![[PukiWiki] [PukiWiki]](image/pukiwiki.png) 
  | バルトロメオ   | 
| 使用条件 | 最初からプレイ可能 | 
|---|---|
| アクションタイプ | テクニック | 
| CV | 森久保祥太郎 | 

「バルトクラブ」の船長。“人食いのバルトロメオ”という異名を持つ。悪魔の実“バリバリの実”の能力者で、一切の攻撃を通さないバリアを張れる。
振る舞いは粗暴かつ残虐で、“イカれたルーキー”“今最も消えて欲しい海賊No.1”と呼ばれて恐れられている。
とある目的のために、コリーダコロシアムの大会に参加する。
アクション
バリアを変幻自在に操って戦う。人を食ったような態度で敵をイラつかせ、翻弄することができる。
出典元:公式サイトキャラ紹介

| 攻撃 | コマンド | ~解説 | 
|---|---|---|
| 通常攻撃 | □□□□□ | ヤンキーキックでふっとばす。 | 
| チャージ攻撃1 | △ | バリアを張る。攻撃してきた敵にダメージを与える。長押しで延長可能。 | 
| チャージ攻撃2 | □△△ | 2-1:足に球型のバリアを纏わせてその場で地団駄を踏む。 | 
| □△△△ | 2-2:2-1と同じモーション。 | |
| チャージ攻撃3 | □□△△ | 3-1:「バリア突進牛(ブルズ)」バリアを前面に出し突っ込む。 | 
| □□△△△ | 3-2:バリアブルズで突っ込んだ後バリアを飛ばし、バット状のバリアで殴る。 | |
| チャージ攻撃4 | □□□△△ | 4-1:「バリアボール」大きな球型バリアを自分の周りに張る。 | 
| □□□△△△ | 4-2:台形のバリアを自分の周りに張る。挑発効果。 | |
| チャージ攻撃5 | □□□□△△ | 5-1:大きな爆弾を投げ、逃げた敵の先にバリアを張って衝突させる。 | 
| □□□□△△△ | 5-2:衝突したバリアが敵に倒れかかる。挑発効果。 | |
| 打ち上げ攻撃 | 地上攻撃中× | 地面にバリアを出し、その勢いでジャンプする。 | 
| 空中通常攻撃 | 空中□ | 小さな爆弾を投げる。 | 
| 空中チャージ攻撃1 | 空中△ | 「流動防壁 ラケット」ラケット状バリアで殴る。 | 

演出あり
| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| 地獄へ堕ちろォ!!! | 本気バースト。敵をイライラさせやすくなる。 | 
| オマージュ神拳「バリバリの銃」 | 『いづか本当にあんたのお役に立てる男に…‼︎おれァなるべよォ〜〜〜!!!』 バリアをまとった拳で、渾身のパンチを繰り出す。ドレスローザ編 にてVSグラディウス戦にて繰り出したフィニッシュブロー。範囲が小さく、演出が長いため狙った相手に当てるのは少し難しい。 空中発動可 | 
| バリアフォートレス | 周囲に爆弾を投げまくり、大規模な爆発を起こす。空中では使えないものの、演出も短く非常に広範囲のため雑魚敵相手にも便利。 | 
| バリアクラッシュ | 『指を結べば人はバリアをはれる‼︎ ガキでも知ってる常識だべ?』 前方に向けて勢いよくバリアを弾き飛ばす。ドレスローザ編にてコリーダコロシアムBブロックでエリザベローⅡ世に繰り出した技。バリアを張るところで敵が怯み、演出が短いため当てやすい。 空中発動可 | 
演出なし
| 攻撃 | 解説 | 
|---|---|
| 流動防壁「蛇羅威」 | 前方の敵に上空からバリアを落とす。ヒットした敵はイライラ状態になる。敵一体のみに対する技だが、確定アーマーブレイク技。ロギアなども無理矢理剥がせてとても便利。 空中発動可 | 
| 流動防壁「飛行機」 | 前方に紙飛行機型のバリアを投げる。意外に長射程。 空中発動可 | 
| 大地獄デストロイ爆弾 | 爆弾型の巨大風船を爆発させ、だまされたイライラ状態の敵の怒りを爆発させる。 | 
| バリアフェイント | 『ヘーッハハハ』 前方の敵にボールを投げつけ、避けた先のバリアに激突させる。ドレスローザ編のコリーダコロシアムBブロック出場の際、観客席にボールを投げた技!? | 
| バーリア! | 『”バ〜〜リア,,ッ‼︎』 一定時間、敵の攻撃をバリアでガードし、カウンター攻撃を行う。 | 

準備中

■スキル
起死回生2種、一意専心、ふんばり、本気バースト強化、集中力
■特殊技
蛇羅威、バリアクラッシュ、地獄へ落ちろォ!!!、バーリア!
蛇羅威は確定アーマーブレイク技。★2なので回転も早く頼れる技。これでアーマーブレイクしてバリアクラッシュに繋ぐのが基本
バリアクラッシュは★4なので威力も高く、演出もかなり短いので攻撃技として非常に優秀
蛇羅威とバリアクラッシュは空中でも使えるので巨体キャラにパワーダッシュからでも使える
バーリア!は溜まり次第常時はっておきたい
■通常技
C2とC3はゲージ溜め用。C2は隙でかめなのでバーリア!状態で使う。
C5はネームドキャラでも強制的に走らせるので拘束力高めなのでバースト中はこれが基本
JC1は隙が小さいのでゲージ溜めに使いやすい。
■立ち回り
C2,C3,JC1でゲージを溜めてバーリア!と本気バースト発動。
また、バリアで突撃してくる雑魚は非常にゲージ効率がよく、集団をC4出しきりやC51段止めでイライラ状態にさせた後、C1に突撃させることであっという間にゲージをためることが出来る。
これを利用することで本気バーストを維持することが容易なのが強み。
バースト中はC5でひたすら攻撃してバーリア!は溜まり次第発動
ネームド相手には蛇羅威をこまめに使ってダメージを稼いで、蛇羅威→即バリアクラッシュのコンボで倒す

※泥棒猫、兄弟盃、コインコレクター、賞金稼ぎ
これらの戦闘には直接関わらないスキルは割愛しています。
| スキル | コメント | 
|---|
| □攻撃強化 | |
| △攻撃強化 | |
| 頑強 | |
| 剛力 | |
| 船医の心得 | |
| 追い討ち | |
| 空中戦の知識 | |
| 起死回生の力 | |
| 起死回生の身体 | |
| 覇王の力 | |
| 健康第一 | |
| 威圧 | |
| 血統因子 | |
| 大海賊の格 | |
| 大海賊の睨み | |
| 急所攻撃 | |
| リーダーシップ | |
| ファミリーの絆 | |
| 地上攻撃強化 | |
| 空中攻撃強化 | |
| 特殊攻撃強化 | |
| ジャイアントキラー | |
| 闘争本能 | |
| 秘めた闘志 | |
| 船医の戦闘術 | |
| 燃える闘志 | |
| 打ち上げ攻撃強化 | |
| 不死鳥の飛翔 | |
| 巨人の拳 | |
| 絶対的リーダー | |
| "四皇"の領海 | |
| 大海賊の器 | |
| 船長の心得 | |
| 集中力 | |
| テンションホルモン | |
| ふんばり | |
| 不屈の闘争心 | |
| 本気バースト強化 | |
| 月歩 | |
| 必殺の間合い | |
| 一意専心 | |
| ヒーローの力 | |
| ヒーローの身体 | |
| 戦慄の戦闘術 | |
| 戦慄の猛撃 | 

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照