| 
    
 練師 特徴としてEXを普通に発動させるには△おすタイミングが必要(記憶動作と被ってるので)、EX出すのが苦手なら記憶したあとに狙えば100%発動可能 --  
あとは出し切ってから△押すって意識するといいかもね --  なんか近作のチャージは割りとタイミングシビアな気がするな。逆に判定も短いからチャージ発動の拘束時間が少ないのは有難いが・・・。 --  C1からのEXは蹴り上げた足が地面についた直後、C4からのEXは二回目の回転攻撃が始まった直後に△を押すと出る。 --  EX、安定しないなぁ… --  
この鴛鴦鉞っていうのは、もしかして8から来たのかな?7のDLCにこんなのなかった気がするが。 --  
7猛将のDLC。孟獲の石柱と劉禅の椅子も同じ出展 --  なわけちゃんとDLCにあったし7Eでは練師の武器だったよ
 わざわざ8からもってきて新モーション作るなんてことしないと思う --
あ、7無印しかしてない感じかなら分からないかもね --
7猛将のDLC武器で7empで割り当てられた --  
通常神術が使いやすすぎて、チャージ記憶あんまり使わなくなってしまいましたあと無双乱舞が全然安定して当たりません
 固有神術に回した方がいいかな --
グレイプニルを使えるようになり縛師になった --  練乳 --  三国戦国で唯一馬鹿デカいアテナにも全然負けてないね(何がとは言ってない) --  ものすごく不安な時、顔埋めたい。 --  個人的に2Uの練師ギミックの中では弩に一番工作者というか女スパイ感を抱いてたから残念。これじゃ残されたパイを使うしかないじゃないか。 --
記憶チャージはキャラ交代してもずっと記憶してくれてますね。その際練師に戻しても記憶したチャージの段数の目安である星は消えていますけれど。 --
 |