「闇属性」 闇の力を操る高度な知能を持つ 悪魔系モンスター

  • Mサイズ
  • ドロップ:肉
  • 闇属性のモンスターの状態で、
    闇属性の肉を食べたとき、この系統に変身できる場合がある。
  • 最上級(Lv11)の個体に変身可能
  • 赤数字は巨大敵補正がかかっており、この値をベースに強化されている。
  • 🍖️···肉を落とすことがある。
  • 以下、成長率の一覧表。
    (成長しやすい)☆⇒◎⇒◯⇒△⇒▲⇒✕(成長しない)
    HP

一覧表 Edit

レオナルド Edit

レオナルド🍖️ Edit

ランク2
初歩的な闇の力を操る、最下級の悪魔
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP13414787121• マヒ爪/0
• 闇/0
• -
• -
• -
• -
• ◯マヒ
• ╳水防御
• -
• -
• -
• -
HP134147114160• マヒ爪/0
• 闇/0
• -
• -
• -
• -
• ◯マヒ
• ✕水防御
• -
• -
• -
• -
10101011
魔力99910
素早さ5556
防御8889
基本入手額190ケロ
ドロップアイテム傷薬
  • 男性型のような気がするが、こいつを含めて、
    今作の悪魔系モンスターは全て女性も問題無く変身可能。

サルガタナス Edit

サルガタナス🍖️ Edit

ランク3
風を操る術を身につけた中級の悪魔
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP15216798138• 爪/1
• 風/0
• 沈黙/0
• -
• -
• -
• ◯沈黙
• ╳土防御
• ◯連携発生
• -
• -
• -
HP152167125175• 爪/1
• 風/0
• 沈黙/0
• -
• -
• -
• ◯沈黙
• ✕土防御
• ◯連携発生
• -
• -
• -
15151517
魔力15151517
素早さ11111112
防御11121112
基本入手額290ケロ
ドロップアイテム傷薬、のどあめ
  • 猿の形をした茄子ではない。

クロウリー Edit

クロウリー🍖️ Edit

ランク5
すさまじい臭いを放ち相手の戦意を削ぐ悪魔
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP356427231323• 剣/2
• 闇/1
• あくしゅう/0
• 沈黙/0
• -
• -
• ◯石化
• ╳火防御
• ◯武器攻撃
• -
• -
• -
HP356427274384• 剣/2
• 闇/1
• あくしゅう/0
• 沈黙/0
• -
• -
• ◯石化
• ✕火防御
• ◯武器攻撃
• -
• -
• -
24262426
魔力26282629
素早さ24262426
防御24282426
基本入手額480ケロ
ドロップアイテムポーション、のどあめ
  • 今作で貴重な◯武器攻撃持ちのモンスター。
    (バグや設定ミスか意図的な仕様なのかは不明だが、
     ◯武器攻撃は他の種族やモンスターに継承不可能)

    こいつ自身の物理攻撃も強化されているが、

    特に兵器攻撃のアイテムを使用した際にその効果を実感できるだろう。

メフィスト Edit

メフィスト🍖️ Edit

ランク8
高位の闇の力を扱う悪魔の幹部
パラメータ能力特性
 敵対味方
敵対味方
NormalHard標準変異
HP7921188514720• 剣/3
• 溶かす/2
• 闇/2
• 沈黙/0
• -
• -
• ◯魔法防御
• ╳聖防御
• ◯挑発
• -
• -
• -
HP7921188558781• 剣/3
• 溶かす/2
• 闇/2
• 沈黙/0
• -
• -
• ◯魔法防御
• ✕聖防御
• ◯挑発
• -
• -
• -
48554853
魔力52595257
素早さ51585156
防御51715156
基本入手額890ケロ
ドロップアイテムハイポーション

ルキフェル Edit

ランク11
高い魔力を生かして、様々な魔法を操る大悪魔
パラメータ能力特性
 通常変異
通常変異
HP9651352• 剣/4
• 土/4
• ドレインタッチ
• 闇/4
• 沈黙/0
• -
• ◯聖攻撃
• ◯聖防御
• ◯闇攻撃
• ◯連携耐性
• -
• -
HP9651351• 剣/4
• 土/4
• ドレインタッチ
• 闇/4
• 沈黙/0
• -
• ◯聖攻撃
• ◯聖防御
• ◯闇攻撃
• ◯連携耐性
• -
• -
8695
魔力91100
素早さ8695
防御8695
基本入手額4000ケロ(データのみ)
  • ◯聖攻撃持ちだが聖属性の技を持っていないため全く意味がない
    ◯聖攻撃は人間やエスパーに上手く引き継ぐと良い。
  • ◯魔法攻撃や◯土攻撃を継承すれば火力が上がるが、
    Lv11モンスターに◯土攻撃持ちがいないので、継承したい場合は入念に準備して引継ぎを行うこと。

    ただし、汎用性を求めるのなら、◯土攻撃よりも、◯魔法攻撃や◯連携攻撃力を優先した方がおすすめ。
    • 最上位の吸収攻撃であるドレインタッチをより活かすために、◯回復を引き継ぐのも良いだろう。
  • ◯聖防御も一見意味が無さそうに見えるが、
    ある2体の強力なボスが聖属性の攻撃を使う場合があるので、全く役に立たないわけでは無い。
    • ちなみに、◯聖防御を持っているのは、
      こいつと女ロボ系のシルバーメイデントランスレディの、

      計3体のみ。

      (女ロボ系は女性限定のため、男性キャラの場合はこいつのみ)

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/モンスター/悪魔系?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 猿型茄子 -- 2013-10-18 (金) 21:55:59
コメント:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS