コメント

  • このwiki、存在意義ある? -- 2014-07-20 (日) 20:20:13
  • 誰もいなさそうだし更新やめるわ、、、 -- 2014-07-21 (月) 09:27:56
  • じゃあ俺が引き継ぐわ -- 2014-07-21 (月) 15:51:39
  • 特注武具関連の情報強化したらすぐ人来るようになるだろ -- 2014-07-21 (月) 22:45:59
  • わざわざトップに葬式wiki貼る必要あるの? -- 2014-07-23 (水) 02:57:08
  • 交神台詞項目作るのはどうだろうか。一つ二つでも見つけるたび書き込んでいきたいし電撃wikiも準備中の項目なんだから差別化出来ると思う -- 2014-07-25 (金) 12:22:44
  • みんなすごい編集してるね!ありがとう! -- 2014-07-25 (金) 18:50:04
  • 交神台詞作ったよ -- 2014-07-26 (土) 03:44:25
  • セリフ関係は葬式wikiの方が遥かに充実してるな。あんなどうでもいい方に力いれないでくれよ -- 2014-07-26 (土) 20:57:00
  • 交神台詞テンプレ作成感謝!少しだけど追加させてもらいました。今の「台詞集-神様」、もうちょっと見易いやり方ないだろうか。戦闘時の台詞メモってあるんだけど戦える神様って人数多いし各3回あるし、現状だと充実してきたらスクロールが大変そう。それと、クレクレばっかりで申し訳ないんだが転生時ページもあったらいいなと。①転生する時の台詞、②家に来た時の台詞、③「風評」や「得意」などの個性欄、④遺言。③④は画像掲載形式でも良いかも? -- 2014-07-26 (土) 22:32:30
  • 各3回どころか、一旦天界に戻してから下天での4回目からも台詞あった… -- 2014-07-27 (日) 00:59:40
  • アイテムのリストに入手先もあると助かるっていうか知りたいのそこだろっていう -- 2014-07-27 (日) 03:37:42
  • 鬼禄、恐らく進行度か季節かはたまた年数か遠征先か、確認できるはずの場所で確認できず逆も然り。進行1142年10月現在ぬぼう蟹ねうねう根の国のみ確認、縁切り現時点全D探索してもいないので鬼禄いじるか悩むせず -- 2014-07-27 (日) 16:47:17
  • 交神台詞更新。メモしてたのを一気に結構大量にしたため誤変換、誤句読点、誤感嘆符あるやもしれません。気づいた方直していただけると幸い -- 2014-07-27 (日) 17:41:09
  • 地縛霊、NPC国のダンジョンで希に出会えるのね。自家から出したくなくてどうしようかと思ってたから助かるわ。 -- 2014-07-27 (日) 18:38:44
  • 一世の祝福、交神相手によって効果固定なのかも? -- 2014-07-27 (日) 20:02:03
  • 宇佐ノ茶々丸の子は2回とも「敵攻撃力小↓」 -- 2014-07-27 (日) 20:02:47
  • お地母ノ木実の子は2回とも「毒防止」 -- 2014-07-27 (日) 20:03:18
  • 魂寄せ お蛍の子は祝福まだ1人だけど「敵技力を吸収」だった。相手によって固定っぽければ、神様のページに項目が -- 2014-07-27 (日) 20:04:57
  • あると便利かもしれない -- 2014-07-27 (日) 20:05:27
  • 熊祖権現の子で一世の祝福「攻撃力 低下防止」を確認。 -- 2014-07-27 (日) 20:30:16
  • 若竹 コサンの子で一世の祝福「成長時 心(土)↑」を確認。 -- 2014-07-27 (日) 20:47:02
  • 一世の祝福追加しました。神様の成長に伴って効果変わったりしないかな? -- 2014-07-27 (日) 23:35:30
  • 項目追加ありがとうお疲れさま!お陰で益々結魂は最終手段になったけれど楽しみ増えました -- 2014-07-28 (月) 01:13:57
  • 戦闘時の神様の台詞追加させてもらったけど、やっぱ見づらいな -- 2014-07-28 (月) 02:03:13
  • 壊し屋奥義:叫喚打○ 健康2 敵1体に攻撃+混乱の追加効果 他に、○劫火震、台風○圧。もしかして奥義は9種類? -- 2014-07-28 (月) 02:59:41
  • 剣士奥義:○両断殺 健康20 敵を一刀両断して大ダメージ 他に○紅蓮斬。9種類だね。 -- 2014-07-28 (月) 03:03:28
  • やっとストーリークリアしたー、晴明強かった…。ヌエコの式神って鬼神によると6いるそうだけど、どこかで手に入りますか?姫か力丸がそれだったらおもしろそうだけど。あと、丹って誰…? -- 2014-07-28 (月) 18:24:29
  • 交神16回以上同じ神で試しましたが8以降台詞、一世の祝福変化みられず。恐らく4段階で台詞最高、一世の祝福は効果同じっぽいです。ただ神様成長はし続けていったのでもしかしたら初期奉納10の神を最高神に祭り上げることは不可能じゃない、かも…(茶々丸は16の段階で6000近い奉納なってました)) -- 2014-07-29 (火) 22:41:29
  • 前作だと神様の成長にも限度があったよね -- 2014-07-29 (火) 23:05:29
  • 交神の儀のページはわざわざ作らなくてもいいんじゃ? -- 2014-07-30 (水) 02:15:56
  • 交神はこのゲームの肝なのに作らなくてもいいとはこれ如何に -- 2014-07-30 (水) 02:46:39
  • たしかに俺バカなこと言ってたわ、、、 -- 2014-07-30 (水) 20:14:57
  • 鬼録に関してだけど冥王宮とかは雑魚敵がほぼ固定だろうからいいとして他のダンジョンは×つけるのはまだはやいかも -- 2014-08-01 (金) 03:46:52
  • 竜頭丸とか根の子・氷結以外×なってるけどねう・富士・天衝くで確認してたはずなので検証求む -- 2014-08-01 (金) 03:49:39
  • 鬼の強さの勾玉の色ってどういう違いがあるの? -- 2014-08-01 (金) 11:30:20
  • セーブデータごとに敵の配置が違って、迷宮ごとにその配置は決まってるっぽい。少なくとも最初の9迷宮はどの国でも同じ敵が出た。 -- 2014-08-01 (金) 12:28:30
  • 思ってないタイミングで出来た双子を親と同じ剣士にしてみたところそれぞれ覚えてる奥義は別なのに常に二人で奥義あわせが出来てしかも二人は奥義以外別行動OKで非常に便利だったんだけど仕様なのかな -- 2014-08-01 (金) 15:33:34
  • 仕様。双子は職業違ってもあわせれる -- 2014-08-01 (金) 22:44:37
  • いつの間にかアフィがついてる -- 2014-08-02 (土) 20:14:00
  • 交神の儀に一世の祝福が生まれるとしばらく祝福つかないと書いてありますが、2か月連続で同じ神様からの祝福がついたことを確認しました -- 2014-08-03 (日) 11:37:37
  • クリア後に戦える丹だが、陰陽師を連れた状態で3回倒せば式神になる。連れずに倒しても、カウントされなかった -- 2014-08-04 (月) 11:11:26
    交神の儀の台詞集、白波河太郎2つ目、稲荷ノ狐次郎3.4つ目、還ノ皇女1.3.4つ目足しました。皇女の台詞は耳で聞いた物なので厳密には違ったかも。奉納点がたまったら確認します
  • 諸事情によりどおおしても鬼5にする前にやたの神のデレと一世の祝福ついてかつ死後確実に氏神になるキャラを交神だけで低奉納の神々を育てながら目指していて今日やっと8回目祝福に…。あんな事実偶然しらなかったら初見鬼4で1156年とか絶対いかなかったorz -- 2014-08-05 (火) 07:30:11
  • 何がいいたいの?? -- 2014-08-05 (火) 23:12:50
  • 職業選択時に長女弓、次女槍、三女薙刀の3姉妹で開始すると、最初の出陣時(チュートリアル)にコーちんが三女の防具をはいで次女に装備させる。(Ver1.00(購入時の状態)) -- 2014-08-05 (火) 23:35:28
  • 神解放武具は売ってもいいのかな? -- 2014-08-11 (月) 01:19:40
  • たぶん二度と手に入らないけど構わないなら売ってしまえば? -- 2014-08-11 (月) 08:16:27
  • 百鬼祭りに行っても鬼神がいない、際具は3つ解放済なんだけど。 -- 2014-08-11 (月) 20:13:48
  • 産女ノ舞、なるとやうずめの解放記念 -- 2014-08-12 (火) 08:11:48
  • 転生の翌月に当主を結魂させたら奥義の併せ発動しました。交神と結魂の両方で双子作れば奥義の4人併せも可能? -- 2014-08-14 (木) 05:10:53
  • 宛:御当主様 まことに勝手ながらメニューバーにカウンターを設置させていただきました.もし不愉快を感じられましたら削除をお願いいたします。 -- 2014-08-14 (木) 14:42:16
  • 遺伝パーツの情報ページほしいです。(既出だったらごめんなさい)遺伝狙った交神とかやる人いるだろうし。何気に、女性は胸の大きさも遺伝するぽい。 -- 2014-08-14 (木) 16:43:41
  • 既出です。神様・解放条件のページに記載あります。 -- 2014-08-14 (木) 23:55:11
  • 黄川人、交神時、相手がお業・お輪の子供が相手だと母さんの匂いがするとかいうんだな。最初の段階でもセリフが複数あるし何気に優遇されてるな -- 2014-08-15 (金) 17:25:39
  • 以前敗走した鬼神と再戦したときに地縛霊のエフェクトと「お命ちょうだい!」というテキストがでたけど条件なんだろう? -- 2014-08-15 (金) 19:22:34
  • もしかしたら親がその月出撃して死んで、子がその後に同じ鬼神に対峙したかも -- 2014-08-15 (金) 20:16:21


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS