Top > シャンクス-FILM RED

#contents
*シャンクス [#nad4130d]
#ref(shanks.png)
**基本情報 [#l2223c9f]

|COLOR(blue):|CENTER:|c
|~使用条件|DLC「ONE PIECE FILM RED パック」を購入|
|~アクションタイプ|&color(Blue){スピード};|
|~CV|池田秀一|
**紹介 [#r0e8c4ff]
「赤髪海賊団」の大頭。“新世界”に君臨している“四皇”の一人。かつて“東の海”で、海賊に憧れていた少年時代のルフィと出会い、誰よりも早くルフィの素質を見抜いた。海に落ちたルフィを助けるため、片腕を失っている。別れの際、自分の麦わら帽子をルフィに預け、立派な海賊になって返しに来ることを誓わせた。部下にウソップの父親がいる。

&size(16){''アクション''};
強力な覇気と剣術による絶え間ない猛攻が特徴のスピードタイプ 。   


通常攻撃の一撃目で敵との間合いを瞬時に詰めることができ、さらにチャージ攻撃の硬直を通常攻撃でキャンセルできるため、一切隙を見せずに追撃が可能 。縦横無尽につながるコンボで、敵を一方的に攻撃し続けることができる 。

**コンボフロー [#t392d3f8]

|CENTER:120||c
|~攻撃|~解説|h
|~通常攻撃&br;(□□□□□□)|剣で斬りつける。1段目は敵との距離が離れていても自動で高速接近して攻撃する 。6段目の覇気放出は、ヒットした敵のアーマーゲージを確定で破壊する効果を持つ 。|
|~チャージ攻撃1&br;(△)|剣を地面に叩きつける。独自の「覇気レベル」が2の状態で使用すると、前方に強力な覇気を放つ技に変化し、敵のアーマーゲージを確定で破壊する 。使用後は覇気レベルがリセットされる。|
|~チャージ攻撃2&br;(□△)|前方に覇気を纏った斬撃を飛ばす中距離攻撃。モーションが非常にコンパクトで、素早く覇気レベルを溜めるのに適している 。|
|~チャージ攻撃3&br;(□□△)|小さく跳躍しながら回転斬りを放つ。|
|~チャージ攻撃4&br;(□□□△)|前進しながら薙ぎ払いをし、前方に覇気の斬撃を飛ばす。|
|~チャージ攻撃5&br;(□□□□△)|自身の周囲を巻き込む回転攻撃から、全方位に衝撃波を放つ。囲まれた際の状況打開に優れる 。|
|~チャージ攻撃6&br;(□□□□□△)|自身の周囲に覇気の雨を降らせる。|
|~チャージ攻撃7&br;(□□□□□□△)|大きく前進し、前方に突く。|
|~打ち上げ攻撃|剣で斬り上げながら上昇する。|
|~空中通常攻撃&br;(空中□□□□)|空中で連続斬りを放つ。|
|~空中チャージ攻撃1&br;(空中△)|地面に突き刺す攻撃。|
|~空中チャージ攻撃2&br;(空中□△)|地面に突き刺す攻撃。空中C1よりは威力が高そう。|
|~空中チャージ攻撃3&br;(空中□□△)|地面に突き刺したのち、広範囲に斬撃をばら撒く。本気バーストゲージを安全かつ効率的に溜めるのに最適 。|
|~空中チャージ攻撃4&br;(空中□□□△)|広域に瞬間移動をしながら斬りつける。強そうに見えるが拘束時間が長い割にあまりダメージが出ないため使用頻度は少ない。|
|~空中チャージ攻撃5&br;(空中□□□□△)|地面に突き刺したのち、複数の縦の斬撃を前方扇状に飛ばし、一点に集める。(文章にするのが難しいため百聞は一見にしかず。)あまり使わない。|

