• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*ラスボス撃破(ネタバレ) [#r5f3cce1]
#contents
-[[ラスボス(ネタバレ)]]に戻る。

**内容 [#a79972b6]
手軽な『やり込みプレイ』の紹介です。
どれも思ったより簡単なので、気が向いたら挑戦してみましょう。
これらを実際に体験すると自分好みの縛り条件などもクリアする見通しが付き無茶できます。
以下の例はミューズの援護無しで成功した例です。
(試してみて倒せなかった人への紹介も兼ねています)
~
**1人プレイ [#t555de83]
GB版では楽勝の1人プレイをDS版で挑戦します。
味方は使い魔3人で自分は人間(エスパー)にします(力や防御は育てる必要ありません)。
手軽な割りにやり込んだ達成感がありお勧めです。
-''オーディン戦''
|>|>|~人間(他は全員使い魔)|>|~解 説|h
|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):RIGHT:|SIZE(13):|SIZE(13):|SIZE(13):|c
|~HP|1038|・猫の爪&br;・加速装置&br;・ケアルの書&br;・波動砲&br;・ドラゴンアーマー&br;・孔明の靴&br;・サークレット&br;・源氏の小手|~グングニル|武器耐性+防御50あればダメージ475以下|
|~力|6|~|~ザコ|波動砲で消滅させる|
|~魔力|41|~|~秘宝|毒のマギで魔力+13|
|~素早さ|5|~|~イージスの盾|バリアは不要|
|~防御|65|~|~ウラニア|ゲストは不要|
※HP以外は育てなくても倒すことが可能です。
~
-''ラスボス戦''
|>|>|~人間(他は全員使い魔)|>|~解 説|h
|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):RIGHT:|SIZE(13):|SIZE(13):|SIZE(13):|c
|~HP|1038|・猫の爪&br;・加速装置&br;・ケアルの書&br;・フレアの書&br;・スカーレットローブ&br;・孔明の靴&br;・サークレット&br;・源氏の小手|~砲台|加速装置を8回使い、素早さを上限の256にする|
|~力|6|~|~アタッカー|魔力126以上でフレアの書を使えば一撃で全滅させられる|
|~魔力|126|~|~人型&br;究極合体|ダブルスターバスターは2発でやられる可能性がある&br;残りHP550以上の時のみ攻撃で、それ以下ならケアルの書&br;人間やエスパーは強過ぎる為、安定して手軽に撃破可能|
|~素早さ|101|~|~|~|
|~防御|59|~|~|~|
※暗域装備が無くても充分遊べる作りになっているのが分かります。
-&color(White){HP1038で他は初期値で一人プレイ(暗域装備なし)。};
&color(White){猫の爪、加速装置、フルケアの書2つ、サークレット、ドラゴンアーマー、源氏の小手、竜燐の靴};
&color(White){アタッカー形態の時にリミットが1回出ればそれなりに成功できます。ミューズは不要です。};
&color(White){ゲーム序盤はブレイクの書、ビーナス戦用に複数の魔力UP装備などが必須になり引き継ぎしないと詰んで進めなくなります。};
&color(White){GB版は秘宝を増殖させれば先に後半の町やダンジョンで充実した装備を揃えて各ボスを倒せましたがDS版では無理です。};
//防具は魂の勾玉、バリアジャケット、銀の小手、竜燐の靴で魔力UP重視にするとバスターランチャーを軽減できて安定度が増します。

**メカ4人 [#wd232f7d]
相手に合わせて装備を変更するマメさがあれば快適に攻略できます。
何でもできる人間やエスパーとは違った味わいのゲームになりお勧めです。
-''アポロン戦''
++フレアは計算上で魔力0でも最大881のダメージになります。
メカにフレアの書など(HP+144)と自己修復で最大HP981。
父親に孔明の靴と魔力の素2〜3個でいやしの杖なら648の回復。
自己修復で98回復。
