性能 
HP・物攻・物防の高い要塞キャラ。
同じ物理型であるロッシュと比べるとこちらは攻撃より。
物攻の高さは全キャラ中最高。
ロッシュと同じく鈍足&低魔防。
防具である程度フォロー出来るが、魔法は勘弁である。
素の物防は高いが防具の性能が悪いため、最終的にストック〜レイニー程度の硬さに落ち着く。
ガフカ最大の特徴は範囲グリッド移動スキルの多さ。
中でも「風神拳」は中心のグリッドへ全ての敵を集めるという壊れスキル。
集めたところにトラップ仕掛けておいたり、G系魔法打ち込んだり。
スキルの火力がどれも高い。
特に「気孔波」は魔法アタッカーのそれに匹敵する高威力。
これが気というものなのだろう。
また全スキル中で最大のヒット数を誇る「無双」も取得する。
対象マスが「中心」のみという融通の利かなさではあるが、「風神拳」と一人コンボが成立するためあまり困らない。
補助スキルも習得するがほとんど使う機会はないだろう。
ただし「森羅万象」だけは便利。味方全員のクリティカル率をアップするという優秀な効果。
魔法攻撃でもクリティカルは出るので、エルーカと組み「パワーライズ」+「森羅万象」などするとすごい火力に。
弱点はMPが全キャラ中で最低なこと。スキルの消費はさほど重くないが、気づくとガス欠になっていたりする。
物防もさほど高くないので過信は禁物。速めの回復を。
最終章を除き、出番が完全に異伝限定なのも痛い。出番のなさこそ、ある意味では最大の弱みか。
「雷槌」は全体へ雷で攻撃する。物理?。かなり威力が高く属性つきなので優秀。
「天槌」は打ち上げてから落とす単体物理攻撃。こちらも高威力。
スキル 
攻撃スキル 
上下左右はDSの画面上での話。
物理系、魔法系のスキルは「物理」、「魔法」、「移動」、「打ち上げ」、「トラップ」の5つに分類されており
異なるコンボ分類のスキルでつなげた場合ボーナスとしてヒット数が+1される。
名称 | MP | 属性 | 分類 | 回数 | グリッド | 追加効果 | 習得 | 備考 |
三連撃 | 6 | 物理 | 物理 | 3 | 単 | | 三撃の書 | 影の薄い三連撃 |
無双 | 10 | 物理 | 物理 | 9 | 中心 | | 無双の書 | ゲーム中最高のhit数 |
地業破 | 12 | 物理 | 物理 | 1 | 前列二列 | | Lv55 | |
気孔波 | 6 | 物理 | 物理 | 2 | 中心の左右一列 | | Lv28 | 高火力 |
エアーアサルト | 3 | 物理 | 打ち上げ | 1 | 単 | 移動:空 | Lv1 | 後に攻撃が続けば落下ダメージがつく なんでカタカナ |
プッシュアサルト | 3 | 物理 | 移動 | 1 | 単 | 移動:左 | Lv24 | なんでカタカナ |
神気 | 8 | 物理 | 移動 | 1 | 前列一列 | 移動:左 | Lv33 | |
饗衝打 | 10 | 物理 | 移動 | 1 | 左右に一列 | 移動:左 | Lv39 | |
五行珠 | 6 | 物理 | 移動 | 1 | 単 | 移動:右 | Lv20 | |
怒髪天 | 12 | 物理 | 移動 | 1 | 上下に一列 | 移動:上 | Lv50 | |
風神拳 | 20 | 物理 | 移動 | 3 | 全 | 移動:五 | 風神の書 | グリッド移動がチート性能 無双、トラップ、G魔法何にでもつなげられる |
補助・回復スキル 
名称 | MP | 範囲 | 習得 | 備考 |
気孔 | 3 | 単 | Lv45 | HPを100ほど回復 雰囲気作りの技だろう 使う機会は一度もない |
無心 | 2 | 単 | Lv1 | 一定時間クリティカル率上昇 |
怒気昇陣 | 1 | 単 | Lv60 | 物攻上昇 物防低下 |
森羅万象 | 6 | 全 | 万象の書 | 一定時間クリティカル率上昇 魔法攻撃もクリティカルは出る |
マナバースト 
名称 | 属性 | 回数 | 範囲 | 効果 | 備考 |
ターンブレイク | | | | 敵のターンパネルを一つ消す | |
雷槌 | 雷 | 1 | 全 | 攻撃 | 高火力 魔道兵への切り札 |
天槌 | | 1 | 単 | 攻撃 | こちらも高火力 クモだって放り投げる |
コメント 
- 無双の9ヒットはゲーム中最多、これを三回打ち込むだけでブリリアントまで評価が跳ね上がる、中央によせる風神拳とも相性がよく一人で能力が完結してる。物理系では最強 --
- 早い段階から使える気孔波が威力、範囲、消費マナ、あらゆる面で優秀 --
- ↑2さん、無双の威力は最悪なので、「一人で能力が完結してる」は無いと思います。有利に戦うには、風神拳+無双+他キャラの強攻撃(例:ストックの「デットフェンサー」)というかんじにほかの高火力キャラとの連係も必要だと思います。 --
- 縦2マスのデカ物をレフトorライトで押しつければ、端の敵にも気孔波が当たって非常に頼りになる。 --
- 雑魚戦も含めて連れ回すのであれば、MP、耐久力の点でロッシュの方が安定しているか。でも火力は鬼。 --
- 風神拳→無双×2〜3→エアーアサルト→天槌で、一人で稼ぎ出すトンデモダメージ トランスターン必須なのでマルコ!出番だよ! --