FAQ Edit

※公式のQ&Aを先に見るのをお勧め↓


(クリア後の引き継ぎ、データインストール必要容量からヘアピンの謎まで色々)

(クリア後の引き継ぎ、データインストール必要容量からヘアピンの謎まで色々)
http://www.atlusnet.jp/express/0910/02.html

Q.どのPSPなら遊べる?どのPSP買えばいい? Edit


A.PSP-3000以前の機種ならUMD、DL版どちらも遊べます。

  ※PSPgoはUMDが廃止されているのでDL版のみ

Q.シリーズ初めてなんだけどP3Pから始めて大丈夫? Edit


A.何ら問題なし。

Q.UMD(パッケージ版)とDL版のメリット・デメリットは? Edit


A.UMD版は6279円。DL版は5040円とちょっとお安め。

  UMD版:パッケージ、説明書がある・予約特典が有る場合がある

  DL版:ロード時間が短い(UMD版のインストール時以上の速さ。DL版でもインストールは選択可能だが逆に遅くなる)

      環境によってはDLに時間がかかる、パッケージ・説明書・店頭割引がない

Q.どのPSPなら遊べる?どのPSP買えばいい? Edit


A.PSPgoはDL版のみ。PSP-3000以前の機種ならUMD版もプレイ出来る。

  DL版の購入にはPlayStationStoreを利用出来る環境が必要。

Q.音楽どうなるの? Edit


A.女性主人公編では、日常やバトルなど多くのBGMがサウンドコンポーザー目黒将司による

  完全新曲にチェンジ。純粋に新規追加されたBGMも!(ビックカメラ商品紹介ページより)

Q.UMD版とDL版の違いは? Edit


A.UMD版:パッケージ、説明書がある。店舗によっては特典や割引が期待出来る

  DL版:ゲーム中のロード時間が最も短い。定価がUMD版に対し1000円以上安い。自宅で即座に購入出来る。保存先に約1.5GBの空きが必要

Q.コミュはどうなるの? Edit


A.一部コミュで恋人、友人選択が可能に(おそらく男女共通)。男性主人公版は不明。

  女性主人公版は仲間全員(荒垣含む)コミュ有り。一部コミュが新キャラと差し替え。

  「現物」に対し、これといったこだわりが無い方はDL版がお勧め。

  とはいえ元よりロード時間に配慮した設計であるため、UMD版でもそれなりに速い。

  更にデータインストールを利用すれば十二分な快適さを誇るので、UMD版でもロードに嘆くことは無い。

  なお、DL版でデータインストールを利用すると逆に鈍る(メモリースティックから二重で読み込むことになる)ので注意。

Q.音楽どうなるの? Edit


A.女性主人公編は、多くのBGMがサウンドコンポーザー目黒将司による完全新曲で展開される。

  純粋に新規追加されたBGMもあるため、男性主人公編でも変化が楽しめる。

Q.シリーズ初めてなんだけどP3Pから始めても大丈夫? Edit


A.何も問題なし。

Q.コミュはどうなるの? Edit


A.女性主人公版は仲間全員に対しコミュを展開出来る。また一部コミュが新キャラと差し替えされている。

  一部の異性とのコミュでは、カップルになるか友達止まりになるか選択が出来る。

  男性主人公版は変化なし。

Q.OPが変わったんだけど? Edit


A.PSP版オリジナルのOP(女主人公が登場する物)とPS2版のOP(女主人公がいない物)の2種類がランダムで再生されます。

Q.OPは変わった? Edit


A.PS2版のOPとPSP版の新規OPの2種類からランダムで再生される。女性主人公が出演している方がPSP版。

Q.エピソードユアセルフってなに? Edit


A.P3FESの内容はP3+後日談。

  P3部分を「エピソードユアセルフ」

  追加された後日談を「エピソードアイギス」と呼ぶ。

Q.Episode yourselfってなに? Edit


A.P3FESの内容はP3+後日談。

  P3部分を「Episode yourself」

  追加された後日談を「Episode Aegis」と呼ぶ。

Q.この間P3FES買ったばかりだよ Edit


A.一応、ポリゴン人形劇と後日談はP3FESの特権。

Q.なんで「ハム子」? Edit


A.画面写真で女主人公の名前が「主人 公子」であることから「公子」

  あるいは更に「公」を縦に分解して「ハム子」と呼ばれている。

Q.UMDの容量って移植に足りるの? Edit


A.ポリゴン人形劇とEpisode AegisはP3FESの特権。

Q.「公子」とか「ハム子」って……誰よその女!! Edit


A.女主人公。パッケージ裏の画面写真などで名前が「主人 公子」となっているため。ハム子はその派生呼称。

Q.UMDの容量って移植に足りるの? Edit


A.UMDは2層で1.8GB。DVDは一層で約4GB。//マップの簡易化などで頑張ってます。

  ちなみにP3Pは実データ1.2GB+空白データとなっており、容量は余ってる方。

  因みにP3Pは実データ1.2GB+空白データとなっており、容量は余ってる方。

Q.女主人公だと、ファルロスや綾時も女性化? Edit


A.OPには女主人公やテオドアは登場するが

  女ファルロス・女綾時は登場しないため、おそらく男のまま?

Q.女主人公だと、ファルロスや綾時も女性化? Edit


A.男のまま。

Q.メッセージウィンドウ消せないの? 女キャラのおっぱいが見えなくて鑑賞しにくいよ? バグなの? Edit


A.消せません。デビルサバイバーに引き続き、そういう仕様です。ある意味バグ。

Q.メッセージウィンドウ消せないの? 女キャラのおっぱいが見えなくて鑑賞しにくいよ? バグなの? Edit


A.消せません。デビルサバイバーに引き続き、そういう仕様です。

Q.仲間のレベルアップ時のボイス(テレッテッテー等)が聞けなくなってる? Edit

Q.仲間のレベルアップ時のボイス(テレッテッテー等)が聞けなくなってる? Edit


A.散開中に仲間がレベルアップしたときに限って聞ける
  もしくは通常の戦闘でレベルアップした直後に散開して戦闘させると聞ける

Q.オルフェウスは合体に使ったらもう手に入らないの? Edit


A.全書から引き出せるし、オセ+レギオンで作る事もできる

Q.オルフェウスは合体に使ったらもう手に入らないの? Edit


A.全書から引き出せるし、オセ+レギオンで作る事も出来る

Q.ペルソナ図鑑みたいなの無いの? Edit


A.悪魔全書が使えるのは5月10日から

Q.ペルソナ図鑑みたいなの無いの? Edit


A.5月10日からペルソナ全書が解禁される。

Q.公式ガイドって全部載ってる? Edit


A.完全版は12月予定

Q.サントラいつ発売だよ?収録曲は? Edit

Q.男主人公と女主人公どちらがお勧め? Edit


A.好みでいいが1周目は男主人公をおすすめする。

Q.サントラいつ発売だよ?収録曲は? Edit


A.2009年11月25日発売予定。

amazonによるとディスク枚数は1枚との事なので、FESのサントラ同様新規追加曲のみ(女主人公の曲)のサントラになると思われる。

Q.ガキさんの時計ドコー Edit


A.落し物が届けられる所

Q.荒垣さんの時計どこよ? Edit


A.交番で黒沢と話せ。

Q.2周目の引継ぎ要素は? Edit

Q.2周目の引継ぎ要素は? Edit


A.以下の通り。(※マニアクスは引継ぎ機能無し。)

A.以下の通り。(※マニアクスは引継ぎ機能無し。)
【開始時】

 ・男、女どちらか選択可能、以下の引継ぎは女→男でも有

  ただし武器が違うので武器は調達が必要

 ・難易度選択可能

 ・性別選択可能。異性になっても以下の引継ぎは有効

 ・難易度選択可能

【引き継ぐもの】


 ・味方が装備していたものを含めた装備品全部

 ・コミュMAXアイテム

 ・主人公レベル

 ・学力、勇気、魅力ステータス

 ・お金

 ・仲間が装備していたものを含めた装備品全部

 ・コミュMAXアイテム

 ・主人公レベル

 ・学力、勇気、魅力

 ・所持金

【引き継がないもの】


 ・所有消費アイテム

 ・所有ペルソナ

   カード系も全て消えるのでラスボス前に使って辞書登録しておくこと

 ・所有消費アイテム

 ・所有ペルソナ

  カード系も全て消えるので事前に使って全書登録しておくこと

【その他】


 ・最初からモナドに突入可能

 ・最初からヴィジョンクエスト可能、扉のクリア回数等はリセット

 ・最初からモナドに突入可能

 ・最初からヴィジョンクエスト可能、扉のクリア回数等はリセットされない

  いずれも一週目で解放出来ていなくても解放される

.


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS