劉備(リュウビ)
|
| 使用条件 | 二章開始時 |
|---|---|
| 武器 | 双剣 |
| 神器 | ケーリュケイオン |
| タイプ | テクニック |
| CV | 遠藤守哉 |
| 特別友好 |
大いなる仁
前漢の中山靖王・劉勝の末裔と称す。
義兄弟の関羽・張飛とともに乱世を戦う。
情深く義に篤い名君。
理よりも感情に走る向きがあるが、その温かい人間性によって多くの人を惹きつけた。
| 攻撃 | 解説 |
|---|---|
| 固有神術 | ケーリュケイオンの力で光の剣を生成し、連続攻撃する |
| 無双乱舞 | |
| 真・無双乱舞 | |
| 空中乱舞 | |
| 覚醒乱舞 | |
| 通常攻撃 | |
| チャージ攻撃1 | |
| チャージ攻撃2 | |
| チャージ攻撃3 | |
| チャージ攻撃4 | |
| EX攻撃1 | |
| チャージ攻撃5 | |
| EX攻撃2 | |
| チャージ攻撃6 | |
| ダッシュ攻撃 | |
| ジャンプ攻撃 | |
| ジャンプチャージ | |
| 騎乗攻撃 | |
| 騎乗チャージ |
| 錬磨・1 | ━ | 錬磨・2 | ━ | 白虎・1 | ━ | 白虎・2 | ━ | 破天 |
| ┃ | ┃ | ┃ | ||||||
| 修魔・1 | 練磨・3 | ━ | 練磨・4 | ━ | 朱雀・1 | ━ | 朱雀・2 | |
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||
| 修魔・2 | 玄武・1 | 空乱 | ━ | 神髄 | ━ | 影刃 | ||
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||
| 修魔・3 | 玄武・2 | 叛魔・1 | 頑鉄 | |||||
| ┃ | ┃ | ┃ | ┃ | |||||
| 流撃 | ━ | 相克 | 叛魔・2 | ━ | 無影 |
| ◆◇◇◇◇ | ソウセイ 双睛 |
| ◆◆◇◇◇ | コウリュウソウガ 黄龍双牙 |
| ◆◆◆◇◇ | リュウホウソウジン 龍鵬双刃 |
| ◆◆◆◆◇ | |
| ◆◆◆◆◆ | |
| ◆◆◆◆◆ | トウセイソウシ 桃誓双志 |
※調和、練磨、目利、武勲、報酬、蒐片、蒐集、神得
これらの戦闘には直接関わらない属性と複合属性は割愛しています。
| 属性 | 相性 | コメント |
|---|---|---|
| 地撃 | △ | 早めにチャージ攻撃に繋げるべきだ。 |
| 空撃 | × | 空中乱舞には乗るが…その場合も乱撃で十分だ。 |
| 天撃 | ○ | EX攻撃にも乗るため、是非欲しいところだ。 |
| 乱撃 | △ | 固有神術の方が優秀だ。それに無双全消費は私のタイプとは相性が悪い。 |
| 神撃 | ○ | 固有神術は武将戦がやや苦手な私には嬉しい一点集中の攻撃だ。 だがチャージ神術はやや扱いが難しいため、カオスオリジンは雲長か翼徳に任せよう。 |
| 伸長 | - | 現在調査中であると孔明からの連絡だ。結果を待たねば。 |
| 神速 | ○ | 振りはやや早めだが、割り込まれやすいのでな。あるとC4などに繋げやすくなるだろう。 早すぎては制御が難しくなるため、各々調整するのだ。 |
| 恵桃 | × | 桃園の花は…散ってしまったか… |
| 恵酒 | ○ | かつて私は禁酒令を出したこともあるが、老酒があれば、固有神術はさらに使いやすくなるだろう。 |
| 収斂 | ○ | 桃園の誓いに負けぬほど、我らの絆は固い。仲間の力を借りるのも悪くはないな。 |
| 勇猛 | ○ | 私は三兄弟の長。雲長、翼徳には敵わぬが、雄々しく戦ってみせよう! |
| 炎 | ○ | 炎…何やら朱然殿と陸遜殿の顔が目に浮かんだ気がするが、気のせいか? とにかく、影技で拾いやすい私と相性はいいだろう。 |
| 氷 | × | なんと…今作では火力の妨げとなるのか… |
| 風 | ◎ | 敵の防御を打ち砕き、前進あるのみ! |
| 雷 | × | 雷牙連弾、降雷球、雷を使った攻撃には事欠かぬが、テクニックタイプの私と相性は悪いか… |
| 斬 | ◎ | この劉玄徳の邪魔はさせん!仁の世のため、すべての敵を討ち滅ぼす! |
| 進撃 | ◎ | はっ!?私は何を…と、とにかく、コンボが稼ぎやすい私と相性はいいだろう。 どうやら進撃の方を優先した方がいいようだ。 |
| 堅甲 | ○ | |
| 快癒 | × | 補給を疎かにしてはいかんが、吸生吸活で十分だろう。 |
| 煌武 | × | 趙雲「劉備様!また突出されて…関興、張苞、探すぞ!」 |
| 吸生 | ◎ | 高難度になれば必須だ。特に魔物たちの攻撃がそのまま致命傷になりかねん。 |
| 吸活 | ◎ | 高難度でも私の固有神術は頼りになろう。影技でも使うため、重要になってくるな。 |
| 天攻 | ◎ | 固有神術にも属性が乗るとは…実に素晴らしいな。 雲長、翼徳に守られてばかりはいられんからな。 |
| 天佑 | × | 笑われようと、この属性を外すのみだ… |
| 天舞 | ○ | 無双ゲージの依存性が高い私には、天攻の方が合うだろう。 |
| 誘爆 | × | 爆発した敵をいちいち影技で追いかけては、時間がかかって仕方がないな。 |
| 烈風 | △ | 火力が過剰気味になってもあまり意味がない。範囲が広がるという上では付けておく価値があるが… |
| 猛襲 | × | 散々曹操などに猛襲されてきたのだ。属性にまでつけずともいいだろう… |
| 猛砕 | × | チャージさえ打てれば強いが…通常攻撃の時点で割り込まれやすいな。 |
| 迅雷 | ○ | 通常攻撃でどうしても割り込まれやすいからな。あるに越したことはないだろう。 |
| 再臨 | × | この響き…私が主人公であった時を思い出すな。だが今作はチェックポイントというものを使えばいいはずだ。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照