**特殊技 [#g187faee]

|CENTER:120||c
|~攻撃|~解説|h
|~親子喧嘩の途中なんだ...|発動中は攻撃性能が大幅に向上し、常に覇気レベル1の状態が維持されるため非常に強力 。可能な限りこの状態を維持するのが基本戦術となる。|
|~親子喧嘩の途中なんだ...|本気バースト。発動中は攻撃性能が大幅に向上し、常に覇気レベル1の状態が維持されるため非常に強力 。可能な限りこの状態を維持するのが基本戦術となる。|
|~高みの一撃|映画のクライマックスを彷彿とさせる乱舞技。威力、アーマー削り性能ともに高い。緊急回避にも使える。|
|~神避|キャラクターパス3の購入特典 。超長射程の覇気を纏った斬撃を前方に放つ。集敵と火力に優れており、装備優先度は高い技 。|
|~グリフォンの翔撃|その場で跳躍し、地面に向けて広範囲の円形斬撃を放つ。対集団、対単体ともに絶大な威力を誇る万能技 。|
|~覇王色の覇気|覇気を放ち、広範囲の通常兵を気絶させる。コンボの起点作りや緊急回避として非常に有用な補助技 。|
**キャラクター育成(海図) [#t7296176]
準備中

**キャラ考察 [#s08be0f6]
・立ち回り
 シャンクス-FILM RED-の戦闘スタイルは、独自の「覇気レベル」システムと、2種類の「確定アーマーブレイク」を軸に構築される。

 まず、「チャージ攻撃→通常攻撃」と入力することで覇気レベルが上昇する(最大Lv.2) 。このレベルはC1を使用しない限り永続する 。覇気レベル2の状態でC1を使用すると、あらゆる敵のアーマーを一撃で破壊できる 。もう一つのアーマーブレイク手段は、通常攻撃の6段目である 。これにより、プレイヤーは「戦闘開始時にどちらの確定ブレイク技を起点にするか」を選択できる圧倒的有利な状況で立ち回れる。   

 基本戦術は、C7か覇気Lv.2のC1で敵のアーマーを破壊し、即座に高火力の特殊技(「グリフォンの翔撃」など)を叩き込んで撃破する流れが極めて強力 。また、チャージ攻撃の硬直を通常攻撃でキャンセルできる唯一無二の特性により 、攻撃が一切途切れることなく、敵を永続的に攻め立てることが可能。本気バースト中は常に覇気レベル1が付与されるため、ゲージを維持することも重要となる 。   

**スキル考察 [#bdc8433d]
※泥棒猫、兄弟盃、コインコレクター、賞金稼ぎ
これらの戦闘には直接関わらないスキルは割愛しています。
|~スキル|~コメント|h
|100|CENTER:30||c
|''□攻撃強化''||
|''△攻撃強化''||
|''頑強''||
|''剛力''||
|''船医の心得''||
|''追い討ち''||
|''空中戦の知識''||
|''起死回生の力''||
|''起死回生の身体''||
|''覇王の力''||
|''健康第一''||
|''威圧''||
|''血統因子''||
|''大海賊の格''||
|''大海賊の睨み''||
|''急所攻撃''||
|''リーダーシップ''||
|''ファミリーの絆''||
|''地上攻撃強化''||
|''空中攻撃強化''||
|''特殊攻撃強化''||
|''ジャイアントキラー''||
|''闘争本能''||
|''秘めた闘志''||
|''船医の戦闘術''||
|''燃える闘志''||
|''打ち上げ攻撃強化''||
|''不死鳥の飛翔''||
|''巨人の拳''||
|''絶対的リーダー''||
|''"四皇"の領海''||
|''大海賊の器''||
|''船長の心得''||
|''集中力''||
|''テンションホルモン''||
|''ふんばり''||
|''不屈の闘争心''||
|''本気バースト強化''||
|''月歩''||
|''必殺の間合い''||
|''空中散歩の達人''||
|''ヒーローの力''||
|''ヒーローの身体''||
|''戦慄の戦闘術''||
|''戦慄の猛撃''||
*コメント欄 [#tf3842bd]
#pcomment(,20,reply,)

IP:106.155.184.8 TIME:"2025-08-19 (火) 04:07:27" REFERER:"http://wikinavi.net/op_pw_4/index.php?cmd=edit&page=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9-FILM%20RED" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36 Edg/139.0.0.0"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS