性能 
HP・物攻・物防の高い要塞キャラ。
見た目通り鈍足。魔防も低いが、豊富なHPで何とかなる。
終盤の獅子を冠した武器を装備すると、ますますHPが上昇する。
鎧の最強装備もHP+効果なので、それも装備しさえすればもはや歩く要塞である。
こういった装備補正を含め、一番早くHPが4桁に到達する。
物防の高さ、魔防の低さを考慮するとシュヴァリエよりミスリルメイルの方が良いかも。
序盤から縦1列、横1列攻撃のスキルを持ち、範囲火力に優れている。
範囲火力を生かすために、装備は可能な限り物攻が上がるものにしよう。
パワーアップは単体のみだが物攻を大きく上昇させる良スキル。自身の火力を上げることができる。
サブイベントで習得できる「ヘーストモード」や「ブラストペイン」がかなり強力。
習得はかなり遅いが一人でコンボ稼ぎと全体攻撃ができるようになる。
特に「ヘーストモード」はアトの「ダンシングデス」と違いそれ自体の火力も期待できる。
敵のステータスを減少させるスキルも豊富。物防減少効果のスキルが多く、自身の火力がさらにあがる。
堅さの影響から味方に聖水を投げる係になったりもする。
ほぼ異伝でしか使えない(正伝で使えるのは最終章のみである)うえに、序盤の低レベル域で加入した後、度々離脱する。
そのためパーティ内でもっともレベルが低くなるのが最大の欠点。
さらに中盤入手可能な武器の内、他に比べて槍の性能がイマイチなこともあり、火力が感じにくくなる。
その分鍛えてあげれば強くなるのでパーティにいるときは使ってあげよう。
「ザイフリート」は全体を打ち上げ物防を減少させる物理攻撃、威力もかなり高い。
打ち上げ効果を生かすため、後に全体、範囲攻撃をつなげたい。
「ガウェインガルド」は突進する全体物理攻撃。ぶっちゃけ「ザイフリート」の威力と大して変わらない、哀れ。
スキル 
攻撃スキル 
上下左右はDSの画面上での話。
物理系、魔法系のスキルは「物理」、「魔法」、「移動」、「打ち上げ」、「トラップ」の5つに分類されており
異なるコンボ分類のスキルでつなげた場合ボーナスとしてヒット数が+1される。
名称 | MP | 属性 | 分類 | 回数 | グリッド | 追加効果 | 習得 | 備考 |
ヘーストモード | 15 | 物理 | 物理 | 7 | 単 | | ヘーストコア | |
ガルスイング | 8 | 物理 | 物理 | 1 | 上下に一列 | | Lv9 | |
グレイプタック | 8 | 物理 | 物理 | 1 | 左右に一列 | | Lv9 | |
スパイラルエンド | 18 | 物理 | 物理 | 1 | 左右に一列 | | Lv60 | グレイプタックの上位版 |
ブラストペイン | 15 | 物理 | 物理 | 1 | 全 | | ブラストコア | |
クロススパイク | 10 | 物理 | 物理 | 1 | 十字 | | Lv20 | |
インペイルモード | 10 | 物理 | 物理 | 1 | 左右に一列 | 物防低下 | インペイルコア | |
スタンブロウ | 5 | 物理 | 物理 | 1 | 単 | 速度低下 | Lv40 | |
バーンナックル | 10 | 物理 | 物理 | 1 | 単 | 魔攻低下 | イベント | 物理が効きにくい敵にも効く |
ビッグエアー | 8 | 物理 | 打ち上げ | 1 | 単 | 移動:空 物防低下 | Lv29 | 後に攻撃が続けば落下ダメージがつく |
ギガントプッシュ | 8 | 物理 | 移動 | 1 | 単 | 移動:左 物防低下 | Lv55 | |
ベリアルクロー | 3 | 物理 | 移動 | 1 | 単 | 移動:左 | Lv17 | |
ウィンドスラスト | 8 | 物理 | 移動 | 1 | 上下に一列 | 移動:左 | Lv47 | |
プルグラップ | 3 | 物理 | 移動 | 1 | 単 | 移動:右 | Lv13 | |
レフトアサルト | 3 | 物理 | 移動 | 1 | 単 | 移動:下 | Lv9 | |
補助・回復スキル 
名称 | MP | 範囲 | 習得 | 備考 |
パワーアップ | 4 | 単 | Lv29 | 一定時間物攻大幅上昇 |
マナバースト 
名称 | 回数 | 範囲 | 効果 | 備考 |
ターンブレイク | | | 敵のターンパネルを一つ消す | |
ザイフリート | | 全 | 攻撃+移動:空+物防低下 | |
ガウェインガルド | | 全 | 攻撃 | |
コメント 
- イベントで必ず覚えるバーンナックルが地味に強い。追加効果を当て込まなくても単純に強力。 --
- ザイフリートの効果の所にミスがあります。没防ではなく物防です。 --
- ↑「物防」に修正しておきました。 --
- とりあえず遅いので装飾品欄は全部速度アップで埋める勢いで使うと良い。 --