合計746も回復できます。正宗とフレアは交互に来るので、まず生き残ることが出来ます。
++魔導回路や超魔導回路を複数装備して耐える事も可能です。
++フルケアの書をしこたま積むと回復も最大HPも安心できます。
~
-''ラスボス戦''
|>|>|~メカ攻撃用1|>|>|~メカ攻撃用2|h
|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):RIGHT:|SIZE(13):|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):RIGHT:|SIZE(13):|c
|~HP|888|・エクスカリバー&br;・サンブレード&br;・サンブレード&br;・ドラゴンソード&br;・魔導回路&br;・魔導回路&br;・パワードスーツ&br;・○マヒ/毒|~HP|861|・グングニル&br;・グングニル&br;・ドラゴンソード&br;・ドラゴンソード&br;・魔導回路&br;・魔導回路&br;・パワードスーツ&br;・○マヒ/毒|
|~力|122|~|~力|116|~|
|~魔力|32|~|~魔力|32|~|
|~素早さ|5|~|~素早さ|5|~|
|~防御|38|~|~防御|38|~|
|>|>|~メカ攻撃用3|>|>|~メカ回復用|
|~HP|780|・与一の弓&br;・与一の弓&br;・ビームライフル&br;・ビームライフル&br;・魔導回路&br;・魔導回路&br;・源氏の小手&br;・○マヒ/毒|~HP|636|・いやしの杖&br;・いやしの杖&br;・いやしの杖&br;・魔導回路&br;・魔導回路&br;・魔導回路&br;・源氏の小手&br;・○マヒ/毒|
|~力|0|~|~力|0|~|
|~魔力|32|~|~魔力|48|~|
|~素早さ|109|~|~素早さ|5|~|
|~防御|32|~|~防御|32|~|
※とりあえず本編だけで手に入る簡単な装備による構成です。
|>|~解 説|h
|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):LEFT:|c
|~いやしの杖|640以上回復する。使用回数は21回でギリギリ|
|~アタッカー|エクスカリバー+与一の弓で1グループ倒せる&br;グングニルは1人で2ターンかけて1グループ倒す|
|~キャンセラー|無視して本体だけ攻撃|
|~エネルギーシフト|通常攻撃で解除する|
※あまり連携できない武器で火力が足りない感じですが安定して撃破できます。
 グングニルが1つしか無い場合はドラゴンソードで充分代用できます。
-&color(White){メカでタイマン(暗域装備無し)};
&color(White){HP942 力128 魔0 早5 防38};
&color(White){七支刀3つ、エクスカリバー、フルケアの書、加速装置、パワードスーツ、○マヒ/毒};
&color(White){加速装置4回+七支刀で右上の砲台1つ撃破、加速装置6回+フルケア、残りはエクスカリバーで撃破します。};
&color(White){アタッカーと人型1は本体に、白は砲台に、七支刀なら一撃で交替です。};
&color(White){人型2はフルケア+七支刀で撃破します。};
&color(White){最終形態はどうしても運要素があるので、思い切りの良さが必要です。};
&color(White){ダブルスターバスターの300〜600を考えると、残りHP500〜550辺りが決断の時になります。};
&color(White){最終形態は4発で倒せるため、10回の挑戦で3〜4回は成功可能です。};
&color(White){一応、1周目のデータでも1人プレイでクリアできます。};
//七支刀無し、光魔の杖無しでも撃破可能です。
//プリンセスサーベル、ミッシングムーン、加速装置、フルケアの書2つ、ロストアーマー、自己修復、○マヒ/毒
//実際に40回ほど挑戦して1回だけ成功しました。かなり運ゲーです。

**モンスター4人 [#z08f5468]
[[連携なし>ラスボス撃破(ネタバレ)#monster1]] [[クラーケン>ラスボス撃破(ネタバレ)#monster2]] [[低レベル>ラスボス撃破(ネタバレ)#monster3]]
GB版でも可能だったモンスターPTでのクリアをDS版で挑戦します。
基本的にモンスターPTはパズル的要素が多く、柔軟に戦える人間やエスパーとは一線を画す戦いになります。
火力役や回復役を単体で決めるのでは無く、
火力と即死役、火力とトス役、起点と先行ヒール役など複数に渡って組み合わせると安定させられます。
また継承や変異種は無くてもラスボスまでは問題無く進むことが出来ます。
-''オーディン戦''
無難に属性ダメージの魔法で攻撃すれば連携不要です。LV9で充分倒せます。
非常階段までLV9のモンスターで苦戦しません。
スレイプニルの肉が食べられるならちょっと楽になります。
~
-''ラスボス戦''
-''『連携なし』''&aname(monster1);
|>|>|~アヌビス変異種4人|h
|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):RIGHT:|SIZE(13):|c
|~HP|912|・鉤爪&br;・牙&br;・ブリザド&br;・影分身&br;・サイコブラスト&br;・治療&br;・ヒール&br;・再生|
|~力|98|~|
|~魔力|80|~|
|~素早さ|86|~|
|~防御|86|~|
※サイコブラストを先に使いきる感じで戦うと苦戦しません。
|>|~解 説|h
|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):LEFT:|c
|~黒砲台|サイコブラスト6発(2ターン)でチェンジ|
|~アタッカー|サイコブラスト18発でチェンジ&br;序盤に後手&先行メガシュマッシュでやられる運要素あり|
|~人型1|サイコブラスト9発で白砲台にチェンジ|
|~白砲台|サイコブラスト6発でチェンジ|
|~人型2と究極合体|ブリザドとサイコブラスト合計79発で撃破|
|~影分身|8〜10回くらいで物理攻撃回避でヒール節約。先行ヒール安定&br;使うチャンスはアタッカー、人型1、人型2|
|~魔法の回数|合計120発(ブリザド15回×4人、サイコブラスト15回×4人)|
|~撃破まで|合計118発(黒砲6発、アタッカー18発、人型9発、白砲6発、人型+究極79発)&br;計算上の最低ダメージでの回数。実戦では10発以上余るのでご安心を。|
※素早さが低い内は、ターン終わりと最初にメガシュマッシュを喰らってやられる事も多いです。
 素直にリセットしましょう。
~
-''『クラーケンの運用』''&aname(monster2);
|>|>|~リッチ変異種2人|>|>|~ユニコーン変異種|>|>|~クラーケン変異種|h
|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):RIGHT:|SIZE(13):|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):RIGHT:|SIZE(13):|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):RIGHT:||c
|~HP|885|・サンダー&br;・ブリザド&br;・デジョン&br;・フレア&br;・ヒール&br;・渦潮&br;・○冷気&br;・○変化|~HP|858|・ひづめ&br;・角&br;・誘惑&br;・ヒール&br;・治療&br;・竜巻&br;・警戒&br;・○変化|~HP|912|・裂&br;・触手8&br;・スミ鉄砲&br;・絞めつけ&br;・サンダー&br;・毒霧&br;・渦潮&br;・○ダメージ|
|~力|91|~|~力|96|~|~力|98|~|
|~魔力|94|~|~魔力|80|~|~魔力|86|~|
|~素早さ|86|~|~素早さ|97|~|~素早さ|90|~|
|~防御|84|~|~防御|86|~|~防御|78|~|
※脆いクラーケンを最後尾に設置します。
 リッチの渦潮は連携に便利です。最終形態まで温存します。
|>|~解 説|h
|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):LEFT:|c
|~砲台|パープルブラスターが来たらクラーケンを治療する|
