オーディン
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
#contents
*オーディン [#nc18ff7a]
||COLOR(blue):|CENTER:|c
|~&ref(odin.jpg,nolink,50%);|~使用条件|五章「[[滅びの運命...
|~|~武器|グングニル|
|~|~神器|グングニル|
|~|~タイプ|&color(#8B4513){パワー};|
|~|~CV|荒井聡太|
|~|~特別友好|[[張角]]、[[真・遠呂智]]、[[安倍晴明]]、[[ハ...
**紹介 [#z9c256b6]
&size(25){''運命を勝ち取ったアースガルズの王''};
アースガルズを統べる神。
神々の戦争・ラグナロクによって滅びると予言されていたが、
あらゆる力と知恵を得ることで、運命を変え生き延びる。
そのことから、力に対して異常なほどの執着を示すようになっ...
**攻撃方法 [#t392d3f8]
|CENTER:105||c
|~攻撃|~解説|h
|~通常神術|背後に8本の魔力刃を、時計の文字盤の様な円形に...
|~チャージ神術|グングニル視点で操作するという一風変わった...
|~通常神術&br;(グングニル改)|グングニルの穂先の魔力刃が天...
|~チャージ神術&br;(グングニル改)|着弾地点を指定してグング...
|~固有神術|''「グングニルよ…」「全てを貫け…!」''&br;儀式...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:待機中の魔力刃が増加し、範囲...
|~|&color(Blue){溜め(最大)};:待機中の魔力刃が更に増加し...
|~無双乱舞|''「ゆくぞ…」「滅びよ」''&br;グングニルを遥か...
|~通常攻撃|指揮者の様に指を払い、その動きにグングニルが呼...
|~チャージ攻撃1|グングニルの上に直立した後、高速で突進し...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:突進距離が伸び、攻撃判定が4回...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:突進距離が更に伸び、攻撃判定...
|~チャージ攻撃2|上空に滞空させたグングニルに魔力を吸収さ...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:射出する魔力刃の数が増加し、...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:射出する魔力刃の数が更に増加...
|~チャージ攻撃3|左側に横倒れのグングニルを配置し、右側へ...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:グングニルが一往復する。&br;...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:グングニルが一往復半する。&br...
|~チャージ攻撃4|攻撃判定の無い魔力刃を旋回させた後、魔力...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:魔力刃の数が増加し、範囲の拡...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:魔力刃の数が更に増加し、範囲...
|~チャージ攻撃5|上空から攻撃判定のある魔力刃を前方に降ら...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:周囲から魔力刃10本を噴き上が...
|~|&color(Blue){溜め(最大)};:周囲から大量の魔力刃を噴き...
|~チャージ攻撃6|グングニルを上空に配置し、その真下に旋風...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:グングニルが肥大化して炸裂の...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:グングニルが更に肥大化して炸...
|~ダッシュ攻撃|箒のように跨ったグングニルで素早く突撃する...
|~ジャンプ攻撃|グングニルを真下から掬い上げる様に振り上げ...
|~ジャンプチャージ|上空に待機させたグングニルを前下方に投...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:着弾時の範囲が拡大する。&br;...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:着弾時の範囲が更に拡大する。&...
|~騎乗攻撃|横座りで馬に乗り、背に預けていたグングニルを浮...
|~騎乗チャージ|グングニルを前方左側で高速回転させて敵を後...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:左右に魔力刃が4本横並びに出現...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:左右に魔力刃が8本横並びに出現...
|~固有アクション|&color(Blue){【C1~C6,JC,騎乗C,固有神術】...
|~ジャンプ|上昇後はゆっくり降下するという珍しい挙動をする...
**武将強化 [#sdadb22a]
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|錬磨・1|━|白虎・1|━|白虎・2|━|神髄|━|叛魔・1|
|┃||┃||||┃||┃|
|練磨・2||朱雀・1|━|玄武・1|━|玄武・2||叛魔・2|
|┃||┃||┃|||||
|練磨・3||朱雀・2||修魔・1|━|修魔・2|━|修魔・3|
|┃||||||||┃|
|練磨・4|━|練磨・5|━|応撃|━|発破|━|金剛|
|||||┃||||┃|
|||鉄身|━|相克|━|剛体|━|発勁|
**武将考察 [#we25b4a4]
-オーディンとは北欧神話の主神を務める神であり、詩文の神で...
