• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

*性能 [#n1bd24cf]
グリッド移動と補助回復のサポートキャラ。

ステータスにとりえがない。物攻、物防ともにワースト1位。
レイニーはともかくアトやエルーカより低いって…。
豊富なサポートスキルでPTを支えるのがお仕事。持ってる剣は飾りです。
物攻/魔攻を高めてもその効果を発揮する機会は''永遠に無い''ので、
マーメイドブレイド等HP上昇の武器を持たせてHPの底上げ推奨。

かなり早期にレフト、ライト、プッシュ、プルの前後左右移動スキルが揃う。
そのためトラップを使用するアトと非常に相性がいい。
レフトやライトは武芸書スキルなので、サブクエストをやらないと薬箱化する。
他にプル系スキルを習得するロッシュやガフカはほぼ異伝限定なので正伝の方が活躍できる。

回復系スキルはほとんど網羅しているが全て習得が遅いのが大問題。
時期的に使いづらくなったスキルばかり習得するため、戦闘中の回復には間に合わないことが多い。

大半のサポートスキルはアイテムで代用可能ではあるものの、
非売品のものが多く、数を揃えるのが面倒なものも多々あるのでいたら便利。
「トランスターン」を最も有効に使えるキャラでもある。

「ガードライズ」が使えるのはこの子だけ。
後半「ガードライズ」を覚えてからは火力はあるが物理防御の低いエルーカ、アトが非常に安定するので化ける。
また「マジックライズ」による火力上昇の面からもエルーカやアトと相性がいい。
自身の火力はほぼないもののライズ系、グリッド移動、回復とできる事は結構多い。
補助に余裕が出来て火力が欲しくなれば、「トランスターン」で火力メンバーとチェンジすればよい。

「エンジェルボイス」は味方全員の物防、魔防を上昇させる。ボス戦の最初に使いたい。
「ヘブンズガード」は味方全員を蘇生、状態異常回復、HPを200〜300程度回復させ、物防、魔防を大きく上昇させる。まさに最後の切り札。
物防、魔防上昇効果は次の敵のターンの間のみだが、立て直しが容易になるので非常に助かる。
ただ他のキャラのマナバーストのように画面が変わったりせず暗転するのみ。ちょっと寂しい。

*スキル [#g24f8125]

**攻撃スキル [#sd0e375a]
上下左右はDSの画面上での話。
漢数字はグリッドの位置を表す。配置はテンキーと同じ。

物理系、魔法系のスキルは「物理」、「魔法」、「移動」、「打ち上げ」、「トラップ」の5つに分類されており
異なる分類のスキルでつなげた場合ボーナスとしてヒット数が+1される。
|名称|MP|属性|分類|回数|グリッド|追加効果|習得|備考|h
|回転切り|10|物理|物理|4|単| |転斬の武芸書| |
|スピードブレイク|4|物理|物理|1|単|速度低下|Lv23| |
|プッシュアサルト|3|物理|移動|1|単|移動:左|Lv15| |
|プルグラップ|3|物理|移動|1|単|移動:右|Lv3| |
|ライトアサルト|3|物理|移動|1|単|移動:上|右斬の武芸書| |
|レフトアサルト|3|物理|移動|1|単|移動:下|左斬の武芸書| |
|スリープクラウド|10|魔法|魔法|1|上下に二列|睡眠状態にする|眠雲の武芸書||
|スリープクラウド|10|魔法|魔法|1|上下に二列|睡眠|眠雲の武芸書||

**補助・回復スキル [#b8981fcb]
|名称|MP|範囲|習得|備考|h
|ウィークサーチ|1|単|Lv4|弱点を見破る|
|ヒール|3|単|Lv2|HPを100ほど回復|
|グレーターヒール|6|単|Lv37|HPを150ほど回復|
|スーパーヒール|10|単|Lv52|HPを500ほど回復|
|エリアヒール|8|全|Lv19|HPを90ほど回復|
|エリアGヒール|12|全|Lv60|HPを150ほど回復|
|ガードアップ|4|単|Lv11|物防を一定時間上げる|
|マジックアップ|4|単|Lv8|魔攻を一定時間上げる|
|オールリカバリー|7|全|Lv33|状態異常回復|
|ガードライズ|10|全|Lv42|物防を一定時間上げる|
|マジックライズ|10|全|Lv47|魔攻を一定時間上げる|
|リザレクション|7|単|Lv29|戦闘不能回復|
|トランスターン|3|単|Lv26|自分のターンパネルを他の味方に譲る|

**マナバースト [#x1fdb15d]
|名称|回数|範囲|効果|備考|h
|ターンブレイク| | |敵のターンパネルを一つ消す| |
|エンジェルボイス| |味方全|味方全体の物防・魔防を一定時間上げる| |
|ヘブンズガード| |味方全|味方全体の状態異常回復+HP約250回復+一定時間強化| |

*コメント [#ecc2055e]
- アトのお供でグリッド移動要員。弱すぎるのでトランスターンが活躍する --  &new{2010-11-07 (日) 10:24:32};
- 「静かなる怒り」の黒マルコはマジ恐い。 --  &new{2010-12-09 (木) 00:51:23};
- ガードライズはかなり便利です -- [[リズ]] &new{2011-01-16 (日) 15:36:20};
- 戦闘でも敵を動かす”薬箱”として活躍出来るよ!低すぎる火力はトランスターンで補えるし、使ってみると意外と弱く感じなかった。 --  &new{2011-05-21 (土) 15:31:21};
- 序盤からプルグラップが使えるのはこの子だけ。ロッシュとガフカは、同行してくれる期間も限られるし。 --  &new{2011-10-21 (金) 20:05:18};
- 逃がさないよ…ストック… --  &new{2012-11-14 (水) 06:53:55};
- 四方向のグリッド移動はとても便利。プルグラップで前列に相手を出すことで、ダメージ効率を大きく上げられる。「スカラを巡る戦い」の上等兵から盗める「フィデールエペ」など、魔攻上昇の無い剣がオススメ。 --  &new{2013-02-18 (月) 15:06:45};

#comment



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS