ペルソナ/仲間
|
| 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | ||||
| ディア | 初 | マハガル | 21 | ガルーラ | 32 | *ディアラハン | 52 | *サマリカーム | 68 | ||||
| パトラ | 4 | メディア | 22 | メパトラ | 36 | *ガルダイン | 57 | *メディアラハン | 74 | ||||
| ガル | 5 | ディアラマ | 25 | メディラマ | 43 | *疾風ガードキル | 60 | ||||||
| チャームディ | 16 | リカーム | 28 | マハガルーラ | 46 | *マハガルダイン | 65 |
ペルソナ:ヘルメス
泥棒、商業、羊飼いの神様かつ、旅人の守護神として有名。
オルフェウスが持つ、アポロンから授けられた竪琴を作成したのは彼であり、またゼウスの密命を受けて牛に変えられたイオを監視から救い出したのも彼である。
覚醒後:トリスメギストス
「3倍偉大なる者」という意味を持つ言葉。
ギリシャ神話のヘルメス神、エジプト神話のトート神、またその威光を受け継ぐ錬金術師ヘルメス。
これら3つのヘルメスを合わせた者ということで、「ヘルメス・トリスメギストス」と称されるように。
火炎・物理系のペルソナ。ある程度何でもこなせるので安定感は十分。
無駄の無いステータスが魅力の物理担当。ボスとの相性が悪いのは相変わらず。
空間殺法を覚えるまで四属性持ちで、今作は物理が全体的に強くなっているため誰が相手でも腐りにくい。
代わりというべきか、ラクカジャ神の名は返上する事になった。
| 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | |||||
| スラッシュ | 初 | アサルトダイブ | 18 | カウンダ | 35 | 利剣乱舞 | 50 | *火炎ガードキル | 60 | |||||
| アギ | 5 | 二連牙 | 20 | ミリオンシュート | 40 | ギガンフィスト | 55 | *アギダイン | 64 | |||||
| リパトラ | 7 | キルラッシュ | 25 | マハラクカジャ | 44 | *生命の泉 | *ブレイブザッパー | 65 | ||||||
| ラクカジャ | 9 | アギラオ | 32 | ヘビーカウンタ | 45 | *ハイパーカウンタ | 58 | *空間殺法 | 75 |
ペルソナ:ポリデュークス
ギリシャ神話に登場する半神半人の英雄。
剣術とボクシングの名手であり、兄のカストールと共に数々の手柄を立てた。
しかし兄・カストールは人間であったために戦死してしまい、それを悲しんだ彼はゼウスに懇願し、兄と共にふたご座にしてもらった。
覚醒後:カエサル
言わずとしれたローマの将軍であり政治家。
ポンペイウス・クラッススと第1回三頭政治を結成し、ガリア(ケルト)を平定したのち独裁者となるが、共和派によって元老院内で暗殺された。
かのクレオパトラと肉体関係にあった。英語読みはジュリアス=シーザー。
「カエサル」は、ローマ皇帝の称号となり、ドイツ皇帝の「カイゼル」やロシア皇帝の「ツァーリ」の語源になった。
電撃系のペルソナ。ブースタ持ちなので火力に優れる。
貴重な打撃アタック持ち。攻撃・補助・回復と何でも出来る強キャラ。
ステータスこそ並だがブースタと心得で火力は高い。
ただし、いずれも習得は遅いため中盤はやや物足りない。
| 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | ||||
| ソニックパンチ | 初 | マハジオ | 21 | 電撃ブースタ | 37 | *拳の心得 | 50 | *マハスクンダ | 66 | ||||
| ディア | 初 | ラクンダ | 25 | ディアラマ | 38 | *ジオダイン | 53 | *マハジオダイン | 74 | ||||
| ジオ | 初 | ジオンガ | マハジオンガ | 41 | *マハラクンダ | 57 | *電撃ハイブースタ | 77 | |||||
| タルンダ | スクンダ | 33 | *マハタルンダ | 47 | *ディアラハン | 65 |
ペルソナ:ペンテシレア
ギリシャ神話上に登場する、アマゾンの女王。
トロイア戦争で英雄アキレスに討たれるが、その美しさからアキレスは深く悔やんだと言う。
覚醒後:アルテミシア
トルコのハルカリナッソスの女王。戦略に優れた知識を持つ。
世界七不思議の一つ、マウソロス霊廟を建造した事で有名。
ペルシア戦争でギリシャ軍を追いつめた際に、ギリシャ海軍を侮ったクセルクセス王は彼女の戦略に耳を貸さずにギリシャ軍から手痛い猛反撃を食らった。
氷結系のペルソナ。ブースタ持ちなので火力に優れる。
唯一の氷結属性使い。魔の数値こそゆかりよりも少し低いが、ブースタ持ちなので火力は上。コンセも覚える。
AI行動時はバステ魔法がガンだったが、操作可能になって大幅に使いやすくなった。
| 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | |||
| ブフ | 初 | ブフーラ | ? | マハブフーラ | 42 | *ディアラハン | 58 | |||
| マハブフ | 初 | ディアラマ | 24 | 氷結ブースタ | 45 | *氷結ガードキル | ? | |||
| ディア | 初 | 吸魔 | ? | コンセントレイト | 50 | *マハブフダイン | 71 | |||
| マリンカリン | 初 | テンタラフー | ブフダイン | 55 | *氷結ハイブースタ | 76 |
ペルソナ:ルキア
シラクサのルチア、聖ルチアとも呼ばれる、中世キリスト教に伝わる聖人であり殉教者。
キリスト教迫害の折に目玉を抉り出されると言う拷問を受けるが、それでもなお目が見える奇跡が起きたと言う。
覚醒後:ユノ
ローマ神話で女性の結婚生活を守護する女神。また主神ユーピテルの妻であり、最高位の女神である。
ギリシア神話のヘラと同一視される。
6月の女神として有名であり英読みはジュノー。ジューンブライドとは夫婦円満のために彼女の祝福を受ける風習から来ている。
ナビのため毎戦闘経験値が入るので特に気にする必要はない。
| 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | |
| ハイ・アナライズ | 初 | *エスケープロード | 62 | |
| サードアイ | 32 | - | - | |
| 癒しの波動 | 41 | - | - | |
| *オラクル | 50 | - | - |
ペルソナ:パラディオン
アテナを模した木製の神像であり、トロイア城内にあるアテナ神殿に安置されていたが、それを知ったギリシアによってまんまと盗み出され、トロイア陥落の足がかりとなった。
近衛騎士「パラディン」の語源でもある。
覚醒後:アテナ
知恵、芸術、工芸、戦略を司るギリシア神話の女神で、オリュンポス十二神の一柱。
アルテミスと並んで処女女神として著名であり、古代ローマでは同一視された時期があった。
彼女が持つ盾はアイギスといい、英読みでイージス、護衛艦イージスの名の元となっているほか、P3キャラクターのアイギスの名前もここから来ている。
ゆかりと順平を足して2で割ったような性能。
貫通アタックを持ち、打撃スキル、マハカジャ三種とディアラハン・サマカリも覚える。
属性魔法を覚えないが肉よりも魔が高く、若干宝の持ち腐れ。
耐・HPが高く耐久は最高? 力があまり伸びなくて火力不足。
ランダムだった補助も操作可能になって使いやすく以下略。相変わらずデットエンド(単体斬)さん上書きされて涙目。
| 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | |||
| キルラッシュ | 初 | デッドエンド | 35 | ヒートウェイブ | 51 | *サマリカーム | 65 | |||
| 電光石火 | 初 | タルカジャ | 36 | マハラクカジャ | 56 | *アカシャアーツ | 73 | |||
| スクカジャ | 初 | デクンダ | 42 | ディアラハン | 59 | *ゴッドハンド | 77 | |||
| ラクカジャ | 32 | マハスクカジャ | 47 | マハタルカジャ | 60 |
ペルソナ:ケルベロス
三つ首を持つ、ハデスの忠犬にして、冥界の番犬。
侵入者も逃亡者も見逃すことはないが、音楽と甘い菓子に弱く、聴かされ(与えられ)ると、侵入を許してしまう。
火炎魔法+呪殺する犬。唯一耐性を2つ持ち、なおかつ速さがずば抜けている。がその反面、耐・SPが低い。
火炎ブースタを所持しているが魔が低いので、案外順平と大差無い。
その速さを生かして、切り込み隊長or即死砲として扱うのがベター。
ちなみに途中脱退する荒垣を除くと、唯一覚醒による変化がない。
| 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | |||
| アギラオ | 初 | ヘビーカウンタ | ? | ハイパーカウンタ | 52 | マハラギダイン | 67 | |||
| ムド | 初 | 火炎ブースタ | ? | ムドオン | 56 | マハムドオン | 71 | |||
| スクカジャ | 初 | アギダイン | ? | ムドブースタ | 60 | 火炎ハイブースタ | 77 | |||
| マハラギオン | 38 | 火炎ブースタ | ? | マハスクカジャ | ? | - | - |
ペルソナ:ネメシス
神の憤りと罰を司る義憤の女神であるが、誤って復讐の女神として解釈されることが多い。
ナルキッソスに罰を与えた張本人であるとされる。
覚醒後:カーラ・ネミ
太古ヴェーダの女神。
その名前は「時の輪の外輪」、「天球の外輪」、または「黒い森」を意味していると言われる。
サマカリ・回復二種・単体電撃・ブースタハマ。ちょっとだけ器用貧乏気味で、HP低め。
電撃・ハマともに全体攻撃を覚えてくれないので他のキャラのほうが使いやすく感じる時もある。
だが、加入当初から単体・全体中回復を覚えているのは魅力。何をやらせてもそこそこの成果は出す。
P3Pではハマブースタの代わりにイノセントタックを習得できる。
| 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | ||
| ハマ | 初 | メディラマ | 37 | ||
| バスタアタック | 初 | ハマオン | 41 | ||
| ジオンガ | 初 | リカーム | 42 | ||
| ディアラマ | 初 | 槍の心得 | 54 |
ペルソナ:カストール
ギリシャ神話に登場する英雄であるが、弟・ポリデュークスとは違い純粋なる人間。
馬術の名手であり、弟のポリデュークスと共に数々の手柄を立てるが、矢を胸に受けて死亡する。
だがゼウスの計らいで、死後ふたご座として弟と共に天へと昇る。
途中で戦線離脱してしまうため、使用期間は限られる。
因みにチャージ→ゴッドハンドが出来る。
レベルによって後ほど回収できるスキルカードが違う。
| 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | 習得スキル | LV | |||
| 治癒促進・小 | 初 | ヘビーカウンタ | 41 | ハイパーカウンター | 55 | ゴッドハンド | 77 | |||
| デッドエンド | 初 | チャージ | 50 | デスバウンド | 60 | |||||
| カウンタ | 初 | 利剣乱舞 | 52 | 治癒促進・中 | 65 | |||||
| デビルスマイル | 39 | ヒートウェイブ | 53 | アカシャアーツ | 72 |