| 
    
 前田利家 伝統芸能の鎌鼬はドコ・・・ドコ・・・? --  
それは戦国無双での伝統芸能であってオロチだと再臨から一貫してないよ --  せっかくだし烈風つけてあげよう --  
2猛将伝からしたら顔立ちが幼くなった? --  
以前に比べて目つきが柔らかくなったからじゃない?イカツイ感じから男前で甘めなルックスに…
 これは信長様も小姓にするよね(意味深) --
利家、カマイタチがないのは残念だが、神術がハルパーだからハルパー→神速で殲滅力は高いね --  似たようなタイプの甘寧とは全然絡まないんだね。 --  今作の利家は完全に豊臣軍なんだな --  李典と声が似ている気がする。 --  利家と勝家、清正って何故に秀吉より異様にステータスが低いんだろうな。不具合かと疑いたくなるぐらいに低い。 --  
サポート16% レベル100 スキル全振り 体力 攻撃 防御の順で秀吉 905 914 904
 利家 904 881 926
 勝家 926 859 948
 清正 905 880 926
  低すぎってよりかはバランス型の秀吉と防御型の他三人ってぐらいかな? -- 遠呂智、渾沌、九尾、オーディンといった新旧ラスボス勢を除くほとんどのキャラは3能力平均が900前後になるかんじで大きな差はないからねパワー型は攻撃か防御にステが偏ってるキャラが多いから平均より非力なキャラも多いってだけ --
武勇で名を上げていた利家と勝家、清正の3人が武芸を不得手としていた秀吉より攻撃力が低いのが、秀吉よりも武芸が劣っているような扱いを受けているように感じられてしまうんだよね。 --  
 |