![[PukiWiki] [PukiWiki]](image/pukiwiki.png) 
  | 
 ゾロ(ロロノア・ゾロ)   | 
| 使用条件 | ドラマティックログ アラバスタ編 「いざ砂漠の国へ!熱き想いと兄弟の絆」 をクリアする。 | 
|---|---|
| アクションタイプ | パワー | 
| CV | 中井和哉 | 

“世界一の大剣豪”への道をひた走る!!
麦わらの一味の最初の仲間であり、ルフィが絶大な信頼を寄せる剣士。
幼い頃ゾロには、剣の修業で切磋琢磨し合う幼馴染の少女・くいながいた。しかし、彼女は事故で帰らぬ人に。彼女との約束を果たすため、ゾロは“世界一の大剣豪”を目指す。その信念は強く激しく、常に修行に励み、逆境を好み、戦いとなればより強い相手を求め命をかける。
親分肌で義理堅く、仲間のためなら進んで体を張る。船長のルフィを影ながら引き立てながらも、いざという時には厳しい態度も取る、一味の支柱的存在だ!
アクション
より強力になった三刀流の剣技は、飛ぶ斬撃の割合が増え遠距離の敵にも有利に戦える。また、「阿修羅」を特殊技以外でも使用できるようになり、範囲攻撃も強化されている。
出典元:公式サイトキャラ紹介

| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| 通常攻撃 (□□□□□) | |
| チャージ攻撃1 (△) | |
| チャージ攻撃2 (□△△△) | 2-1: | 
| 2-2: | |
| 2-3: | |
| チャージ攻撃3 (□□△△△) | 3-1: | 
| 3-2: | |
| 3-3: | |
| チャージ攻撃4 (□□□△△△) | 4-1: | 
| 4-2: | |
| 4-3: | |
| チャージ攻撃5 (□□□□△△△) | 5-1: | 
| 5-2: | |
| 5-3: | |
| 打ち上げ攻撃 | |
| 空中通常攻撃 (空中□□□□□) | |
| 空中チャージ攻撃1 (空中△) | |
| 空中チャージ攻撃2 (空中□△) | |
| 空中チャージ攻撃3 (空中□□△) | |
| 空中チャージ攻撃4 (空中□□□△) | |
| 空中チャージ攻撃5 (空中□□□□△) | 

演出あり
| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| 海賊狩り | 本気バースト。 | 
| 三刀流奥義 六道の辻 | |
| 三刀流 煉獄鬼斬り | |
| 一大・三千・大千・世界 | |
| 三刀流奥義 三・千・世・界 | |
| 鬼気九刀流 阿修羅 弌霧銀 | |
| 艶美魔 夜不眠 鬼斬り | 
演出なし
| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| 一刀流 大辰撼 | |
| 一刀流居合 獅子歌歌 | |
| 二剛力斬 | |
| 豹琴玉 | |
| 刀狼流し | 

準備中

準備中

※泥棒猫、兄弟盃、コインコレクター、賞金稼ぎ
これらの戦闘には直接関わらないスキルは割愛しています。
| スキル | コメント | 
|---|
| □攻撃強化 | |
| △攻撃強化 | |
| 頑強 | |
| 剛力 | |
| 船医の心得 | |
| 追い討ち | |
| 空中戦の知識 | |
| 起死回生の力 | |
| 起死回生の身体 | |
| 覇王の力 | |
| 健康第一 | |
| 威圧 | |
| 血統因子 | |
| 大海賊の格 | |
| 大海賊の睨み | |
| 急所攻撃 | |
| リーダーシップ | |
| ファミリーの絆 | |
| 地上攻撃強化 | |
| 空中攻撃強化 | |
| 特殊攻撃強化 | |
| ジャイアントキラー | |
| 闘争本能 | |
| 秘めた闘志 | |
| 船医の戦闘術 | |
| 燃える闘志 | |
| 打ち上げ攻撃強化 | |
| 不死鳥の飛翔 | |
| 巨人の拳 | |
| 絶対的リーダー | |
| "四皇"の領海 | |
| 大海賊の器 | |
| 船長の心得 | |
| 集中力 | |
| テンションホルモン | |
| ふんばり | |
| 不屈の闘争心 | |
| 本気バースト強化 | |
| 月歩 | |
| 必殺の間合い | |
| 怪力無双 | |
| ヒーローの力 | |
| ヒーローの身体 | |
| 戦慄の戦闘術 | |
| 戦慄の猛撃 | 

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照