イベント/桐生一馬 Edit

第一部イベントまとめ/桐生一馬 Edit


サブストーリー以外のイベント、アナザードラマ等を表記。

アナザードラマ Edit

  • 永洲街・永洲タクシー営業所で平川さんに話しかけると、ミッションを受託できる。
  • ミッションには、レースバトルや送迎ミッション、フリーミッション等がある。
  • ミッションをこなしていくと、タクシーの運転手が増えて、新たにサブストーリー「コンパの王様」が発生するようになる模様。

古牧宗介の修行 Edit

  1. 第一部・第一章でメインストーリーを進行させると、宗介との修行が可能になる。
  2. 永洲街・MAP南東部の空き地で宗介と会話。
  3. バトル。勝利後、「古牧流 弾き返し」を習得。
  4. バトル。勝利後、「古牧流 捌き打ち」を習得。
  5. バトル。勝利後、「古牧流 受け流し」を習得。
     
  • レースバトルでは、基本的に1周目では△のヒートアクションを温存し、2周目のラストの直線でヒートアクション→ターボの流れでいくと勝ちやすくなる。
    ※ただし、ラストまでに離されすぎるとこの方法でも追い抜けなくなるので注意。

宗介関連のイベント Edit

  1. 古牧流 弾き返し: 宗介と稽古し、勝利。(1回目)
  2. 古牧流 捌き打ち: 宗介と稽古し、勝利。(2回目)
  3. 古牧流 受け流し: 宗介と稽古し、勝利。(3回目)
  4. 宗介がいなくなっているので、探しにいくイベントが発生。
  5. 酔鉄山の極み: 永洲大通り北の永洲ナイトナビ前付近に宗介がいるので話しかける。
    所持金-2000円、イベント後に習得。
  6. 古牧流 虎落とし: 宗介と稽古し、勝利。(4回目)
  7. 究極の極み: 宗介と稽古し、勝利。(5回目)
    バトル後、「宗介修行達成」のメールがきているので見る。

    以降、コンビニで「プラチナ定規」を入手可。(無くなっても再度入手可)
  8. 宗介に会いに行き3万円を渡す。
  1. MAP中央部・永洲大通り北、「永洲ナイトナビ」前で宗介と会話。所持金-2000円、「酔鉄山の極み」を習得。
  2. バトル。勝利後、「古牧流 虎落とし」を習得。
  3. バトル。勝利後、「究極の極み」を習得。
    • ※以降、コンビニで「プラチナ定規」を入手可。(無くなっても再度入手可)
  4. 宗介に会いに行き、「3万円」を渡す。
    • ※お金を渡しておくことで、最終部・神室町での限界突破の修行が受けられるようになる。

ミニゲーム・将棋 Edit

  • 永洲タクシー近くの川辺で盤を置いて座っている人に話しかけると、将棋をプレイする事ができる。
  • 将棋指しと3回対局すると、イベントが進んでお金がもらえる。

観光名所撮影 Edit

  1. 第四章、永洲街・MAP南西部の永洲川通り南で、観光協会員に話しかけると発生。(マップ上の?マークは無し)
  2. 永洲街・MAP南西部の永洲川通り南の屋台街前で、観光協会員に話しかけると発生。
  3. カメラを借り、各地の観光スポットを撮影してくるイベント。
    1. MAP南西部・永洲川通り南の永洲屋台街付近で撮影する。(依頼を受けたすぐそば)
    2. MAP中央部・永洲大通り南の交差点で撮影する。(北:永洲大通り、西:鈴懸小路、南:永洲大通り南、東:モダン通り)
    3. MAP北東部・明正通り東の橋付近で撮影する。(橋近くで2人組みが会話しているところ)
    4. MAP北東部・明正通り東のドン・キホーテ前で撮影する。(横断歩道付近)
    5. MAP北西部・逢瀬橋の上で撮影する。
  4. 観光協会員に報告すると2万円入手。
    • MAP南西部・永洲川通り南の永洲屋台街付近で撮影する。(依頼を受けたすぐそば)
    • MAP中央部・永洲大通り南の交差点で撮影する。(北:永洲大通り、西:鈴懸小路、南:永洲大通り南、東:モダン通り)
    • MAP北東部・明正通り東の橋付近で撮影する。(橋近くで2人組みが会話しているところ)
    • MAP北東部・明正通り東のドン・キホーテ前で撮影する。(横断歩道付近)
    • MAP北西部・逢瀬橋の上で撮影する。
  5. 観光協会員に報告するとクリア。2万円入手。

撮った写真は、スタートメニューの「コンプリート」→「街歩き」→「ビューポイント」から確認可能。

天啓関連 Edit

  • 天啓ページへ移動しました。

タツヤ関連 Edit

  1. 第一部・第二章: メインストーリーを進行させると、タツヤと出会うイベントが発生。
    ※このイベントを見た後、タツヤは逢瀬橋前に移動する。

    ※お店を紹介する度に、「グルメビギナー」→「グルメマスター」→「グルメキング」の順で能力習得可能。

    ※満腹で食事できなくても、お店のドアを調べて「ここはタツヤに紹介できそうだな」というセリフを見ておけば紹介可能になる。
    • MAP中央部・永洲大通りの「博多荘」をタツヤに紹介。
    • MAP南部・祇園通り西の「はんごう雑炊 山」をタツヤに紹介。
    • MAP南部・福博通りの「ウエスト」をタツヤに紹介。
  2. 3つのお店を紹介後、MAP南西部・屋台街でイベント。
  3. 「染坊」で、タツヤオリジナルメニュー「クリームシチュー仕立ての水炊き雑炊」(1000円)が注文可能になる。

ビクトリーロード予選 Edit

  1. 第四章・MAP西部・永洲川通りのタクシー乗り場付近でビクトリーロード出場者に絡まれるのを確認。
  2. バトル後に会話イベント。
  3. 逢瀬橋で会話イベント&バトル。
  4. バトル後、経験値2000獲得。

南田のIF8 Edit

  • 第一部・第四章: メインストーリーを進めて、鈴懸小路の建物から出た後、路地で南田の助手と出会うイベントが発生。
  • 永洲街・福博通り西の駐車場でIF8がプレイ可能になる。

ビクトリーロード予選 Edit

  1. 永洲街で絡まれた際に稀にこのケンカバトルが発生。
    • ※第一部・第四章以降に発生確認。
    • ※絡まれる際に「オッサンハッケ〜ン」や「ちょっと!そこのオッサン!」と言う男とバトルすると、予選出場者の可能性が高い。(見た目も特徴的)
  2. 予選出場者を1人倒すとイベントが発生し、大会の詳細について聞くことができる。
  3. 予選出場者を1人倒す。
  4. 逢瀬橋で会話イベント&バトル。経験値2000獲得。
  5. 予選出場者を1人倒す。
  6. モダン通りの!マークで、ヴァレリーとの会話イベント。
  7. 「お前の本気を見せてやれ」を選択。
  8. ヴァレリーとバトル。
  9. 会話後、ビクトリーロード決勝トーナメントの出場権獲得。経験値2000獲得。


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS