購入前の、よくある質問
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 3DS | PSP | |
|---|---|---|
| 移動中のマップ | 下画面に常時表示 | STARTボタンを押し画面切り替えで表示。(横幅が広い) 上画面にはミニマップが常時表示 |
| 戦闘中の敵情報 | 下画面に表示 | |
| すれ違い通信 | 対応。 ランダムキューブのダンジョンでレアアイテムが出やすくなる | 非対応 |
| カスタムサントラ | 非対応 | 対応。 HEROスキル使用時のBGMをキャラごとに設定できる |
| ロード | ほぼ無し | メディアインストール対応(460MB) |
| セーブ | 2つ | 複数可能 |
| その他 | 3D表示が可能 | モニター出力による大画面プレイ可能 |
まとめると、それぞれの利点としては、
3DS:2画面同時プレイ・奥行きのある3D画面・すれちがい通信
PSP:カスタムサントラ・モニター出力による大画面プレイ
など
A:パーティメンバーとして使えるのは下記の15体
その他、アシストキャラクターとして支援をするキャラクターが多数登場する
最初から全員使えるわけではなく、シナリオが進むことで随時加入していく形になる
| パーティキャラクター | ||
|---|---|---|
| ウルトラマン系 | 仮面ライダー系 | ガンダム系 |
| ウルトラマンゼロ | 仮面ライダーオーズ | ダブルオーガンダム |
| ウルトラマンメビウス | 仮面ライダーW | ウイングガンダムゼロ |
| ウルトラマンタロウ | 仮面ライダー電王 | ゴッドガンダム |
| ウルトラセブン | 仮面ライダーBLACKRX | νガンダム |
| ウルトラマン | 仮面ライダー1号 | Zガンダム |
A:パーティキャラクターは個別ページの「加入タイミング」
サブキャラクターは一覧表に、それぞれ書いてある(ハズ)
A:オートスキップが可能なので大丈夫
スキップするとダメージだけが表示され、かなり高速化する
A:バーチャルコンソールではなく、ゲーム自体は3DSの本ソフトに収録されており、
開放用のキーをダウンロードする形式。よって、本作がないとプレイできない。
A:「敵が強いんじゃない……俺たちが弱くなっているんだ……!」
本作はヒーロー系のゲームだが、強いヒーローたちが敵をバタバタなぎ倒すタイプではない
ヒーローたちはイメージに比べるとずっと弱いので、無双プレイはそうそうできない
「HPが減ってきたら回復する」
「アイテムは惜しまない」
「HPやSP、回復アイテムが少なくなってきたら『リターン』」
を意識すると、全滅しにくくなる。
復活アイテムは腐るほど手に入る
A:スパロボのイメージは捨てろ
A:スキルを習得すべし
あらゆる能力は失なわれているので、当然必殺技も使えない
「スキルツリー」からスキルを習得すれば解放されていく
A:「必須:メインシナリオ」や「必須:サブクエスト」とあるスキルは、特定のイベントをこなすまで解放されない
A:できない模様
レベルを上げると消費SPが増えるので、慎重に
A:可能
A:データベース>チュートリアル>No.1基本ステータスについて