![[PukiWiki] [PukiWiki]](image/pukiwiki.png) 
  | サカズキ(赤犬)   | 
| 使用条件 | ドラマティックログ 頂上戦争編 「エースの"意志"!新時代へ贈るもの」 をクリアする | 
|---|---|
| アクションタイプ | パワー | 
| CV | 立木文彦 | 

海軍本部元帥。本名はサカズキ。悪魔の実“マグマグの実”の能力者で、全身をマグマと化すことができる。海軍が掲げる「正義」の信奉者で、それに反する者はすべて「悪」であるとする過激な思想を持つ。職務遂行のためなら味方の犠牲すらも厭わない。センゴクが元帥の職を辞したあと、後任の座を巡って青キジと対決して勝利。新元帥に就任し、海軍本部の強化に努めている。
アクション
火山弾やマグマを降り注がせ、広範囲を攻撃するアクションが特徴。
マグマだまりなどを設置する技が多く、それらを駆使すれば戦場のかなり広い範囲を同時に攻撃することができる。
出典元:公式サイトキャラ紹介

| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| 通常攻撃 (□□□□□) | |
| チャージ攻撃1 (△) | |
| チャージ攻撃2 (□△△△) | 2-1: | 
| 2-2: | |
| 2-3: | |
| チャージ攻撃3 (□□△△△) | 3-1: | 
| 3-2: | |
| 3-3: | |
| チャージ攻撃4 (□□□△△△) | 4-1: | 
| 4-2: | |
| 4-3: | |
| チャージ攻撃5 (□□□□△△△) | 5-1: | 
| 5-2: | |
| 5-3: | |
| 打ち上げ攻撃 | |
| 空中通常攻撃 (空中□□□□□) | |
| 空中チャージ攻撃1 (空中△) | |
| 空中チャージ攻撃2 (空中□△) | |
| 空中チャージ攻撃3 (空中□□△) | |
| 空中チャージ攻撃4 (空中□□□△) | |
| 空中チャージ攻撃5 (空中□□□□△) | 

演出あり
| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| マグマグの実 | 本気バースト。 | 
| 大噴火 | |
| 冥狗 | |
| 流星火山 | 
演出なし
| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| 群鳥火山 | |
| 大溶岩流 | |
| 火山爆発 | |
| 火口噴出 | 

準備中

準備中

※泥棒猫、兄弟盃、コインコレクター、賞金稼ぎ
これらの戦闘には直接関わらないスキルは割愛しています。
| スキル | コメント | 
|---|
| □攻撃強化 | |
| △攻撃強化 | |
| 頑強 | |
| 剛力 | |
| 船医の心得 | |
| 追い討ち | |
| 空中戦の知識 | |
| 起死回生の力 | |
| 起死回生の身体 | |
| 覇王の力 | |
| 健康第一 | |
| 威圧 | |
| 血統因子 | |
| 大海賊の格 | |
| 大海賊の睨み | |
| 急所攻撃 | |
| リーダーシップ | |
| ファミリーの絆 | |
| 地上攻撃強化 | |
| 空中攻撃強化 | |
| 特殊攻撃強化 | |
| ジャイアントキラー | |
| 闘争本能 | |
| 秘めた闘志 | |
| 船医の戦闘術 | |
| 燃える闘志 | |
| 打ち上げ攻撃強化 | |
| 不死鳥の飛翔 | |
| 巨人の拳 | |
| 絶対的リーダー | |
| "四皇"の領海 | |
| 大海賊の器 | |
| 船長の心得 | |
| 集中力 | |
| テンションホルモン | |
| ふんばり | |
| 不屈の闘争心 | |
| 本気バースト強化 | |
| 月歩 | |
| 必殺の間合い | |
| 怪力無双 | |
| ヒーローの力 | |
| ヒーローの身体 | |
| 戦慄の戦闘術 | |
| 戦慄の猛撃 | 

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照