|~アタッカー|リッチのフレア、ユニコーンの竜巻、クラーケンの渦潮で一掃|
|~人型1と白砲台|人型1は魔法だけでも良い。白砲台は魔法が簡単|
|~人型2|究極合体するまで連携を狙う|
|~究極合体|キャンセラー破壊+連携を2回する&br;3回目は1個だけ破壊で我慢。要調整)|
|~エネルギーシフト|1個だけキャンセラーを破壊した状態で迎える。&br;メッセージが出てからもう1個を破壊しながら連携すれば解除できる&br;「触手8+渦潮+渦潮+ひづめ」など&br;破壊後は「渦潮+渦潮+角+裂(触手8)」など|
|~先行ヒール|究極合体まではユニコーンがそれなりに安定|
|~後手ヒール|究極合体からはリッチがそれなりに安定|
※今回は耐性とクラーケン運用を重視した構成です。
 後手ヒールが安定しないところが欠点ですが撃破するだけならまず成功します。
//アヌビス3+クラーケンの方が安定するような気もする。でもアヌビス4との違いが無いか。
~
-''『低レベル4人(全員LV9)』''&aname(monster3);
|>|>|~ニンフ変異種2人|>|>|~アイスロブスター変異種2人|h
|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):RIGHT:|SIZE(13):|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):RIGHT:|SIZE(13):|c
|~HP|621|・サンダー&br;・ブレイク&br;・渦潮&br;・ブリザド&br;・ヒール&br;・治療&br;・○地震&br;・○全て(継承)|~HP|666|・地獄のハサミ&br;・冷気&br;・さわるとマヒ&br;・体当り&br;・ブリザド&br;・○石化&br;・○冷気&br;・ヒール(継承)|
|~力|50|~|~力|57|~|
|~魔力|66|~|~魔力|62|~|
|~素早さ|71|~|~素早さ|59|~|
|~防御|64|~|~防御|71|~|
※耐性を継承したニンフを壁役にします。
 アイスロブスターはメガスマッシュのみ一撃で死にます。ここが運要素となります。
|>|~解 説|h
|SIZE(13):LEFT:|SIZE(13):LEFT:|c
|~砲台|パープルブラスターが来たら治療する|
|~アタッカー|渦潮+渦潮+冷気+ヒールの連携で一掃する|
|~人型1と白砲台|人型1はキャンセラー破壊+連携。白砲台は魔法が楽|
|~人型2|究極合体まで連携を狙う|
|~究極合体|キャンセラー破壊+連携を2回する&br;3回目は1個破壊でもう1つは1回攻撃を当てて放置。要調整)|
|~エネルギーシフト|1個だけキャンセラーを破壊した状態で迎える&br;メッセージが出てからもう1個を破壊しながら連携すれば解除できる&br;「地獄のハサミ+渦潮+渦潮+地獄のハサミ」など&br;破壊後は「渦潮+渦潮+体当り+体当り」など&br;後は残り4000〜5000で、一気に押すとあっさり倒せる|
|~インフィニティ&br;バースト|喰らうとまず死ぬ&br;回復しないでとにかく押すのが重要|
|~連携|「サンダー+ブレイク+体当り+ヒール」が地味に便利&br;体当りのニューラッシュが防御無視でそれなりのダメージ|
|~その他|地獄のハサミ:キャンセラーを確実に2発で破壊できる&br;ヒール:常に後手ヒール。要行動指定|
※メガスマッシュが運要素です。後は大雑把に本体の残りHPを計算して戦えば意外と成功しやすいです。
~
**まとめ [#hf80e363]
大まかに以上が基本的な縛りとなります。
戦い方さえ分かれば意外と簡単に撃破できるのが理解できて以降は応用が効きます。
単体攻撃だけで挑戦や、回復は単体のみで挑戦、カエル系のみ等、自分好みの縛りを気軽に挑戦できます。
尚GB版ではモンスター1人でも倒せますが、DS版はアタッカーの総攻撃が耐えられない事や技の回数が足りないので難しい挑戦となります。
今のところDS版では成功報告はありません。
~
*コメント [#xdd7e7b1]
#pcomment



    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS