![[PukiWiki] [PukiWiki]](image/pukiwiki.png) 
  | サボ  | 
| 使用条件 | 最初からプレイ可能。 | 
|---|---|
| アクションタイプ | スピード | 
| CV | 古谷徹 | 

革命軍参謀総長。ルフィ・エースの義兄弟。ゴア王国の貴族として生まれたが、腐敗した貴族社会を嫌って海へ出た。出航直後、天竜人の船から砲撃を受けて船が沈み、消息を絶っていたが、ドレスローザでルフィと再会を果たした。覇気の使い手で、武器は子供時代から愛用している鉄パイプと、「竜の爪」と呼ばれる強靭な握力。さらに、エースの“メラメラの実”の能力を受け継いだ。
アクション
パイプを使った体術とメラメラの実の能力を駆使して戦う。素早く手数の多い攻撃はいずれも隙が少なく、どのような状況にもバランスよく対応できる。
出典元:公式サイトキャラ紹介

| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| 通常攻撃 (□□□□□□□□) | |
| チャージ攻撃1 (△) | |
| チャージ攻撃2 (□△) | |
| チャージ攻撃3 (□□△) | |
| チャージ攻撃4 (□□□△) | |
| チャージ攻撃5 (□□□□△) | |
| チャージ攻撃6 (□□□□□△) | |
| チャージ攻撃7 (□□□□□□△) | |
| チャージ攻撃8 (□□□□□□□△) | |
| 打ち上げ攻撃 | |
| 空中通常攻撃 (空中□□□□□) | |
| 空中チャージ攻撃1 (空中△) | |
| 空中チャージ攻撃2 (空中□△) | |
| 空中チャージ攻撃3 (空中□□△) | |
| 空中チャージ攻撃4 (空中□□□△) | |
| 空中チャージ攻撃5 (空中□□□□△) | 

演出あり
| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| メラメラの実 | 本気バースト。 | 
| 火拳 | |
| 竜爪拳 竜の息吹 | |
| 燃える竜爪拳 火炎竜王 | 
演出なし
| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| 竜爪拳 竜の逆鱗 | |
| 炎竜爬行 | |
| 炎戒 火柱 | |
| 火銃 | 

準備中

準備中

※泥棒猫、兄弟盃、コインコレクター、賞金稼ぎ
これらの戦闘には直接関わらないスキルは割愛しています。
| スキル | コメント | 
|---|
| □攻撃強化 | |
| △攻撃強化 | |
| 頑強 | |
| 剛力 | |
| 船医の心得 | |
| 追い討ち | |
| 空中戦の知識 | |
| 起死回生の力 | |
| 起死回生の身体 | |
| 覇王の力 | |
| 健康第一 | |
| 威圧 | |
| 血統因子 | |
| 大海賊の格 | |
| 大海賊の睨み | |
| 急所攻撃 | |
| リーダーシップ | |
| ファミリーの絆 | |
| 地上攻撃強化 | |
| 空中攻撃強化 | |
| 特殊攻撃強化 | |
| ジャイアントキラー | |
| 闘争本能 | |
| 秘めた闘志 | |
| 船医の戦闘術 | |
| 燃える闘志 | |
| 打ち上げ攻撃強化 | |
| 不死鳥の飛翔 | |
| 巨人の拳 | |
| 絶対的リーダー | |
| "四皇"の領海 | |
| 大海賊の器 | |
| 船長の心得 | |
| 集中力 | |
| テンションホルモン | |
| ふんばり | |
| 不屈の闘争心 | |
| 本気バースト強化 | |
| 月歩 | |
| 必殺の間合い | |
| 疾風怒涛 | |
| ヒーローの力 | |
| ヒーローの身体 | |
| 戦慄の戦闘術 | |
| 戦慄の猛撃 | 

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照