チョッパー(トニートニー・チョッパー)
|
| 使用条件 | ドラマティックログ エニエス・ロビー編 「再集結!麦わらの一味」 をクリアする |
|---|---|
| アクションタイプ | テクニック |
| CV | 大谷育江 |
〝万能薬〟を目指す青っ鼻のトナカイ!!
ヒトヒトの実を食べて人間の能力を得た青っ鼻のトナカイ。トナカイ人間になって化け物扱いされた自分を救った恩人、Dr.ヒルルクの遺志を継ぎ医者を志す。夢は何でも直せる医者になって自分が〝万能薬〟になること。
高い知識と技術を持つ一味の優秀な船医だが、みんなを助けられる強い男になるために、悪魔の実の能力を駆使して戦闘でも大奮闘!
元トナカイだけに鼻がきいたり、他の動物と会話することも可能だ。
アクション
様々な形態へ変身しながら、カンフー技や角を使った技など多彩な攻撃を放っていく。各技の攻撃性能はそこまで高くないが、状態異常「スコープ」を組み込むことで大きなダメージを生み出す。
出典元:公式サイトキャラ紹介
| 攻撃 | 解説 |
|---|---|
| 通常攻撃 (□□□□□) | |
| チャージ攻撃1 (△) | |
| チャージ攻撃2 (□△△) | 2-1: |
| 2-2: | |
| チャージ攻撃3 (□□△△) | 3-1: |
| 3-2: | |
| チャージ攻撃4 (□□□△△) | 4-1: |
| 4-2: | |
| チャージ攻撃5 (□□□□△△) | 5-1: |
| 5-2: | |
| 打ち上げ攻撃 | |
| 空中通常攻撃 (空中□) | |
| 空中チャージ攻撃1 (空中△) | |
| チャージ攻撃追撃 (チャージ攻撃後に□) | 柔力強化(カンフーポイント)状態で回転しながらジャンプして地上へ落下。全てのチャージ攻撃の後、もしくはチャージ攻撃の動作をキャンセルして発動可能。敵を自身の目の前に引き寄せる。 |
演出あり
| 攻撃 | 解説 |
|---|---|
| 頭脳強化 精密診断 | 本気バースト。 |
| 刻蹄 乱桜 | |
| 角砲11 | |
| 刻蹄 椰子 |
演出なし
| 攻撃 | 解説 |
|---|---|
| 応急処置 | |
| 柔力サイクロン | |
| 桜並木 | |
| 柔力ラッシュ | |
| 柔力カウンター |
準備中
準備中
※泥棒猫、兄弟盃、コインコレクター、賞金稼ぎ
これらの戦闘には直接関わらないスキルは割愛しています。
| スキル | コメント |
|---|
| □攻撃強化 | |
| △攻撃強化 | |
| 頑強 | |
| 剛力 | |
| 船医の心得 | |
| 追い討ち | |
| 空中戦の知識 | |
| 起死回生の力 | |
| 起死回生の身体 | |
| 覇王の力 | |
| 健康第一 | |
| 威圧 | |
| 血統因子 | |
| 大海賊の格 | |
| 大海賊の睨み | |
| 急所攻撃 | |
| リーダーシップ | |
| ファミリーの絆 | |
| 地上攻撃強化 | |
| 空中攻撃強化 | |
| 特殊攻撃強化 | |
| ジャイアントキラー | |
| 闘争本能 | |
| 秘めた闘志 | |
| 船医の戦闘術 | |
| 燃える闘志 | |
| 打ち上げ攻撃強化 | |
| 不死鳥の飛翔 | |
| 巨人の拳 | |
| 絶対的リーダー | |
| "四皇"の領海 | |
| 大海賊の器 | |
| 船長の心得 | |
| 集中力 | |
| テンションホルモン | |
| ふんばり | |
| 不屈の闘争心 | |
| 本気バースト強化 | |
| 月歩 | |
| 必殺の間合い | |
| 一意専心 | |
| ヒーローの力 | |
| ヒーローの身体 | |
| 戦慄の戦闘術 | |
| 戦慄の猛撃 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照