チーム称号
|
| 称号名 | メンバー同士の関係 | 説明 |
|---|---|---|
| 幼なじみ | - | ものごころついた時から一緒にいる関係 |
ポジティブ系
| 系統 | 称号名 | メンバー同士の関係 | 説明 |
|---|---|---|---|
| 愛情系 | 相思相愛 | 全ての関係が『愛情』 | 『愛情』の関係が一番強い時のチーム称号。 周りまで幸せになるようなラブラブな関係 |
| 愛の伝道師 | 『愛情』と『友情』の関係が強い | 『愛情』と『友情』の関係が強い時のチーム称号。 見ているだけで愛の素晴らしさがわかる関係 | |
| 運命共同体 | 『愛情』と『協調』の関係が強い | 『愛情』と『協調』の関係が強い時のチーム称号。 生きる時も死ぬ時も同じとちかった関係 | |
| 二人の世界 | 『愛情』と『個人』の関係が強い | 『愛情』と『個人』の関係が強い時のチーム称号。 周りを気にせずお互いしか見えていない関係 | |
| 友情系 | 心の友 | 全ての関係が『友情』 | 『友情』の関係が一番強い時のチーム称号。 言葉がなくても心で通じ合う関係 |
| 悪友 | 『友情』と『嫌悪』の関係が強い | 『友情』と『嫌悪』の関係が強い時のチーム称号。 にくもうにもにくむことができない関係 | |
| 千載一遇 | 『友情』と『対立』の関係が強い | 『友情』と『対立』の関係が強いときのチーム称号。 ライバルでもあり親友でもある関係 | |
| 朋友 | 『友情』と『個人』の関係が強い | 『友情』と『個人』の関係が強い時のチーム称号。 戦い続けることで絆を深めていった関係 | |
| 熱い友情 | 『友情』と『競争』の関係が強い | 『友情』と『競争』の関係が強い時のチーム称号。 見る者のたましいをふるえさせるほどの関係 | |
| 家族系 | 一家団らん | 全ての関係が『家族』 | 『家族』の関係が一番強い時のチーム称号。 本当の家族のように温かい関係 |
| 円満家族 | 『家族』と『愛情』の関係が強い | 『家族』と『愛情』の関係が強い時のチーム称号。 笑顔がたえることがない家族のような関係 | |
| ファミリー | 『家族』と『友情』の関係が強い | 『家族』と『友情』の関係が強い時のチーム称号。 義兄弟のちぎりを結んだ友のような関係 | |
| 共存共栄 | 『家族』と『協調』の関係が強い | 『家族』と『協調』の関係が強い時のチーム称号。 ともに成長していくことを望んでいる関係 | |
| 協調系 | 心は一つ | 全ての関係が『協調』 | 『協調』の関係が一番強い時のチーム称号。 いつも同じ目標に向かってともに進んでいく関係 |
| 一蓮托生 | 『協調』と『友情』の関係が強い | 『協調』と『友情』の関係が強い時のチーム称号。 成功しても失敗してもともに歩み続ける関係 | |
| 利害の一致 | 『協調』と『嫌悪』の関係が強い | 『協調』と『嫌悪』の関係が強い時のチーム称号。 それぞれの目標のために一緒に戦う関係 | |
| 一期一会 | 『協調』と『個人』の関係が強い | 『協調』と『個人』の関係が強い時のチーム称号。 個を大切にしながらも状況に合わせて協力する関係 | |
| 共に戦うもの | 『協調』と『競争』の関係が強い | 『協調』と『競争』の関係が強い時のチーム称号。 安心して背中をまかせることができる関係 |
ネガティブ系
| 系統 | 称号名 | メンバー同士の関係 | 説明 |
|---|---|---|---|
| 嫌悪系 | 犬猿の仲 | 全ての関係が『嫌悪』 | 『嫌悪』の関係が一番強い時のチーム称号。 話せばケンカばかりしている関係 |
| 腐れ縁 | 『嫌悪』と『愛情』の関係が強い | 『嫌悪』と『愛情』の関係が強い時のチーム称号。 切ろうにも切れない縁がある関係 | |
| 反面教師 | 『嫌悪』と『家族』の関係が強い | 『嫌悪』と『家族』の関係が強い時のチーム称号。 相手の悪いところから互いに成長する関係 | |
| 相互不信 | 『嫌悪』と『対立』の関係が強い | 『嫌悪』と『対立』の関係が強い時のチーム称号。 心から相手を信用できなくなっている関係 | |
| 天敵 | 『嫌悪』と『競争』の関係が強い | 『嫌悪』と『競争』の関係が強い時のチーム称号。 お互いがもっとも苦手とする関係 | |
| 対立系 | ライバル関係 | 全ての関係が『対立』 | 『対立』の関係が一番強い時のチーム称号。 負けたくないという気持ちでお互いを高め合う関係 |
| 修羅場チーム | 『対立』と『愛情』の関係が強い | 『対立』と『愛情』の関係が強い時のチーム称号。 常にピリピリとした雰囲気の関係 | |
| 反抗期 | 『対立』と『家族』の関係が強い | 『対立』と『家族』の関係が強い時のチーム称号。 相手に対してどうしても素直になれない関係 | |
| 派閥争い | 『対立』と『協調』の関係が強い | 『対立』と『協調』の関係が強い時のチーム称号。 パーティーの主導権をあらそう関係 | |
| 個人系 | 孤高の戦士 | 全ての関係が『個人』 | 『個人』の関係が一番強い時のチーム称号。 協力することなく自分の役割をこなす関係 |
| 借りてきた猫 | 『個人』と『家族』の関係が強い | 『個人』と『家族』の関係が強い時のチーム称号。 みんなが一歩引くことで調和されている関係 | |
| 孤立無援 | 『個人』と『嫌悪』の関係が強い | 『個人』と『嫌悪』の関係が強い時のチーム称号。 仲間の助けを期待せず戦い続ける関係 | |
| ツッパリ軍団 | 『個人』と『対立』の関係が強い | 『個人』と『対立』の関係が強い時のチーム称号。 世間にも仲間にも対抗意識を持つ関係 | |
| 孤軍奮闘 | 『個人』と『競争』の関係が強い | 『個人』と『競争』の関係が強い時のチーム称号。 自分さえ良ければいいと思っている関係 | |
| 競争系 | 上を目指す者 | 全ての関係が『競争』 | 『競争』の関係が一番強い時のチーム称号。 競い合うことで高みを目指す関係 |
| 一触即発 | 『競争』と『愛情』の関係が強い | 『競争』と『愛情』の関係が強い時のチーム称号。 いつケンカが始まってもおかしくない関係 | |
| 目指せ!一番 | 『競争』と『家族』の関係が強い | 『競争』と『家族』の関係が強い時のチーム称号。 一番を目指すために互いに競い合う関係 | |
| 好敵手 | 『競争』と『対立』の関係が強い | 『競争』と『対立』の関係が強い時のチーム称号。 競い合うことで絆を深めた関係 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照