逸話も当然ながら人間のスケールでは測れるものではない。戦...
--知識のためならば片目も生命も捧げるほどに陶酔しているがO...
-シナリオでは後半から姿を現す。ツバの広い帽子を隻眼を隠す...
-一般的に言い伝えられているオーディンとは、前述の通り知識...
--彼がこの様な危険思想に至るには訳が有り、ラグナロクとい...
彼の異常とも言える飽くなき力への渇望はこの強迫観念が原因。
---己が死ぬための世界を創造する遠呂智と、己が生きるためな...
-ちなみに、設定上の強さは間違いなく最強クラス。とある主神...
だが、緻密に計画を練りすぎた弊害と自身の他者を忌み嫌う性...
戦闘面では肝心の時止めは使わないし赤オーラを纏ってる時点...
気絶、打ち上げ、神術とパワータイプ相手でも安定して先制を...
とある武将を蘇らせる儀式を行う隙を狙え!というシーンもあ...
当然ながら殴らせれば地獄を見るし、正直なところ復活儀式を...
色々と噛み合ってない部分と前述の性格からラスボスと呼ぶに...
--長々となってしまうが、畢竟するにオーディンの性格を一言...
今作でラスボス役を務めてこそ居るが、肝心のラストバトルよ...
ゲーム名が無双''OROCHI''だから間違っては居ないが、何らか...
DLCシナリオじゃあ無理そうなので完全版待ちになってしまうか...
-自分に酔ってるのかは分からないが様々な場面で多様かつ愉快...
%%誰が呼んだか「荒ぶる神々のポーズ♂」。最近だらしねぇな?%%
性格も合わせてネタキャラとしての立場を確立しつつある雰囲...
それで良いのかアンタ……
----
-解禁はクリア後となるだけあって、性能において彼を凌駕する...
テンポの悪さという点では他の神々の後塵を拝するが、逆に言...
-彼の特徴としてチャージ攻撃の△ボタンや固有神術の○ボタンな...
これをチャージ状態と呼び、グングニルの周囲に広がる禍々し...
紫紺色なら通常段階。色の濃さや魔力の積が増したら二段階目。
完全に&color(red){赤黒く};なったら最終段階までチャージ完...
--チャージ中は完全に無防備という訳でなく、ガード移動より...
終盤のモンスターや無双武将が驚異ではあるが、危険を感じた...
最終段階までチャージしてから繰り出される技の数々は最早過...
(詳細は後述する。)
-どのチャージ攻撃を使っても極めて強力だが、一番安定するの...
--ちなみに攻撃範囲が一番広いのはC4。次点でJC、C6、固有神...
-通常神術が他とは一線を画する唯一無二の性能であり、長時間...
重ねて言うが、''通常神術''である。もちろん時間を止めてる...
とはいえ、肝である斬属性が一度しか付与されなくなるので攻...
--低レベルで修羅や混沌に挑む際には保険にもなるし、終盤の...
--時止めを主体にして戦場を無被弾で駆けるのなら積むべき属...
この属性で確定三割を確保出来るので、そこに猛砕や進撃、勇...
-敢えて弱点を挙げるとするなら、チャージによるテンポの悪さ...
--通常時は二段階チャージまでに留め、時を止めるならば最終...
やはりこれもプレイスタイルで決めていこう。
-他の神々同様にver1.04のアップデートで神器が追加。
オーディンは既に比類なき性能の通常神術を持ち合わせていた...
それを上手いこと解消する物になっている。
--通常神術は縮小版「[[%%殺%%らなきゃ駄目なんだ!>徐庶]]」
だが、オーディンが使うならそれでも強力。怪物を縛りやすく...
--C神術は雑魚やオリジンを蹴散らすには持ってこい。
操作型の通常神器のC神術やチャージが必要な固有神術よりサク...
--元が強力無比の神器故に控えめな印象の追加神器だが、操作...
**武将考察(Ultimate版) [#e50ef4d6]
-流石に単なる小物として終わってしまうシナリオに反感を招い...
--単純に出番が多いだけではなく、ラグナロクと死を乗り越え...
--死を恐怖するというのに、神出鬼没なフットワークの軽さへ...
--コンプレックスに怯えるだけだった無印と比較して一皮剥け...
-ラグナロク時点ではタナトフォビアを発症してる様子はなく、...
しかし、[[真の黒幕>ハデス]]に心の闇を見抜かれ、試練内で''...
どこかの[[義戦士>直江兼続]]に心を揺さぶられたのもそうだが...
----
-攻撃性能に変化はないが、元から強烈な性能をしているので特...
各要素のインフレにより通常神術で時間停止しても、割合属性...
馬上C攻撃が特に威力が高いので武将撃破から壺割り、合体神術...
-インフィニットモードではグングニルの通常神術が便利。斬属...
特にアンカーや脱出地点を敵に一切妨害されずに素早く処理で...
--だったのだが、アップデートでR神器が追加。神器を縛られる...
というより、時間停止の役割においてもRグングニルの方がポー...
**武器データ [#ddaedd0f]
||200|c
|◆◇◇◇◇|&size(8){ };&br;ウル・グングニル|
|◆◆◇◇◇|&size(8){ };&br;ソン・グングニル|
|◆◆◆◇◇|&size(8){ };&br;チル・グングニル|
|◆◆◆◆◇|~|
|◆◆◆◆◆|~|
|◆◆◆◆◆&br;&size(8){(ユニーク武器)};|&size(8){グングニル};...
|◆◆◆◆◆&br;&size(8){(レジェンド武器)};|&size(8){オメガグン...
**武器属性考察 [#a9b39ff6]
※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得、騒鈴
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛してい...
|~属性|~相性|~コメント|h
|30|CENTER:30||c
|''地撃''|△|私の通常攻撃は確かに優秀だ。されど、あくまで...
|''空撃''|△|我がグングニルは空中で有ろうと全てを飲み干す...
|''天撃''|○|私のC攻撃は全てにおいてあらゆる存在を超越する...
|''乱撃''|○|我が幻槍グングニルの力を更に欲したくば入れる...
|''神撃''|~|~|
|''伸長''|◎|各C攻の範囲は既に並び立つ者が居ない程に広いが...
|''神速''|◎|攻撃速度のみならずチャージ速度の上昇も期待で...
|''恵桃''|×|下らぬな。吸生を頼れ。|
|''恵酒''|○|乱舞や固有神術の回転数を上げたくば入れよ。|
|''収斂''|○|くくっ…全ての攻撃に噛み合うと言えよう。&br;さ...
|BGCOLOR(#deb887):''勇猛''|△/◎|斬属性を加えたグングニルと...
|BGCOLOR(#deb887):''炎''|○|燃えようとも燃えずとも結果は変...
|BGCOLOR(#deb887):''氷''|×/△|時止めで幾らでも敵を封殺出来...
|BGCOLOR(#deb887):''風''|△/◎|育ちきれば私のC攻撃はガード...
|BGCOLOR(#deb887):''雷''|✕/○|木っ端の様に私に群がる敵に雷...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''斬''|△/◎|我が身が脅かされることのない...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''進撃''|◎|主に神術と乱舞、時止めや凍ら...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''堅甲''|○|高難易度の戦場ならば活用でき...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''快癒''|×|ヒット数を稼いだ所で効果は余...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''煌武''|×|このような不確定要素に頼る必...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''吸生''|◎/○|くくっ…そうだ。私は滅びを...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''吸活''|○|我が魔術、我が槍を存分に振る...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''天攻''|◎|神術、乱舞に属性が乗ろう。グ...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''天佑''|×|…私は滅びる訳にはいかぬ。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''天舞''|△/○|元より多数の属性対応技を持...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''誘爆''|△|C2は最終段のみ、C5は全く発動...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''烈風''|~|~|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''猛襲''|×|主力はC攻撃だ。忌み嫌う滅び...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''猛砕''|○|時を止めた時の火力を欲するな...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''迅雷''|△|私はそもそもパワータイプだが...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''再臨''|×|ラグナロクを越えた私とて神々...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''流星''|✕|これ以上ヒット数を稼いでどう...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''怒濤''|○|ロキ「どうやらOROCHIキャラク...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''巨星''|×|誰だ、こんなふざけた属性を付...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''暴風''|○|C5で武将など即座に消せよう。...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''無心''|×|敵を寄らせる前に屠るのが私の...
*コメント欄 [#jc62c860]
#pcomment(,20,reply,)
終了行:
#contents
*オーディン [#nc18ff7a]
||COLOR(blue):|CENTER:|c
|~&ref(odin.jpg,nolink,50%);|~使用条件|五章「[[滅びの運命...
|~|~武器|グングニル|
|~|~神器|グングニル|
|~|~タイプ|&color(#8B4513){パワー};|
|~|~CV|荒井聡太|
|~|~特別友好|[[張角]]、[[真・遠呂智]]、[[安倍晴明]]、[[ハ...
**紹介 [#z9c256b6]
&size(25){''運命を勝ち取ったアースガルズの王''};
アースガルズを統べる神。
神々の戦争・ラグナロクによって滅びると予言されていたが、
あらゆる力と知恵を得ることで、運命を変え生き延びる。
そのことから、力に対して異常なほどの執着を示すようになっ...
**攻撃方法 [#t392d3f8]
|CENTER:105||c
|~攻撃|~解説|h
|~通常神術|背後に8本の魔力刃を、時計の文字盤の様な円形に...
|~チャージ神術|グングニル視点で操作するという一風変わった...
|~通常神術&br;(グングニル改)|グングニルの穂先の魔力刃が天...
|~チャージ神術&br;(グングニル改)|着弾地点を指定してグング...
|~固有神術|''「グングニルよ…」「全てを貫け…!」''&br;儀式...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:待機中の魔力刃が増加し、範囲...
|~|&color(Blue){溜め(最大)};:待機中の魔力刃が更に増加し...
|~無双乱舞|''「ゆくぞ…」「滅びよ」''&br;グングニルを遥か...
|~通常攻撃|指揮者の様に指を払い、その動きにグングニルが呼...
|~チャージ攻撃1|グングニルの上に直立した後、高速で突進し...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:突進距離が伸び、攻撃判定が4回...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:突進距離が更に伸び、攻撃判定...
|~チャージ攻撃2|上空に滞空させたグングニルに魔力を吸収さ...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:射出する魔力刃の数が増加し、...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:射出する魔力刃の数が更に増加...
|~チャージ攻撃3|左側に横倒れのグングニルを配置し、右側へ...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:グングニルが一往復する。&br;...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:グングニルが一往復半する。&br...
|~チャージ攻撃4|攻撃判定の無い魔力刃を旋回させた後、魔力...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:魔力刃の数が増加し、範囲の拡...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:魔力刃の数が更に増加し、範囲...
|~チャージ攻撃5|上空から攻撃判定のある魔力刃を前方に降ら...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:周囲から魔力刃10本を噴き上が...
|~|&color(Blue){溜め(最大)};:周囲から大量の魔力刃を噴き...
|~チャージ攻撃6|グングニルを上空に配置し、その真下に旋風...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:グングニルが肥大化して炸裂の...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:グングニルが更に肥大化して炸...
|~ダッシュ攻撃|箒のように跨ったグングニルで素早く突撃する...
|~ジャンプ攻撃|グングニルを真下から掬い上げる様に振り上げ...
|~ジャンプチャージ|上空に待機させたグングニルを前下方に投...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:着弾時の範囲が拡大する。&br;...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:着弾時の範囲が更に拡大する。&...
|~騎乗攻撃|横座りで馬に乗り、背に預けていたグングニルを浮...
|~騎乗チャージ|グングニルを前方左側で高速回転させて敵を後...
|~|&color(Blue){溜め(小)};:左右に魔力刃が4本横並びに出現...
|~|&color(Blue){溜め(大)};:左右に魔力刃が8本横並びに出現...
|~固有アクション|&color(Blue){【C1~C6,JC,騎乗C,固有神術】...
|~ジャンプ|上昇後はゆっくり降下するという珍しい挙動をする...
**武将強化 [#sdadb22a]
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|錬磨・1|━|白虎・1|━|白虎・2|━|神髄|━|叛魔・1|
|┃||┃||||┃||┃|
|練磨・2||朱雀・1|━|玄武・1|━|玄武・2||叛魔・2|
|┃||┃||┃|||||
|練磨・3||朱雀・2||修魔・1|━|修魔・2|━|修魔・3|
|┃||||||||┃|
|練磨・4|━|練磨・5|━|応撃|━|発破|━|金剛|
|||||┃||||┃|
|||鉄身|━|相克|━|剛体|━|発勁|
**武将考察 [#we25b4a4]
-オーディンとは北欧神話の主神を務める神であり、詩文の神で...
逸話も当然ながら人間のスケールでは測れるものではない。戦...
--知識のためならば片目も生命も捧げるほどに陶酔しているがO...
-シナリオでは後半から姿を現す。ツバの広い帽子を隻眼を隠す...
-一般的に言い伝えられているオーディンとは、前述の通り知識...
--彼がこの様な危険思想に至るには訳が有り、ラグナロクとい...
彼の異常とも言える飽くなき力への渇望はこの強迫観念が原因。
---己が死ぬための世界を創造する遠呂智と、己が生きるためな...
-ちなみに、設定上の強さは間違いなく最強クラス。とある主神...
だが、緻密に計画を練りすぎた弊害と自身の他者を忌み嫌う性...
戦闘面では肝心の時止めは使わないし赤オーラを纏ってる時点...
気絶、打ち上げ、神術とパワータイプ相手でも安定して先制を...
とある武将を蘇らせる儀式を行う隙を狙え!というシーンもあ...
当然ながら殴らせれば地獄を見るし、正直なところ復活儀式を...
色々と噛み合ってない部分と前述の性格からラスボスと呼ぶに...
--長々となってしまうが、畢竟するにオーディンの性格を一言...
今作でラスボス役を務めてこそ居るが、肝心のラストバトルよ...
ゲーム名が無双''OROCHI''だから間違っては居ないが、何らか...
DLCシナリオじゃあ無理そうなので完全版待ちになってしまうか...
-自分に酔ってるのかは分からないが様々な場面で多様かつ愉快...
%%誰が呼んだか「荒ぶる神々のポーズ♂」。最近だらしねぇな?%%
性格も合わせてネタキャラとしての立場を確立しつつある雰囲...
それで良いのかアンタ……
----
-解禁はクリア後となるだけあって、性能において彼を凌駕する...
テンポの悪さという点では他の神々の後塵を拝するが、逆に言...
-彼の特徴としてチャージ攻撃の△ボタンや固有神術の○ボタンな...
これをチャージ状態と呼び、グングニルの周囲に広がる禍々し...
紫紺色なら通常段階。色の濃さや魔力の積が増したら二段階目。
完全に&color(red){赤黒く};なったら最終段階までチャージ完...
--チャージ中は完全に無防備という訳でなく、ガード移動より...
終盤のモンスターや無双武将が驚異ではあるが、危険を感じた...
最終段階までチャージしてから繰り出される技の数々は最早過...
(詳細は後述する。)
-どのチャージ攻撃を使っても極めて強力だが、一番安定するの...
--ちなみに攻撃範囲が一番広いのはC4。次点でJC、C6、固有神...
-通常神術が他とは一線を画する唯一無二の性能であり、長時間...
重ねて言うが、''通常神術''である。もちろん時間を止めてる...
とはいえ、肝である斬属性が一度しか付与されなくなるので攻...
--低レベルで修羅や混沌に挑む際には保険にもなるし、終盤の...
--時止めを主体にして戦場を無被弾で駆けるのなら積むべき属...
この属性で確定三割を確保出来るので、そこに猛砕や進撃、勇...
-敢えて弱点を挙げるとするなら、チャージによるテンポの悪さ...
--通常時は二段階チャージまでに留め、時を止めるならば最終...
やはりこれもプレイスタイルで決めていこう。
-他の神々同様にver1.04のアップデートで神器が追加。
オーディンは既に比類なき性能の通常神術を持ち合わせていた...
それを上手いこと解消する物になっている。
--通常神術は縮小版「[[%%殺%%らなきゃ駄目なんだ!>徐庶]]」
だが、オーディンが使うならそれでも強力。怪物を縛りやすく...
--C神術は雑魚やオリジンを蹴散らすには持ってこい。
操作型の通常神器のC神術やチャージが必要な固有神術よりサク...
--元が強力無比の神器故に控えめな印象の追加神器だが、操作...
**武将考察(Ultimate版) [#e50ef4d6]
-流石に単なる小物として終わってしまうシナリオに反感を招い...
--単純に出番が多いだけではなく、ラグナロクと死を乗り越え...
--死を恐怖するというのに、神出鬼没なフットワークの軽さへ...
--コンプレックスに怯えるだけだった無印と比較して一皮剥け...
-ラグナロク時点ではタナトフォビアを発症してる様子はなく、...
しかし、[[真の黒幕>ハデス]]に心の闇を見抜かれ、試練内で''...
どこかの[[義戦士>直江兼続]]に心を揺さぶられたのもそうだが...
----
-攻撃性能に変化はないが、元から強烈な性能をしているので特...
各要素のインフレにより通常神術で時間停止しても、割合属性...
馬上C攻撃が特に威力が高いので武将撃破から壺割り、合体神術...
-インフィニットモードではグングニルの通常神術が便利。斬属...
特にアンカーや脱出地点を敵に一切妨害されずに素早く処理で...
--だったのだが、アップデートでR神器が追加。神器を縛られる...
というより、時間停止の役割においてもRグングニルの方がポー...
**武器データ [#ddaedd0f]
||200|c
|◆◇◇◇◇|&size(8){ };&br;ウル・グングニル|
|◆◆◇◇◇|&size(8){ };&br;ソン・グングニル|
|◆◆◆◇◇|&size(8){ };&br;チル・グングニル|
|◆◆◆◆◇|~|
|◆◆◆◆◆|~|
|◆◆◆◆◆&br;&size(8){(ユニーク武器)};|&size(8){グングニル};...
|◆◆◆◆◆&br;&size(8){(レジェンド武器)};|&size(8){オメガグン...
**武器属性考察 [#a9b39ff6]
※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得、騒鈴
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛してい...
|~属性|~相性|~コメント|h
|30|CENTER:30||c
|''地撃''|△|私の通常攻撃は確かに優秀だ。されど、あくまで...
|''空撃''|△|我がグングニルは空中で有ろうと全てを飲み干す...
|''天撃''|○|私のC攻撃は全てにおいてあらゆる存在を超越する...
|''乱撃''|○|我が幻槍グングニルの力を更に欲したくば入れる...
|''神撃''|~|~|
|''伸長''|◎|各C攻の範囲は既に並び立つ者が居ない程に広いが...
|''神速''|◎|攻撃速度のみならずチャージ速度の上昇も期待で...
|''恵桃''|×|下らぬな。吸生を頼れ。|
|''恵酒''|○|乱舞や固有神術の回転数を上げたくば入れよ。|
|''収斂''|○|くくっ…全ての攻撃に噛み合うと言えよう。&br;さ...
|BGCOLOR(#deb887):''勇猛''|△/◎|斬属性を加えたグングニルと...
|BGCOLOR(#deb887):''炎''|○|燃えようとも燃えずとも結果は変...
|BGCOLOR(#deb887):''氷''|×/△|時止めで幾らでも敵を封殺出来...
|BGCOLOR(#deb887):''風''|△/◎|育ちきれば私のC攻撃はガード...
|BGCOLOR(#deb887):''雷''|✕/○|木っ端の様に私に群がる敵に雷...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''斬''|△/◎|我が身が脅かされることのない...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''進撃''|◎|主に神術と乱舞、時止めや凍ら...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''堅甲''|○|高難易度の戦場ならば活用でき...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''快癒''|×|ヒット数を稼いだ所で効果は余...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''煌武''|×|このような不確定要素に頼る必...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''吸生''|◎/○|くくっ…そうだ。私は滅びを...
|BGCOLOR(#d3d3d3):''吸活''|○|我が魔術、我が槍を存分に振る...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''天攻''|◎|神術、乱舞に属性が乗ろう。グ...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''天佑''|×|…私は滅びる訳にはいかぬ。|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''天舞''|△/○|元より多数の属性対応技を持...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''誘爆''|△|C2は最終段のみ、C5は全く発動...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''烈風''|~|~|
|BGCOLOR(#ffe4b5):''猛襲''|×|主力はC攻撃だ。忌み嫌う滅び...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''猛砕''|○|時を止めた時の火力を欲するな...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''迅雷''|△|私はそもそもパワータイプだが...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''再臨''|×|ラグナロクを越えた私とて神々...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''流星''|✕|これ以上ヒット数を稼いでどう...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''怒濤''|○|ロキ「どうやらOROCHIキャラク...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''巨星''|×|誰だ、こんなふざけた属性を付...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''暴風''|○|C5で武将など即座に消せよう。...
|BGCOLOR(#ffe4b5):''無心''|×|敵を寄らせる前に屠るのが私の...
*コメント欄 [#jc62c860]
#pcomment(,20,reply,)
ページ名: