Top > 小ネタ

*小ネタ [#f34fc387]
#contents

**シナリオの時系列(推定) [#ta1acb99]
おそらく以下の順番だと思われる。
(ただし各シナリオはパラレル)(ネタばれ注意)
(7EVEN-少女達の幸福-は現状では不明なので除く)
#region
SV大道寺、凛百花繚乱記→SV最終決戦の流れは大道寺6-04のセリフから推測。&br;SV最終決戦→SV紅蓮エピローグの流れは完全に推測。Re:Newal氷王編は推測。少女たちの青春ノベル版も推測。

→Burst Re:Newal(以下BRN)DLC深淵編 →(約3年後)→ Burst蛇女編1章-01、Spark!一ノ巻〜四ノ巻―(1年) →(約1年後)→ Burst蛇女編1章-02〜04、Sperk!四ノ巻〜終ノ巻―(1年) →(約1年後)→ Sperk!終ノ巻の一部、BRN DLC氷王編 → 真影半蔵編、真影コミックアライブ版、Burst蛇女編1章-05〜、紅蓮の蛇ComicREX版、無印アニメ版、千紫万紅ノ春花、少女たちの青春ノベル版、爆乳ハイパーオリジナルアニメーション(アニメ版Blu-ray/DVD短編アニメ) → 真影半蔵編5章、Burst蛇女編5章、真紅1章~真紅2章-01 → SHINOVI VERSUS(以下SV)蛇女編プロローグ― →(約数か月)→ 真紅2章-02〜終章 → 真紅DLC追加任務1、3 → 真紅DLCエピローグ → SHINOVI MASTER -東京妖魔篇- →(真影半蔵、Burst蛇女編から約半年)→ SV蛇女編1章― → SV半蔵、月閃、蛇女2章〜、紅蓮編 → SV大道寺、凛百花繚乱記 → SV最終決戦 → SV紅蓮編エピローグ → デカ盛り本編、ごっくんっ! → ESTIVAL VERSUS(以下EV)OVA水着だらけの前夜祭 → EV特別任務 → EVカグラ千年祭、てやんでえ!、EVジャスミン、両姫百花繚乱記 → EV DLC追加任務 → PEACH BEACH SPLASH(以下PBS)プロローグ → PBS月閃、蛇女、半蔵、紅蓮編 → PBS P1クライマックス→

ノベル版「少女たちの青春」は初期作の時間軸の辺り。
シナリオや斑鳩と春花、飛鳥と日影の誕生日を考慮すると真影全章、紅蓮全章、真紅1章~2章-01の時間軸は7月後半~9月前半の夏頃?
京都が紅葉で色付くのは11月辺りなので真紅3章~5章は11月の時間軸?真紅2章-02~は1章と3章の間の秋頃?
SHINOVI MASTERアニメ版は第1話の冒頭がクリスマスの準備中なので12月の中頃?
シナリオと詠、美野里、雲雀の誕生日を考慮するとSV~EV~PBSの時系列は2月の冬頃?
「水着だらけの前夜祭」OVAは作中では2月の出来事。
#endregion

ストーリーの繋がりを説明、簡易的に補足し、そして考察してみる。
#region
コンシューマー版、アニメ版、ノベル版、コミック版、ソーシャル版、アプリ版、ドラマCD版などは基本的にそれぞれパラレルのストーリーなので時系列や設定に一貫性は無く、人間関係などに変化が生じている場合もある。

アニメ版(OVA除く)とコミック版(Sperk以外)はコンシューマー版とのつながりは基本的には無いと思われる。ソーシャル版のNewWave(Gバースト含む)とアプリ版のシノビマスターNewLinkはコンシューマー版とは違う、また別のパラレルストーリーである。

シナリオや飛鳥、焔、雪泉、雅緋のセリフを考慮するとアプリ版シノビマスターNewLinkのストーリーはSV(紅蓮編)の後の世界線を元にした可能性がある。
シナリオを考慮するとアニメ版シノビマスターのストーリーはSV(半蔵編)の後の世界線を元にした可能性がある。

一話冒頭と九話のクリスマスの描写を考慮するとアニメ版SHINOVI MASTERのストーリーは年末の時系列の可能性があるが、SVの出来事の時系列と合わない。
少なくとも秋頃までに飛鳥と焔達が雪泉と雅緋達に会わないといけないのでストーリーの整合性が破綻する。
また二話冒頭でPBS会場に行く前に叢が前にも似た同じ事があったと言っており、これはOVA水着だらけの前夜祭の事だと考えられるが時系列が逆なのでこちらも整合性は無い。
五話では神楽たち巫神楽と雪泉、雅緋たちがすでに知り合いと思われる掛け合いがあるが、いつどこで会ったのかは不明。

六話冒頭と劇中の回想でSVに似た出来事は秋頃に起きたようだが、このアニメの時間軸は他とは異なる独立した世界線の可能性。
六話、七話の回想で描写されたが、このアニメは恐らくSV半蔵編をベースにSV月閃編の設定も合わせて時間軸も改変した世界線と思われる。
七話の黒影の回想で、雪泉は黒影の息子夫婦の子供の描写であったが、SVでは黒影の娘夫婦の子供の描写なので矛盾点がある。
ちなみに神楽が回想の始めを語りだしたが、当時、転生の珠状態の神楽が何故に黒影の過去を知っているかは不明。

アプリでもアニメでも雪不帰と雪泉は子供の頃の時代に黒影と一緒にいたという話題があるが、BRN氷王編とPBSまでの物語の間に、黒影や雪泉などが雪不帰の存在を匂わせる設定等は一切無い。
八話で超秘伝忍法の封魔光輪という妖魔を封印する封印忍法と、九話で超忍結界という強制的に命がけ状態にする忍結界術が突拍子もなくいきなり登場したのだがゲーム本編では勿論存在していない。
十二話では封魔光輪を神楽に教わっていないのに、焔と雅緋も使用できていた。術の反動で飛鳥の身体に負荷がかかっていたが、とくに問題なく痣も薄れてきたという。
ちなみに忍結界は自由に出入りする事は忍でも通常は不可能。また葛城は超忍結界を知っていたようだが何故既に知っていたのかは不明。

BRNのDLC氷王編とDLC深淵編は後に続くと思われる物語、SVのどのルートにも繋がらない描写が多い。雪泉が自分で正義とは何かを考え納得する事、雅緋の禁伝忍法が深淵血塊から血界突破に変更されている事、等SVの出来事とは矛盾点が多く見られる。

3DS版のナンバリングシリーズ作品群は「真影&紅蓮(Burst)→真紅」の系列、Vita&PS4版のバーサスシリーズ作品群は「SV(証明)→EV(選択)」の系列で、シナリオが繋がると言われる作品の順は「Burst(蛇女ルート)→SV(月閃ルート)→EV」と公式に言われている。

SV、EVの百花繚乱記、真紅DLC追加任務2はパラレルストーリー、デカ盛り、シノビリフレ、PEACH BALLは公式に外伝と言われているが、SVの百花繚乱記(大道寺、凛除く)→デカ盛り→EVの百花繚乱記(ジャスミン、両姫除く)と、キャラクターによっては繋がりがあると思われる場面がある。

「PBS」のシナリオでは「Burst→SV→EV」ルートに「真紅」と「NWGバースト」のキャラクターが交わり、ストーリーに関わるシーンがある。

コミック版「閃乱えんじ☆きょにゅう組」はギャグマンガ作品なので他のシリーズとは全く繋がらず関わり合いが無いが、作品内の凛と霧夜のノリはPBSのMiss RとMr.Kに通じるものがある。ちなみに月光と閃光はアプリのシノビマスターのPBSイベントでJr.GとJr.Sと名乗っている。
#endregion

**連閃9999 [#h6676239]
-推奨キャラは柳生、雲雀、両備あたり
壁際で敵をためるだけためてからスタートする。訓練所や半蔵√の4-2など
陰属性Lv2以上あれば連閃持続時間が長くなるのでかなり楽になる
10000人斬りの女を同時に稼ぎたいなら雲雀で忍法帳4-2など
7777連閃でトロフィー(連閃中毒)が得られる。
//柳生、両備は初期Lvで稼ぎが出来るかどうか未確認です。
//特に両備は□□□□□の銃を回転させる技がキモなので…どなたか確認を←←←←
//柳生1段でも達成しました。

-雲雀
相手の頭上でジャンプ中に□。以降ひたすら□を連打する。
9999連閃まで10分ほど。
Lv1、かつ全ての属性で可能、その上画面を見る必要がないので非常に楽
敵は体力0でも倒れて消えるまでは当たり判定が残り、連閃がカウントされる
ただし、死体蹴りした分は属性Lvが上がらないので注意

-雲雀以外
命駆後、□コンボを繰り返す。途中で浮かすキャラや吹っ飛ばすキャラは向いていない
ヒット数が多い技を持つキャラはうまくやれるなら雲雀より効率がいい。オススメは柳生(開始場所の壁際で技を繰り出す。1段でも可能)
しかし、巻き込めずにためた敵を消してしまうと効率が激減するので注意

**最初から焔紅蓮隊を使用可能に [#z6edde15]
学校選択画面でLRを押しながら 上左右下上右左下上右下左上上左下右上 で選択可能になります。
ただし紅蓮闘諍録(本編)は他の3校の本編クリア前提のシナリオなのですぐプレイするのは非推奨です。百花繚乱記はすぐプレイしてもかまいません。
**カメラ移動 [#i51aa643]
-キャラ登場時(名乗りシーン)、任務達成時(勝利シーン)、命駆、衣装破壊時などでLまたはRボタンを押しながら本体を傾けると、対応した向きに画面が傾く。

**叢の鬼面、忌夢の眼鏡外し [#u5e04a94]
-叢を使用し、アクションパート前のロード画面(ふすま)から画面が切り替わるまでセレクトボタンを押したままにすると叢の面を外した状態でプレイできる。ただし声はそのまま。
(ver1.01以降では同じ操作で忌夢の眼鏡、ver01.02以降では凛(DLC)の眼鏡を外す事が出来る。凛は転身時に眼鏡をつけるがおそらく仕様)
&br();百花繚乱記の雅緋編1-03(少年漫画の主人公)、日影編3-02(漫画はトキメキ?)、ではボス敵の叢が最初から面をつけていない。&br();また、叢編では本人が諸事情により面を失ってしまっているため、ロード中にセレクトボタンを押していない状態でも面なしで任務が始まる。
//叢編では2-01開始直後、四季に面を奪われるため。
//雅緋編では無くした面を探している途中だった。
//日影編では(会話の流れからすると)叢が転んだ拍子に面が取れてしまい、日影が持っていることになっている。
//ゲーム中どこもかしこも鬼面の表記なのでそれ準拠にしました。

**更衣室のアクセサリ位置調整画面でズームや衣装切り替え [#y328a712]
アクセサリ位置調整画面では□ボタンでズーム(3段階)と△ボタンで衣装切り替えができる。

**更衣室で叢の鬼面を装着、忌夢の眼鏡外し [#g5be6e61]
更衣室に入るときにSELECTを押しつづけていると鬼面を装着することができる。(声・リアクションはそのまま)

L+R+□+SELECTを押し続けたまま更衣室に入ると、眼鏡を外すことができる。
**一人足りない [#k3726e8f]
-半蔵篇などで会話キャラが画面に出てこない事がある。
おそらくADVパートで表示できる立ち絵が(パートを通して)5キャラ分まで、という制限があるためと推測される。

**更衣室 [#x934df79]
-胸をドラッグすることができる、左右同時も可。スカートもめくることができる。

-○を押したままVita本体を回転させることにより真下から見ることができる。

-99999連閃まであるがそれ以上は表示がなくなる。%%下着は破壊できない。%%
Ver1.02で下着も破壊できるようになったが、下着を破壊すると更衣室を追い出される。

更衣室でカスタマイズしたキャラは、各学校の任務や『百花繚乱記』で敵として戦う場合にその状態が反映される。
(対戦でCPUとして登場する場合はデフォルトの衣装となる)

**各キャラクターの秘伝動物 [#q57807ae]
能力確認画面中にLRボタンで確認可能。
|CENTER:キャラクター|CENTER:秘伝動物|CENTER:キャラクター|CENTER:秘伝動物|CENTER:キャラクター|CENTER:秘伝動物|CENTER:キャラクター|CENTER:秘伝動物|h
|飛鳥|ガマ|焔|アオダイショウ|雪泉|蜘蛛|雅緋|鴉&蛇|
|斑鳩|鳳凰|詠|ジムグリ|叢|狼|紫|熊|
|葛城|龍|日影|コブラ|夜桜|猪|忌夢|狐|
|柳生|烏賊|未来|マムシ|四季|コウモリ|両備|鹿|
|雲雀|兎|春花|ヒバカリ|美野里|ハムスター|両奈|豚|
|大道寺先輩|虎|凛|鷹|>||>||
因みに前作Burst「紅蓮の焔」秘伝忍法カットイン時の秘伝動物は何故か怨楼血である。
&br();
モチーフとなっている秘伝動物に関係すると思われる技および秘伝忍法(折り畳み)
#region
|CENTER:||CENTER:||CENTER:||CENTER:||c
|~キャラクター|~技|~キャラクター|~技|~キャラクター|~技|~キャラクター|~技|h
|飛鳥|秘伝忍法□(蛙の跳躍力を反映したという設定がある)&br();絶・秘伝忍法&br;陽△2の技名が「蛙斬り」|雪泉|絶・秘伝忍法|雅琲|秘伝忍法△(蛇)&br();絶・秘伝忍法(鴉)&br();通常攻撃でも黒い翼を使った技を繰り出す&br;一部の通常攻撃の技名に"Corvo"(イタリア語で「鴉」の意味)と名のつくものがある|焔|陽△5の技名が「盤空蛇」|
|斑鳩|秘伝忍法△&br();絶・秘伝忍法|叢|秘伝忍法□&br();秘伝忍法△&br();絶・秘伝忍法|紫|(絶・秘伝忍法)&br();熊の引っ掻きの様な動作をする|詠|-|
|葛城|絶・秘伝忍法&br;「ドラゴン」と名のつく技が多い|夜桜|-|忌夢|絶・秘伝忍法&br;通常技に「テイル」、「ナインテイル」と名のつく技がある&br;また秘伝忍法□の名前が「デッドフォックス」|日影|-|
|柳生|秘伝忍法□&br();秘伝忍法△|四季|秘伝忍法□&br();秘伝忍法△&br();絶・秘伝忍法&br();通常攻撃でも蝙蝠を使った技を繰り出す|両備|-|未来|空中△の技名が「シュランゲ」(ドイツ語で「蛇」の意)|
|雲雀|秘伝忍法□&br();絶・秘伝忍法&br;通常技でも忍兎を使った技を繰り出す|美野里|(絶・秘伝忍法)&br();バケツの絵柄やリュックサックがハムスターになっている|両奈|ガード技名が「直情のブタ」|春花|-|
|大道寺先輩|秘伝忍法□(蹴りのエフェクトが爪でひっかいているようなものとなっている)&br;秘伝忍法△&br;一部の通常攻撃の技名に「虎」と名のつくものがある| | | | |凛|絶・秘伝忍法|
#endregion
**クラシックアレンジのBGM [#n5bc8d39]
死塾月閃女学館のメンバーはBGMがクラシックアレンジとなっている。これらのBGMの作曲者はすべて石村睦作曲で、前作および今作の公式攻略ガイドから彼女はクラシックに詳しいようだ。
前作Burstの凛のテーマもクラシックのアレンジなので、参考までに載せておいた。
|CENTER:キャラクター|CENTER:曲名|CENTER:原曲(作曲者)|CENTER:備考|CENTER:原曲や作曲家についての補足|CENTER:参考動画(YouTube)|h
|雪泉|黒影様に捧ぐ|[[『レクイエム』より『怒りの日(Dies Irae)』:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%A0_%28%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88%29]]([[モーツァルト:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%87%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88]])|モーツァルトの未完の絶筆作品である。&br;&br;自分の野望を果たせなかったまま死んだ黒影に対するレクイエムなのだろうか|当曲は妻夫木聡、柳葉敏郎出演のLOTO7のCM曲、ゲーム『餓狼伝説』シリーズのヴォルフガング・クラウザーのBGMなどに使用|BGM:[[OST【閃乱カグラ SHINOVI VERSUS‐少女達の証明‐】黒影様に捧ぐ :https://www.youtube.com/watch?v=mLK059gV9j8&index=2&list=PLxTBtVG8MZ2wpee2MmFYsa0iLOIzgfNMP]]&br;&br;原曲:[[mozart - dies irae:https://www.youtube.com/watch?v=j1C-GXQ1LdY]]|
|~|~|[[ピアノソナタ第8番『悲愴』-第三楽章:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%BF%E7%AC%AC8%E7%95%AA_%28%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%29]]([[ベートーヴェン:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3]])|黒影が死んだことに対する悲愴感を表しているのだろうか||原曲:[[Beethoven:Sonata"Pathetique"Op.13 - III.Rondo.Allegro:http://www.youtube.com/watch?v=Ifj8dwuAzAQ]]|
|叢|お面の令嬢|[[『スキタイ組曲(《アラとロリー》)』より第二楽章『邪神チュジボーグと魔界の悪鬼の踊り』:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%A4%E7%B5%84%E6%9B%B2]]([[プロコフィエフ:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%83%95]])||プロコフィエフ作曲の『ロメオとジュリエット』より『モンターギュー家とキャピュレット家』はソフトバンクのCM曲の一つとして有名&br;また彼作曲の『ピーターと狼』も有名|BGM:[[OST【閃乱カグラ SHINOVI VERSUS‐少女達の証明‐】お面の令嬢 :https://www.youtube.com/watch?v=0y25MrA69kA&list=PLxTBtVG8MZ2wpee2MmFYsa0iLOIzgfNMP&index=3]]&br;&br;原曲:[[Prokofiev - Scythian Suite - Dance Of The Pagan Monster:https://www.youtube.com/watch?v=Y4U7wNZu-CU]]|
|夜桜|自由の花吹雪|[[ピアノソナタ第14番『月光』-第一楽章:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%BF%E7%AC%AC14%E7%95%AA_%28%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%29]]([[ベートーヴェン:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3]])|原曲よりテンポが速い||BGM:[[閃乱カグラ SHINOVI VERSUS OST 04 自由の花吹雪 :http://www.youtube.com/watch?v=gPS3T_I9LvY]]&br;&br;原曲:[[Wilhelm Kempff plays Beethoven's Moonlight Sonata mvt. 1 :http://www.youtube.com/watch?v=O6txOvK-mAk]]|
|四季|イガイト・マジ|[[『四季』より協奏曲第4番『冬』-第一楽章:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%AD%A3_%28%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%29]]([[ヴィヴァルディ:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3]])|キャラ名と掛けている|役所広司、八嶋智人、渡部篤郎、鈴木京香、高橋克実出演のダイハツNEWMOVEのCM曲に使用&br;コナミ社製音楽ゲームbeatmaniaIIDXの曲『V』、『V2』(ともにdj TAKA作曲)の原曲|BGM:[[閃乱カグラ SHINOVI VERSUS OST 05 イガイト・マシ :http://www.youtube.com/watch?v=rl7cPj8VxLw]]&br;&br;原曲:[[Antonio Vivaldi - Winter (Full) - The Four Seasons:http://www.youtube.com/watch?v=TZCfydWF48c]]&br;上動画の0:00~|
|美野里|遊ぶのっ!|[[『くるみ割り人形』より『ロシアの踊り(トレパック)』:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%BF%E5%89%B2%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2]]([[チャイコフスキー:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC]])|この曲はお菓子の精が踊るときに流される曲である。&br;&br;お菓子好きの美野里にぴったりの曲である。||BGM:[[閃乱カグラ SHINOVI VERSUS OST 06 遊ぶのっ! :http://www.youtube.com/watch?v=IQyP8G94Kcc]]&br;&br;原曲:[[Tchaikovsky Nutcracker Suite - Russian Dance Trepak:http://www.youtube.com/watch?v=z2ISRMSIyX8]]|
|凛(前作Burst)|善と悪を知る者&br;(この曲も石村睦作曲)|[[ピアノソナタ第14番『月光』-第三楽章:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%BF%E7%AC%AC14%E7%95%AA_%28%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%29]]([[ベートーヴェン:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3]])|||BGM:[[閃乱カグラBurst‐紅蓮の少女達‐ BGM.陰と陽を知る者 :https://www.youtube.com/watch?v=9UPir_n-RRo&index=17&list=PLxTBtVG8MZ2zJ1IKxvoojakp7diFkVj04]]&br;&br;原曲:[[Wilhelm Kempff plays Beethoven's Moonlight Sonata mvt. 3 :http://www.youtube.com/watch?v=oqSulR9Fymg]]|

[[公式ブログの石村氏の発言:http://www.maql.co.jp/message/kagura.php?itemid=3452]]より、もう一人クラシックアレンジの曲があるようだが不明。真影からのメンバーで石村氏作曲のBGMが流れるキャラは飛鳥、斑鳩、葛城、雲雀、未来、春花の6人。わかり次第追記お願いします。

**購買部 [#b901ef7b]
購買部に登場するキャラはソーシャルゲーム『閃乱カグラNew Wave』に登場する菖蒲(あやめ)。
詳しくは下記の公式サイトのキャラクター紹介ページを参照。
http://senrankagura.marv.jp/character.php#
http://www.marv.jp/product/kagura_nw/character/
タッチすると怒られるのでほどほどに。

**焔紅蓮隊の私服デザイン [#q8992eb6]
『踊り子号』と書かれたTシャツなどは、漫画『閃乱カグラ 紅蓮の蛇』で焔たちが着ていた普段着のデザインが使われている。
このため、3DS版(閃乱カグラBurst)の『リンドウ(竜胆)』『ヒメちゃん(姫椿)』に続いて作者の『あおい まなぶ』氏がスタッフクレジットに入っている。

**年齢の設定ミス? [#c53a7f97]
夜桜の誕生日は4月5日、学年は2年生で本来なら17歳であるはずだが、公式設定では何故か16歳になっている。EV以降のシリーズでも変更は無く、そのままになっている。

**秘伝忍法の黒氷の呼び名 [#rba74e63]
秘伝忍法「黒氷」は雪泉は「くろひょう」と呼んでいるが、
月閃編の雪泉の回想では黒影は「こくひょう」と呼んでいる。

**半蔵学院に所属している忍学生の名前 [#j0ab299b]
半蔵学院のメンバーの忍名「飛鳥、斑鳩、葛城、柳生、雲雀、大道寺」は奈良県の地名から来ていると思われる。

**挑発の効果 [#id48dad2]
方向キー上入力で出来る挑発。ただ無防備になるだけではなく、実は色々な効果がある。

-制服 転身 命駆時共通
連閃継続時に挑発すると連閃数が一瞬消え、挑発モーションが終了すると連閃数が復活する。
またその後連閃数の保持時間が通常より少し伸びる。
敵が近くにいない、敵の復活に時間がかかる時、連閃数を途切れさせたくない場合に有効。

-命駆時限定(陰属性Lv3以上)
挑発終了時に体力と忍法ゲージが回復する。攻撃を受けて挑発が途中で終わると回復できない。
一回につき体力は5% (陰属性Lv5リミットブレイク消費量と同じ量)
ゲージは20% (5回挑発すると1ゲージ確保できる)

