでくる。ギアポイントが+5まで貯まっているのなら、
Normalでは1回目の未来ドライブを使われた時に、Hardでは2回目の未来ドライブを使われた時に、
こちらから現在ドライブとその他のギアドライブをフル作動させて一気呵成に倒すこともできる。
 
行動毎に速度補正が明らかに違うので、行動順をよく見て使ってくる攻撃をある程度予想することもできる。
ステスロスは比較的遅く、ギアドライブは早い。先手を取るにはしっかりした準備が必要だろう。
**その3 [#netabare3]
-未来·ボラージュ(神々系Lv13/召喚)
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|12600|21420|• &color(blue){グングニル};‐4&br;• &color(blue){水氷の魔法辞典};‐4&br;• &color(blue){暗黒の魔法辞典};‐4&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯全て&br;• ◯武器防壁&br;• ◯魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯攻撃速度&br;• -|
|~力|52|59|~|~|
|~魔力|65|74|~|~|
|~素早さ|68|78|~|~|
|~防御|56|84|~|~|
ボラージュ本体と比べればさほど強力な攻撃はしてこない。
風・水・闇の3つに耐性があれば万全だが、風耐性と魔法耐性だけでもまず十分。
メカとかは闇耐性も揃えていたほうがいいかもしれない。HPと相談しよう。
素早さも遅いので、攻撃を単純にかわしてしまえることも少なくないのでは?
**その4 [#netabare4]
-未来·ワンダラー(神々系Lv15/召喚)
|>|>|~パラメータ|~能力|~特性|
|~ |~Normal|~Hard|~|~|
||RIGHT:|RIGHT:|||c
|~HP|16800|28560|• 火/4&br;• -&br;• 現在ドライブ&br;• -&br;• -&br;• -|• ◯全て&br;• ◎武器防壁&br;• ◎魔法防壁&br;• ◯連携耐性&br;• ◯弱体&br;• -|
|~力|52|59|~|~|
|~魔力|68|78|~|~|
|~素早さ|63|72|~|~|
|~防御|57|85|~|~|
攻撃が特殊能力メインなので連携確率が高く、未来·ボラージュに連携を繫げられる恐れがある。
低確率だが、未来·ボラージュのグングニルが連携昇華技になると全員が大きなダメージを受けてしまうので、
誰かが2人の間に割り込むか、ギアドライブを使ってでも連携を遮断したい。
 
ワンダラー本体と同じように、行動毎に速度補正が明らかに違う。
やはり早い場合はギアドライブを使ってくる。
ワンダラー本体の行動速度も見ながら、
このターンにギアドライブを使ってくるのは何人なのかを把握しておくと、かなり戦いやすくなるだろう。
未来·ボラージュよりも行動が遅ければギアドライブはまず使ってこない。
#endregion
*コメント [#y855b58c]
#pcomment(comment/ボス攻略,reply,noname)

IP:39.111.82.112 TIME:"2023-09-28 (木) 03:18:51" REFERER:"http://wikinavi.net/saga3sol/index.php?cmd=edit&page=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%2F%E3%83%9C%E3%82%B9%E6%94%BB%E7%95%A5" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/81.0.4044.138 Safari/537.36 Edg/81.0.416.72"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS