人間
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 熟練度段階 | 使用回数 | 攻撃力補正 | 命中率補正 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0〜49 | 0% | 0% |
| 1 | 50〜99 | 3% | 3% |
| 2 | 100〜149 | 5% | 5% |
| 3 | 150〜199 | 8% | 8% |
| 4 | 200〜249 | 10% | 10% |
| 5 | 250〜299 | 13% | 12% |
| 6 | 300〜349 | 15% | 14% |
| 7 | 350〜399 | 18% | 16% |
| 8 | 400〜449 | 20% | 18% |
| 9 | 450〜499 | 25% | 20% |
| 10 | 500回以上 | 30% | 25% |
初期状態では女より力が1高く、魔力と素早さが1低い。
・初期武器:ロングソード(力依存)
・初期防具:ブロンズアーマー(防御力3)
【要検証】HPと力が人間女より上がりやすい。
初期状態では男より素早さと魔力が1高く、力が1低い。
・初期武器:レイピア(素早さ依存)
・初期防具:ブロンズアーマー(防御力3)
【要検証】素早さと魔力が人間男より上がりやすい。
| 固定 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 力の素 | アシュラの塔 | 海底火山 | 光の洞窟 | 意地悪なダンジョン | 計4個 |
| 素早さの素 | アシュラの基地 | 下水道 | 意地悪なダンジョン | - | 計3個 |
| 魔力の素 | アシュラの塔 | 火山 | 意地悪なダンジョン | - | 計3個 |
| 防御の素 | - | - | - | - | 計0個 |
| 体の素 | 江戸城 | 意地悪なダンジョン | - | - | 計2個 |
| 発掘(ランダム) | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 力の素 | 旅立ちの町の中 | カイの体内 胃と腸 | - | 火山 6階 | 江戸城周辺 マップ中央 |
| 素早さの素 | 旅立ちの町の中 | カイの体内 胃と腸 | - | 火山 6階 | 江戸城周辺 マップ中央 |
| 魔力の素 | 旅立ちの町の中 | カイの体内 胃と腸 | - | 火山 6階 | - |
| 防御の素 | 旅立ちの町の中 | カイの体内 胃と腸 | ガーディアンの町周辺 | - | 江戸城周辺 マップ中央 |
| 体の素 | - | - | - | 火山 6階 | 江戸城周辺 マップ中央 |
HPの上昇量が下記のGB版と同様仮定すると・・・ GB版HP上昇量 5+最大HP/50+乱数B%11 現在HP 上昇量 800〜849 21〜31 850〜899 22〜32 900〜949 23〜33 950〜999 24〜34 ※最大HP/50の部分を切捨てと仮定した場合。 切り上げの場合上昇量に+1する。 HP998への調整をする場合、最終的に964〜974に出来れば良いことになるので HPが900以上のときに928〜930、951〜963を取らなければOKと言うことになる。 具体的には・・・ 898〜927 ↓ 931〜950 ↓ 964〜974 ↓ 998 以上の範囲を外れないように上昇させていけばよいはず。 ※個人的にはDS版で974にした後何十回やっても25〜33の範囲だったので せめて973にしておいた方がよろしいかと。 ↑ 上昇量のふり幅が1ずつ減少していると仮定すると下記が安全ですかね。 901〜925 ↓ 933〜949 ↓ 965〜973 ↓ 998 別にHP1038にこだわらなくても…と思う人もいるだろうが 核爆弾やスターバスターを2回耐えられることもあるので (あと某暗域の相手のクリティカルも運よく1037以下の時は) 無理してでも調整する価値は十分あると思われる。 とは言っても必須では全然ないが。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照