[[弁慶]]
-アルティメットにあった空中TAあれ移動速度早くて結構楽しめたのに廃止非常に痛い、てかそれによって大幅弱体化してるんじゃ・・・ -- &new{2018-10-01 (月) 13:21:18};
-前作では〇〇のクセに生意気だとか心の友よとかジャイアン要素満載のキャラだったけど今作でもそういうの聞けるのかなw -- &new{2018-10-03 (水) 11:10:34};
-C1が地味ながら変更されていて使いやすくなってる、C3ロケットも属性乗って主力級 -- &new{2018-10-08 (月) 01:03:09};
-シナリオでの出番には恵まれていないが後半のステージにはちょくちょく出てくるね
蔡文姫の箜篌を奪おうとしていたのは笑った -- &new{2018-10-12 (金) 21:29:38};
-2では「妖魔を退治するのが俺の定め」とかっこよく決めていたのに今回の立ち位置は何なんだ・・・? -- &new{2018-10-17 (水) 12:58:27};
--源氏の二人は今回ストーリー上は相当雑な扱いされてるわな。何だって敵方に居させるようにしたんだか…。 -- &new{2018-10-17 (水) 15:29:19};
---敵は敵でも神界側にいるならまだわかるが
「妲己に救われた恩義があるから妖魔に与していた」「義経様が妖魔と組んでるから俺も当然組む」ってなんだかなあ -- &new{2018-10-19 (金) 11:29:23};
--義経も弁慶も好きなキャラなのに、こんな適当な扱いするくらいなら陣地強化で開放とかサイドストーリーのみの活躍の方がまだ許せた -- &new{2018-10-19 (金) 12:07:02};
-ぶっちゃけC2とC3だけで十分立ち回れるから技解放しなくてもいいんだよなあ -- &new{2018-11-08 (木) 22:35:47};
-初登場のZでは属性乗る技がわずかで使い勝手悪い、2シリーズはなぜかテクニックタイプになりモーション自体ハイパーアーマが元なのに貧弱さは変わらず(2Uの空中TAは人間やめてるだろとツッコミたくなるほど面白い性能だったがw)
そう考えると全体的に上方修正された3シリーズが一番良性能かな、旧式とはいえなかなか強い印象ある。 -- &new{2020-02-03 (月) 23:03:41};
-シリーズ重ねるごとに着々と強化されてるね、あともう一歩欲しいとこだったが今作の弁慶は十分強い! -- &new{2020-02-25 (火) 22:11:59};
-ありとあらゆる色んな技を繰り出せてなかなか面白いキャラ、特に穴を掘るは人間離れしてるレベルw -- &new{2020-03-21 (土) 07:07:42};
-3Uで通常攻撃を繋げやすくしたって公式アナウンスがあって
たしかにモーションが以前と比べて滑らかになったような気がするけど
今回パワータイプだから途中で潰される心配ほぼ無いし、改修した意味あったんだろうかと思ってしまう
まぁ手付かずなキャラ達も沢山いるから手を加えてくれただけでもありがたいんだが -- &new{2020-03-22 (日) 18:47:31};
-古臭いだのはおいといて弁慶自体3Uが一番良性能で使いやすいと思う!多種多様の武器を使うキャラなんていないはずだし超高速穴掘りやロケットターボなんでもありで人間離れしすぎてるww -- &new{2020-08-27 (木) 02:39:59};
-平成のジャイアン、確かにww -- &new{2020-09-14 (月) 23:32:27};
-シンプルに扱いやすく強いし属性の乗る技も大幅に増え色んな武器使って愉快なキャラ -- &new{2020-10-21 (水) 23:32:04};
-弁慶のテーマBGMアプデこないからあのBGMで暴れたい人にとっては虚しいのが残念、三蔵にも言えるけど。 -- &new{2021-08-30 (月) 08:35:23};
-暴風についてはどうなの? -- &new{2025-02-20 (木) 22:11:51};
IP:14.12.48.99 TIME:"2025-02-20 (木) 22:11:51" REFERER:"http://wikinavi.net/orochi3/index.php?%E5%BC%81%E6%85%B6" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Mobile Safari/537.36"