-ネットワーク対戦時限定
挑発すると、ボタンを押した瞬間から10秒間獲得ポイントが1.2倍になる。
効果時間は何をしても10秒で固定。挑発中に攻撃されてモーションが中断されても効果は残る。
効果時間中に倒されても倍率が戻ったりせず、しっかり10秒経ってから戻る。
効果時間中に挑発し直すと時間がリセットされ、また10秒数え直しになる。
**カメラから雑魚を外す [#jfce765b]
カメラ外の雑魚は飛び道具を撃ってこない性質がある。
クナイ下忍の手裏剣投げ、弓矢中忍の攻撃全般、隠密亀の火炎玉などを無効化できるので
うまくカメラ操作すれば雑魚戦で被弾が少なくなる。難易度『難』で秀を取りたい時などに有効。

なおボスキャラの飛び道具や、雑魚の近接攻撃は飛んでくるので過信はしないこと。
**飛翔乱舞合閃に勝つコツ [#g4777e53]
飛翔乱舞合閃中にボタンを連打と出てくるが、ボタン連打よりも左右スティックをグリグリ回す方が勝ちやすい。
飛翔乱舞合閃に勝つと、相手を放心状態にする。
//ボタン連打は○だと追尾→空中ショートダッシュが暴発しがち。
//△では空中攻撃で中断の可能性があり、×ではジャンプになる。
//慣れないうちは□安定?

**大道寺と凛へ交代する時のボイス [#h7924b2b]
資料室のキャラ別音声で半蔵と紅蓮隊メンバーには今度配信されるキャラの交代時の音声が入っている。例:飛鳥「(大道寺に対して)先輩!」&br;[[大道寺が選択肢に出るバグ>バグ]]と[[公式ブログ:http://www.maql.co.jp/message/kagura.php?itemid=3415]]より、大道寺と凛のモーション以外のデータ(ボイス、シナリオなど)はデフォルトで内蔵されている可能性がある。
**未使用BGM [#od4ef996]
先着購入特典のサントラに本編未使用のBGMが2曲収録されている。その2曲は「&color(White){留まる理由};」と「&color(White){凛として咲く};」(伏せ字)であるが、追加キャラの大道寺と凛のテーマである。

**画像47〜50 [#f2451099]
資料室の画像のページを開いているときに画像1〜5にカーソルを合わせて上を押すと画像一覧の1番下に一瞬だけ47〜50の番号が見える。(画像自体は購入していないため閲覧不可)&br;47,48は大道寺・凛シナリオの画像であるが、49,50については不明

**キャラの使用率をチェックする [#g9f43176]
資料室の戦績画面で十字キーの右を押すとキャラの使用率がチェックできる。

**任務選択画面や資料室で放置すると [#q64565f9]
任務選択画面や資料室で放置するとキャラが一言しゃべる。(いろいろなパターンあり)
音声116〜121が通常画面での放置(ランダム。放置を続けていると何度でも発生する)、任務でも敵がいない場所で放置すると音声280〜282が再生される(属性ごとに1種類ずつ)。
任務中はセリフと同時に専用の挙動がある(1種類)が、評価対象である時間の無駄になるので余裕があるときに。
発生は(ボタン操作が完全に離れてから)概ね1分5秒程度。カメラを動かすことはできる。

**状態異常 [#nee316ba]
Wiki中の記事では動きを封じる凍結・麻痺と継続ダメージを与える毒・火傷として表記している。&br();それぞれ時間経過で回復する。凍結と麻痺は空中でこの状態になると落下速度が遅くなり、受け身を取らないと解除された時にダウンする。&br();異なる状態異常は同時にかかる(毒+麻痺+火傷+凍結(+放心)なども可能)。
&br();下記は攻撃で相手に状態異常を与えることがあるキャラ。&br();雪泉(凍結)、四季(毒)、斑鳩(火傷)、柳生(凍結)、雲雀(麻痺)、雅緋(火傷)、忌夢(麻痺)、両奈(凍結)、焔(火傷)、詠(火傷)、日影(毒)、春花(毒・麻痺・火傷・凍結)
&br();その他、キャラの頭上で星が回転する放心状態(気絶)があり、こちらも短時間ではあるが一切の動きを封じることができる。&br();柳生、紫、忌夢など攻撃の手数が多いキャラはもちろん、美野里の地上△(虹色バケツ)、雲雀の秘伝忍法△が当たった相手には高確率でこの状態異常を与える。
(結果的に攻撃を連続で受けていると放心状態になる、というのは3DS版と同じ)

火傷と放心(気絶)以外はVer01.02更新のTIPSにより感電(麻痺)、凍結(凍結)、毒(毒)という名称が明らかになった。同時にこれらも状態異常でまとめられている。
なお、放心状態という呼称は3DS版から存在する(頭の上で星が回転し一切の行動ができなくなる点では今作と同じ)。
ちなみに四季は気絶した時に頭上で使い魔のコウモリが飛び、ガード弾きで怯んだ時などには帽子(忍装束)の表情が変わる。
//虹色バケツは所謂3段階目(最大溜め状態)。
//凍結(雪泉)、感電(忌夢)、毒(日影)、状態異常(春花)。それぞれのTIPSより。
//公式の名称に直してもいいだろうけど、凍結・麻痺・毒・火傷・気絶でわかりやすいかもしれない。

**ネタ元解説 [#h7c00646]
長いので折りたたみ

-発言系

#region
--忌夢が命駆時に秘伝1を使用すると「お前のさだめは私が決める」というときがあるが、この発言は特撮「仮面ライダーフォーゼ」に登場する2号ライダー、仮面ライダーメテオの決め台詞「お前の運命(さだめ)は俺が決める」のパロディであると思われる。

--両備が挑発時に「私のリロードはレボリューションなんだから」というときがあるが、この発言はコナミ社のゲーム作品群「メタルギアシリーズ」に登場するキャラクターであるリボルバー・オセロットの「メタルギアソリッド3」での発言「オレのリロードは革命(レボリューション)だ!!!」のパロディであると思われる。

--両備の昇段時のセリフ「最高にハイってやつね」はマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」第3部「スターダストクルセイダーズ」に登場するディオ・ブランドーのセリフ「最高に『ハイ!』ってやつだアアアアアアハハハハハハハハハハーッ」のパロディであると思われる。

--葛城の出撃時の掛け声の「覚悟はいいか?アタイはできてる」はマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「黄金の風」のブチャラティのセリフである「覚悟はいいか?オレはできてる」のパロディだと思われる。
#endregion

-百花繚乱記

#region
--雪泉の百花繚乱記のエピローグでの画像(画像37「可愛いは正義!」)とエピローグ画像タイトルの「可愛いは正義!」は、「苺ましまろ」のキャッチコピー「かわいいは正義」が元ネタと思われる。

--葛城の百花繚乱記のエピローグでの葛城のセリフ「アタイは負けない!絶対負けない!セクハラの道を極めるまでは!」は「閃乱カグラ -少女達の真影-」の飛鳥のセリフ「わたしは負けない!絶対負けない!忍の道を極めるまでは!」のパロディで、&br;その後の葛城のセリフ「セクハラ王にアタイはなる!」はマンガ「ONE PIECE」の主人公モンキー・D・ルフィのセリフ「海賊王に俺はなる!」のパロディであると思われる。

--詠の百花繚乱記2-01の任務名「欲しがりません勝つまでは」、2-03「贅沢は敵!」はどちらも日中戦争期の日本の標語「欲しがりません勝つまでは」、「贅沢は敵だ」が元と思われる。

--未来の百花繚乱記のエピローグでの叢のセリフ「くっ、まだだ。まだ終わらんよ」はアニメ「機動戦士Ζガンダム」のクワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)のセリフ「まだだ、まだ終わらんよ!」のパロディであると思われる。

#endregion

-技

#region
--雪泉の飛翔乱舞の技名には能の演目のタイトル名からきているものがある。詳しくは[[雪泉>キャラクター/雪泉(ゆみ)#hbc981c8]]参照。
---「高砂」、「清経」、「姨捨」、「善知鳥」、「殺生石」はすべて能の演目名である。

--夜桜の籠手のデザインおよび秘伝忍法の挙動はおそらくアニメ「THE ビッグオー」に登場するロボット「ビッグオー」がネタ元だと思われる。

--夜桜の秘伝忍法名「極楽千手拳」、「地獄極楽万手拳」のネタ元は浄土教、阿弥陀経にある仏教用語からきていると思われる。

--夜桜の絶・秘伝忍法「南無阿弥打」の秘伝忍法名のネタ元は念仏「南無阿弥陀仏」であると思われる。

--四季の技名にある「ブラック・シルエット」とは、月閃メンバーの師「黒影」のことであると思われる。

--美野里の陽△2の技名「みのりでできるもん!」のネタ元はNHK教育テレビの番組「ひとりでできるもん!」であると思われる。

--美野里の隠□1の技名「回るよ みのりは回る」のネタ元は中島みゆきの歌「時代」の歌詞「回る回るよ地球は回る」であると思われる。

--雅緋の秘伝忍法名や一部の通常技名はイタリア語が付いているのが多い。
---“Inferno”(インフェルノ)はイタリア語で「地獄」の意、直訳すると「悦ばしき地獄」。“Purgatorio”(プルガト(ー)リオ)はイタリア語で「煉獄」の意、直訳すると「善悪の煉獄」。“Paradiso”(パラディーゾ)はイタリア語で「天国」の意、直訳すると「深淵の天国」。

--忌夢の秘伝忍法名や一部の技名がすべて他ゲームのタイトル。詳しくは[[忌夢>キャラクター/忌夢(いむ)#sdb5cadf]]参照。

--両備、両奈の秘伝忍法名にはクラシック曲がネタ元のものがある。詳しくは[[両備>キャラクター/両備(りょうび)#dc880c8a]]、[[両奈>キャラクター/両奈(りょうな)#dc8b054f]]参照。

--両備の技名のほとんどが洋画のタイトルからきている。詳しくは[[両備>キャラクター/両備(りょうび)]]参照。
---「8つのメヌエット」の名称の元ネタはベートーヴェン作曲の「6つのメヌエット」、“menuet”(メヌエット)はヨーロッパの舞曲の一つ。“ricochet”(リコチェット)はフランス語で「跳弾」の意。また“prélude”(プレリュード)はフランス語で「前奏曲」の意。

--両奈の技名のほとんどがトランプのポーカーで使う用語からきている。詳しくは[[両奈>キャラクター/両奈(りょうな)]]参照。
---“waltz”(ワルツ)とは英語で「円舞曲」の意、名称の元ネタはワルトトイフェル作曲の「スケーターズ・ワルツ」。“ganslinger”(ガンスリンガー)とは英語で「名拳銃使い(ガンマン)」の意、名称の元ネタはヨハン・シュトラウス2世作曲の「美しく青きドナウ」。“rebellion”(リべリオン)とは英語で「反逆」の意、また“concerto”(コンチェルト)はイタリア語で「協奏曲」の意、よって直訳すると『反逆の協奏曲』。
---更に余談だが、彼女の戦闘スタイルの元ネタと思われるガン=カタが登場するのも、「リベリオン」という名前の洋画である。

--柳生の飛翔乱舞の技名の一部に『平家物語』の冒頭からきていると思われるものがある。詳しくは[[柳生>キャラクター/柳生(やぎゅう)]]参照。
---また、飛翔乱舞の最終段の技の名前が「涅槃」だが、これは仏教用語である。

--詠の秘伝忍法名と一部の技名はすべて北欧神話がネタ元。[[詠>キャラクター/詠(よみ)#z3dd02a3]]参照。ちなみに詠の通常技名には花の名前が付いているのが多い。
---「シグムンド」は北欧神話の英雄の名前。「ニヴルヘイム」(古ノルド語で「霧の国」または「暗い国」の意)は北欧神話の九つの世界のうちの下層に存在する氷の国。「ラグナロク」(古ノルド語で「神々の運命」の意)は北欧神話の世界における終末の日のことである。

--未来の技はほぼすべてドイツ語で、秘伝忍法名は第二次世界大戦期のドイツ軍関連のものがネタ元となっている。[[未来>キャラクター/未来(みらい)]]も参照。

#region
-技名解説
|~技名|~スペル&br;(注意のないときは基本ドイツ語)|~和訳|~備考|
|アインス|eins|1||
|リーベ・グート|Liebe gut|恋愛・上||
|クヴァール・グート|Qual gut|苦痛・上||
|カイザー・シュレヒト|Kaiser schlecht|皇帝・下||
|アインザームカイト・グーテ|Einsamkeit gute|孤独・上||
|マクスィム|maxime|格言||
|イェーガー|Jäger|猟兵||
|シュテルプリヒ・グート|sterblich gut|死すべき運命の・上||
|ナハト・ブリッツ|Nacht Blitz|夜の電撃、夜襲||
|シュネーレーゲン|Schneeregen|みぞれ||
|アッテンタート|Attentat|暗殺||
|アッテンタート・グーテ|Attentat gut|暗殺・上||
|ブンデスシュタート|Bundesstaat|連邦国家||
|シュランゲ|Schlange|蛇||
|アインザームカイト|Einsamkeit|孤独||
|アインザームカイト・シュトルム|Einsamkeit Sturm|孤独・疾風||
|ハイリヒ|heilig|神聖な||
|カッツェ・シュレヒト|Katze schlecht|猫・下||
|ダンク|Dank|感謝||
|ルスト|Lust|やる気、楽しみ、性欲||
|ヤギュウ|Yagyu(日)|柳生||
|ゲシェンク|Geschenkt|贈り物||
|ブラウ・アインス|blau eins|青い1||
|グリュック|Glück|幸運||
|ブラウ・イェーガー|blau Jäger|青い猟兵||
|ブラウ・マクスィム|blau maxime|青い格言||
|リュックヴェルツ|rückwärts|後方へ||
|モーンターク|Montag|月曜日||
|ツー・クンフト・グーテ|Zukunft gute|未来・上||
|ヌル|null|0(ゼロ)||
|レッヒェン・グート|rächen|仕返しする・上||
|ヴァルキューレ|Walküre|ヴァルキューレ||
|ヴォルフスシャンツェ|Wolfsschanze|狼の砦||
|ラントクロイツァー|Landkreuzer|陸のクルーザー||
より適当な和訳がわかる方は修正お願いします。
#endregion

--春花の秘伝忍法名。
---「デス×キス」(英語)、直訳すると「死の接吻」。「ハートバイブレーション」(英語)、直訳すると「心臓の鼓動」。「ザ・ワールド・イズ・マイン」(英語)、直訳すると「世界は我のもの」。
#endregion

-その他

#region
--TIPSの「みんなには ナイショだよ。」は任天堂のゲーム「ゼルダの伝説(初代)」の秘密の部屋にいるルピー(「ゼルダの伝説」シリーズの通貨)を大量にくれる人のセリフ「ミンナニハ ナイショダヨ」(正確には「ミンナニ ナイショダヨ」)のパロディであると思われる。

--両備のライフル銃のデザイン元は第二次世界大戦でドイツ軍が使用していた軍用小銃『Karabiner 98 Kurz』である。但し両備の銃はKarabiner 98 Kurzに比べて銃口が長く、銃床に斧が付いている。&br;また両備の忍装束のカラーリングはナチスのハーケンクロイツ旗からきている。(攻略ガイドより)

--両奈の拳銃のデザイン元は第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけて(ドイツ帝国末期、ヴァイマル共和政、ナチス・ドイツの時代)ドイツ軍で制式採用されていた『ルガーP08』である。(攻略ガイドより)

--禍根の力は、キン肉マンⅡ世のケビン・マスクの禍根力(メイルストロームパワー)が元ネタと思われる。
#endregion

//攻略ガイドでの八重樫氏の発言より、新蛇女の武装はドイツ軍(おそらくWW2時のナチス軍)で統一してるっぽい。忌夢の忍装束がそれっぽいが、ネタ元わかったら追記求む。

**銭の上限 [#aad711bd]
999,999銭より上にはならないが、任務に失敗すると戦績画面で1,000,000銭以上カウントされる。
画面が切り替わると999,999銭に戻るため、表示額が多くなるだけ。

**連打技 [#d4beda35]
技表で『連打』となっている連打に対応した技を繰り出している間、相手の通常攻撃に対してある程度の耐性が付く(両備の地上△を除く)。
飛翔乱舞性能のある攻撃や空中攻撃、秘伝忍法には効果がないが、遠くから射撃してくる雑魚敵の攻撃をほとんど気にせずに攻撃が可能。

なお、日影の閃□6は連打と書かれているが非対応。逆に斑鳩の閃△3は連打と書かれていないが連打に対応している。
//攻撃時にキャラの周辺で虹色のエフェクトが出るものに限る。両備の地上△は不可能。
//ボス戦では正直な所ありがたみがあんまりない。
//横から射撃されると仰け反る。両奈の閃△3など攻撃によっては範囲が決まっている気がする。
**技の優位性 [#efb04c7b]
通常攻撃<空中攻撃<飛翔乱舞<リミットブレイク<秘伝忍法□<秘伝忍法△<絶・秘伝忍法

飛翔乱舞での攻撃中は地上にいる他の敵からの通常攻撃は基本的に受け付けない。
ボス敵に飛翔乱舞に持ち込まれた時はリミットブレイクで吹き飛ばした方が空中攻撃などを受けずに済むので最終的なダメージが減る場合がある。&br();秘伝忍法は相手より上位のものを使えば発動中でもダメージを与える事ができる。
リミットブレイク以下の技は一部(詠や夜桜、葛城の長押し攻撃など)を除いてガードが可能。
リミットブレイクをガードできるとボス討伐任務での時間短縮になる(相手の忍転身を防ぐ事ができる)。
//リミットブレイクは秘伝忍法を無敵でやり過ごせるが、相手にダメージは与えられないので順位としては下。
//通常攻撃同士は判定の強い方が与ダメージ側になり、秘伝忍法同士の場合は無敵状態が無くなった方が被ダメージ側になる。
//空中攻撃は飛翔乱舞の追尾を潰せるが、難モードだと相手の反応が速いのでリミットブレイクの方が確実。
//飛翔乱舞での攻撃中は中忍に矢を打たれようが鼠に自爆されようが姿勢が崩れない。

**リミットブレイク [#j4705a6d]
&color(red){十字キー下(3DS版(Rボタン)とは異なる)};で発動する、全キャラ共通の攻撃。
閃(閃乱)属性・陽(陽乱)属性・陰属性では属性ゲージの量に関係なく体力の10%(最大値依存)を消費して使用する。
陰乱属性の時のみ消費量が5%(最大値依存)になり使用回数が増加する。
どの場合でも現在の体力が消費量より少ない場合は発動できない。ボス敵も忍転身をする手前で使う傾向があり、この際にもしっかり体力が減っている。

挑発・秘伝忍法以外の動作をキャンセルして、ほぼ常時(凍結・麻痺・放心状態やダウンしている時を除いて)使用可能。
使うと同時に周囲2〜3キャラ分程度に死角のない吹き飛ばし性能のある攻撃判定が発生。発動中は無敵になり、仰け反っていても体勢を立て直す。
秘伝忍法も攻撃時間が短ければやり過ごすことが可能。
空中にいても被ダメージ中でも使えるので便利だが、ダメージは微量で3DS版の『もしもの時の技』というより『一方的に攻撃されるのを防ぐ』という意味合いが強い。
(ショートダッシュ数回分程度のダメージしかない)
終了時の隙はガードで軽減できる。また、再度のリミットブレイクで動作をキャンセルして連発もできる。攻撃や移動は姿勢が戻ってからでないと受け付けない。

また、使われた側もガードできる。発動中は無敵なのでガード弾きの攻撃判定こそ無効にされるが、すぐ反撃できるので
ボス討伐任務などでは忍転身させずに相手を倒すことで時間の短縮につながる。
紅蓮の焔(焔/秘伝△または絶・秘伝忍法)、狂乱モード(日影/秘伝△)はもともと無敵状態なのでリミットブレイクを使われても吹き飛ばず、そのまま攻撃が可能。

リミットブレイクによる体力の消費は評価の基準になる被ダメージの要素に含まれない(時間さえかけなければ秀の評価を取ることもできる)。
属性ごとに消費量が決まっているので、絶・秘伝忍法を使う際の体力調整などにも。

**技の数 [#e930a4a6]
各キャラ毎の通常技の数は下記の通り。
||CENTER:||CENTER:||CENTER:||CENTER:|c
|~キャラクター|~技数|~キャラクター|~技数|~キャラクター|~技数|~キャラクター|~技数|
|飛鳥|36|雪泉|33|雅緋|31|焔|31|
|斑鳩|36|叢|32|紫|32|詠|31|
|葛城|33|夜桜|33|忌夢|32|日影|33|
|柳生|34|四季|31|両備|29|未来|31|
|雲雀|33|美野里|30|両奈|31|春花|28|
|大道寺先輩|30|||||凛|29|
&br();※:遁術、空中攻撃、飛翔乱舞は重複を含まない。飛□5はループ最終段のみ計上、空△1と飛△1は別技扱い。

**キャラ出撃数の上限 [#n558d319]
グラフの最大値まで出撃数が達すると、最大1000まで増えていく。
最終的には999回出撃でカウンターストップとなり、それ以上増えない。

使用率の順位によって台詞が変わるが、ボイスセットを持っていれば資料室でいつでも聞く事ができる。
//コメントの情報を記載。

**対戦での特殊仕様 [#qfd91622]
対戦では相手キャラの体力が表示されている下に忍法ゲージの本数が(操作キャラと同様の)巻物のマークで示されるようになる。
また、ダメージを与えたり受けたりするとキャラの頭上に数字が表示される。色は所属チームによって異なる。
(陽属性の自動回復、陰属性の挑発後の回復やアイテムによるものは表示されないが、毒や火傷の継続ダメージは表示される)

**ポイント争奪戦の増減 [#f5ff69e4]
ポイント争奪戦では下記のような行動を取ると持ち点が増加する。逆に、同様の行動を相手から受けると自分の持ち点が減少してしまう。

|~行動|~加点/減点|>|>|~ポイント|~備考|
|連閃数10毎|加点のみ|>|>|CENTER:100|巻き込んだ数だけ加算(雑魚敵も可)|
|飛翔乱舞中の攻撃を繰り出し、かつ当てる|加点|>|>|CENTER:500|追尾してすぐ△でも加点対象|
|衣装破壊する|加点|>|>|CENTER:1000||
|雑魚敵に秘伝忍法を当てる|加点のみ|>|>|CENTER:100|□・△どちらでも。複数に当てるとその分だけ加算|
|相手に秘伝忍法を当てる|加点|>|>|CENTER:2000|~|
|相手に絶・秘伝忍法を当てる|加点|>|>|CENTER:3000|~|
|雑魚敵を倒す|加点|>|>|CENTER:100||
|相手を倒す|加点|>|>|CENTER:3000+相手の持ち点*0.8|持ち点が0の相手を倒した場合は持ち点*0.8のポイントが加算されない&br();倒された時は自分の持ち点*0.8|
|リミットブレイクを使う|減点のみ|>|>|CENTER:200|リミットブレイク使用時に減点される|

//|連閃数10毎|0/100/100||
//|飛翔乱舞中の攻撃を最後まで繰り出し、かつ当てる&br();(追尾してすぐに△でも加算対象)|0/500/500||
//|衣装破壊する|1500/1000/1000||
//|相手に秘伝忍法を当てる&br();(□・△どちらでも。複数に当てるとその分だけ加算)|750/1200/2000||
//|相手に絶・秘伝忍法を当てる&br();(複数に当てるとその分だけ加算)|3500/3000/3000|
//|相手を倒す&br();(倒された場合は自分の持ち点*0.8)|0/相手の持ち点*0.8/3000+相手の持ち点*0.8||
//|リミットブレイクを使う(減点対象)&br();(相手が使ったリミットブレイクに当たっても持ち点は増減しない)|0/200/200||
&br();※:(-/-/-)は左から30000点/50000点/99999点(先取)の場合。&br();※:ゲーム画面の得点横にある『1.0』は現在の倍率。挑発するか命駆状態では1.2倍、命駆状態で挑発すると1.4倍になる。獲得ポイントだけでなく減少ポイントにも有効。
//とりあえず暫定。

**用語辞典 [#oc464096]
今作は作品の世界観を詳しく知る用語(善忍、悪忍など)について説明がなく、同時に3DS版とは異なり資料室でも見ることができなくなっている。&br();代わりにゲーム中、『%%%善忍%%%』『%%%悪忍%%%』など下線が引いてある語句をタッチすると、その場で用語について確認できる。&br();一度も見ていない語句がある場合は文字に色が付き強調される。&br();今作はキャラの紹介などは交代画面になった。□ボタンを押すと能力の確認ができる画面に移り、そこでL/Rボタン操作で3サイズや秘伝動物、陰陽閃属性の解禁状態などが分かる。
&br();以下は一部ネタバレになるので畳んである。
//一部ネタバレになるので畳んであります。
//確認できる場所は複数あります。筆者は蛇女→月閃→半蔵の順にストーリーを追ったので、それ基準で記載しています。
//改行の位置はゲーム中に表示された位置をそのまま使っています(中央揃えもゲーム準拠です)。
//紅蓮編まで終わらせてひとまず完了。(暫定)を外しておきます。
#region
|CENTER:|CENTER:||c
|~用語|~説明|~確認できる場所など|h
|半蔵&br();(はんぞう)|国立半蔵学院の改名の由来にもなった「伝説の善忍」。&br();その実力は年老いた今でも失われていないが、&br();実態はただのスケベジジイ。|月閃編プロローグ|
|王牌&br();(わんぱい)|私塾月閃女学館で教師を務める謎の男性。|月閃編プロローグ|
|黒影&br();(くろかげ)|一時は半蔵と双璧をなすほどの実力を持った善忍。&br();悪を滅ぼすことを求めすぎた結果、&br();忍の世界を追われることとなる。|月閃編1-04|
|焔紅蓮隊&br();(ほむらぐれんたい)|道元を斬り抜忍となった焔を筆頭に、&br();元蛇女選抜メンバーで構成された集団。&br();洞窟に隠れ住み、追跡者から逃れている。|月閃編4-01|
|秘立蛇女子学園&br();(ひりつへびじょしがくえん)|“悪は善よりも寛大である”を理念とする&br();悪忍専門の養成機関。元々私立校だったが、&br();とある事件により秘立校として再建される。|蛇女編プロローグ|
|忍結界&br();(しのびけっかい)|忍同士の決闘空間。&br();一定範囲の空間を封鎖し、一般人の進入を遮断する。&br();主に決闘用。|蛇女編プロローグ|
|妖魔&br();(ようま)|忍同士の戦いから生まれた膿のような存在。&br();忍結界内で忍が流した「血」を糧に現世に誕生する。|蛇女編プロローグ|
|善忍&br();(ぜんにん)|国家に所属し、国益に資する善行を積む忍。&br();自分の意志で自由に忍の力を使えないが&br();堅い結束力を持つ。|蛇女編1-01|
|悪忍&br();(あくにん)|闇企業や悪徳政治家に雇用され、彼らの利益の&br();為に暗躍する忍。善悪を問わず依頼を遂行するが、&br();己の利益が最優先となる。|蛇女編1-03|
|忍学生&br();(しのびがくせい)|忍学科に通う学生の総称。&br();善忍、悪忍を問わず忍学生と呼ばれる。&br();年齢制限などは特にない。|蛇女編1-03|
|禍根の力&br();(かこんのちから)|忌夢、紫の家系の特殊体質から生まれる秘伝忍法。&br();精神力の爆発により、身体能力を数十倍に強化する。|蛇女編1-03|
|死塾月閃女学館&br();(しじゅくげっせんじょがくかん)|有力者の娘のみ入学可能な超お嬢様学校。&br();安土・桃山時代から続く超エリート校で、&br();生徒は全て忍学科生である。|蛇女編1-04|
|忍学校&br();(しのびがっこう)|資本主義の流れの中で「企業」の為に働く&br();「忍」が増えたことを受け、政府が学校を&br();隠れ蓑として開始した忍の養成機関。|蛇女編2-05|
|深淵血塊&br();(しんえんけっかい)|忍結界に漂う血を急激に取り込む禁伝忍法。&br();戦闘能力を一時的に大幅に増幅するが、&br();心身への多大な負担から廃人と化す可能性あり。|蛇女編2-05|
|禁伝忍法&br();(きんでんにんぽう)|忍の世界では使用が禁じられている忍法。&br();禁止されている主な理由は同士討ち、心身への反動や&br();失敗のリスクが高すぎるため。|蛇女編2-05|
|血塊反転&br();(けっかいはんてん)|体内に取り込んだ血を抜き出す禁伝忍法。&br();術者の生命力と引き換えに発動することができるが、&br();使い続けると死に至る。|蛇女編3-02|
|国立半蔵学院&br();(こくりつはんぞうがくいん)|まもなく創立百周年を迎える名門進学校。&br();しかし、実態は国家のために善忍を育てる忍学校。|半蔵編プロローグ|
|忍学科&br();(しのびがっか)|政府が秘密裏に設立した忍学校の中で、&br();一人前の忍となるための教育を受ける学科。&br();一般人にその存在は秘密とされている。|半蔵編プロローグ|
|瞳術&br();(どうじゅつ)|瞳に宿る特別な力。&br();見つめるだけで能力を発揮する。&br();魅了、予知など能力の種類は様々。|半蔵編1-05|
|絶・秘伝忍法&br();(ぜつ・ひでんにんぽう)|秘伝忍法よりも上位の忍法。&br();相反する力がぶつかった時に習得することが&br();出来ると言われている。|半蔵編4-01|
|華眼&br();(かがん)|雲雀の家系にのみ発現する瞳術使いの証。&br();瞳の中に華の印が現れる。&br();主に思春期に入る頃に発現する。|半蔵編4-04|
|陰陽裏重ね&br();(いんよううらがさね)|複数の人物の秘伝忍法書を使い、&br();自身を急激に強化する忍法。|半蔵編5-05|
|カグラ|最前線で妖魔と戦い続ける忍に与えられる称号。&br();善忍であろうと、悪忍であろうと称号を&br();得るために必要なのは最強の強さのみ。|紅蓮編5-05|
#endregion

**TIPS [#waae2c89]
アップデートVer01.02から、ロード中の襖が表示される画面でキャラの特徴やちょっとした豆知識などを表示するようになった(TIPSと呼ばれる)。
基本的に襖が表示される場面であればすべて対応(戦績画面など短い間でも一瞬だけ現れる)。
全50種類。役立つ情報が多いのでぜひ参考にされたい。

#region
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~番号|~区分|~説明|~番号|~区分|~説明|h
|01|キャラの特徴&br();(国立半蔵学院)|【飛鳥の特徴】&br();スピードや手数に優れた初心者でも扱いやすいキャラ。&br();強引な接近戦も離れた距離での読み合いも可能な&br();オールラウンダ―として立ち回れる性能を秘めている。&br();遁術の地面潜りはロックオン対象の真下にワープする&br();奇襲技になっているので敵の隙を見て狙っていこう。|07|キャラの特徴&br();(焔紅蓮隊)|【焔の特徴】&br();高い攻撃力と広い攻撃範囲が特徴の攻撃的なキャラ。&br();敵の攻撃を受けてものけぞりにくいので、&br();アグレッシブに接近戦を仕掛けられるのが持ち味。&br();L+△の秘伝忍法で紅蓮状態に変身すると&br();圧倒的な攻撃力に加え、一定時間無敵状態になる。&br();向かってくる奴らを紅蓮の炎で焼き尽くしてやろう。|
|02|~|【斑鳩の特徴】&br();居合による高速攻撃や連続ショートダッシュでの&br();ヒット&アウェイが得意なスピードキャラ。&br();相手との真正面からの接近戦に付き合わず、&br();連続ダッシュを多用して距離感を支配することが可能。&br();遁術では斬撃の居合を飛ばすことが可能。&br();立ち止まってる奴を遠い間合いから切り刻んでやろう。|08|~|【詠の特徴】&br();大剣と重火器で武装したオールレンジ対応キャラ。&br();ほぼすべての攻撃を溜める事が可能なので&br();攻防の中に強引に溜め攻撃をねじ込んで攻めよう。&br();遁術の連射式2連装ボウガンで遠くの敵を牽制できる。&br();素早い敵にはボウガンや大砲をぶっぱなし、&br();向かってくる敵は大剣で切り伏せてやろう。|
|03|~|【葛城の特徴】&br();打たれ強さと溜め攻撃を武器に戦うパワーキャラ。&br();ほぼすべての攻撃が溜め可能なパワフルさを活かして&br();タイマン勝負に持ち込めば、もはや敵なし。&br();遁術の突進蹴りは破壊力に加え、移動距離も長い。&br();邪魔な奴らをまとめて蹴り飛ばしてやろう。|09|~|【日影の特徴】&br();ナイフを使った手数の多さと連続ダッシュの機動力を&br();持ち合わせたスピード狂キャラ。&br();L+△の秘伝忍法で狂乱化すると&br();さらに攻撃速度が上がり、一定時間無敵状態になる。&br();遁術の連続ナイフ投げによる毒でじわじわ弱らせ、&br();弱った敵を蛇のような素早さで切り刻んでやろう。|
|04|~|【柳生の特徴】&br();敵を行動不能にする凍結の状態異常や&br();ホーミング墨弾幕などを使いこなすテクニカルキャラ。&br();ジャンプ墨弾幕の偶数回が敵にヒットすると&br();再度空中でジャンプできる特性を活かし、&br();地上を這いまわる奴らを凍りつかせてやろう。|10|~|【未来の特徴】&br();追尾式弾幕やバックダッシュなど、&br();遠距離戦闘に特化したキャラクター。&br();地上の追尾式弾幕は上下に追尾しないが、&br();空中の追尾式弾幕はあらゆる方向に追尾する。&br();弾幕をかいくぐって強引に接近してきた敵は&br();遁術の突進突きで吹き飛ばしてやろう。|
|05|~|【雲雀の特徴】&br();空中からの連続ヒップドロップやポカポカパンチなど、&br();変則的なアクションが特徴的のトリッキーなキャラ。&br();可愛いからって油断してる奴は感電技で動きを止め、&br();威力と範囲と可愛さに優れた連続ヒップドロップで&br();無防備な頭上からドッスンドッスン叩き潰してやろう。|11|~|【春花の特徴】&br();傀儡の剛腕とすべての状態異常攻撃を持ち合わせた&br();立ち回りにコツが要るテクニカルなキャラ。&br();傀儡を使った攻撃は火炎放射やチェーンソーなど、&br();強力な物が多いが出が遅いのが難点。&br();状態異常で敵の動きを止めていたぶってやろう。|
|06|~|【大道寺先輩の特徴】&br();圧倒的な攻撃力に加え、遠距離攻撃も持ち合わせる&br();天上天下、唯我独尊、一騎当億のパワーキャラ。&br();遁術や溜めジャンプ弱攻撃で火球を飛ばすことが可能。&br();さらに接近戦では無類の打たれ強さと&br();超越的な破壊力の溜め攻撃を武器に暴れまわれる。&br();相手が誰だろうが関係なしに殴り飛ばしてやろう。|12|~|【凛の特徴】&br();全キャラ中、随一の機動性能を誇り、戦場を縦横無尽に&br();飛び回る最強、最速を極めたスピードキャラ。&br();連続ダッシュに加え、瞬時に敵の懐にワープする遁術、&br();溜めジャンプ弱攻撃の長距離スライディングを持つ。&br();相手がどこにいようが攻撃することが可能なので&br();逃げ回る奴らを蹴り裂いてやろう。|
|13|キャラの特徴&br();(私塾月閃女学館)|【雪泉の特徴】&br();凍結属性のエキスパートとも呼べるキャラ。&br();基本性能の高さに加え、複数の凍結属性技を行使可能。&br();敵を凍らせることで一方的な攻めも可能。&br();遁術やジャンプ弱攻撃の氷柱飛ばしで敵の動きを止め、&br();クールビューティーな戦い方を魅せつけてやろう。|18|キャラの特徴&br();(秘立蛇女子学園)|【雅緋の特徴】&br();左拳と黒翼による溜め技と七支刀を用いた連打技を&br();合わせ持つ変則的なパワーキャラ。&br();通常の素早い連閃から溜め攻撃へ派生させ、&br();相手のリズムや体制を崩す戦い方が可能。&br();離れた敵には△のダッシュストレートで近づき、&br();溜め攻撃を織り交ぜた連閃で叩きのめしてやろう。|
|14|~|【叢の特徴】&br();広い攻撃範囲と縦横無尽な機動力の高さを備えた&br();扱いやすさ抜群のスピードキャラ。&br();ジャンプ弱攻撃を溜めると槍で地面を削りながら進む、&br();強力な長距離突進を繰り出すことが可能。&br();敵との距離が多少離れていてもお構いなしに&br();空中からの長距離突進で貫いてやろう。|19|~|【紫の特徴】&br();長い髪の毛で巨大回転手裏剣を振り回し、&br();禍根の力による拒絶の波動を放つテクニカルキャラ。&br();通常連閃技よりジャンプ弱攻撃の方が出が速く、&br();○や×とのキャンセルと組み合わせると使い勝手がいい。&br();遁術で拒絶の波動を放つが他のキャラとは異なり&br();溜めた後、任意のタイミングで発動させることが可能。|
|15|~|【夜桜の特徴】&br();ディレイ入力で発動する炸裂式パイルバンカーと&br();溜め攻撃を合わせ持つ超武闘派パワーキャラ。&br();攻撃後、次のボタン入力を一拍遅らせると&br();強力なパイルバンカーが炸裂して追撃を加える。&br();さらに溜め攻撃後にパイルバンカーを炸裂させると、&br();合計攻撃力が最大6倍にまで跳ね上がる。|20|~|【忌夢の特徴】&br();感電属性と連続ダッシュを合わせ持つスピードキャラ。&br();高く飛び上がって帯電跳び蹴りを行う遁術は&br();斜めに下降するので敵の近くで行うと当たらない。&br();離れた距離から近づいてくる相手に対して&br();スライディングするように当てると綺麗にヒットする。&br();一撃感電属性と飛翔属性を活かして立ち回ろう。|
|16|~|【四季の特徴】&br();攻撃範囲の広い大鎌や使い魔のコウモリを行使し、&br();血霧へ化けるなどトリッキーな戦術を行うキャラ。&br();ジャンプ弱攻撃の大鎌投げは単発だが高い威力を持つ。&br();○や×でのキャンセルと組み合わせて繰り出そう。&br();血霧に化けて闇討ちする遁術は相手が空中にいようが&br();敵の懐にワープして奇襲を仕掛けられる。|21|~|【両備の特徴】&br();壁や地面に当たると反射する跳弾や散弾を発射したり、&br();銃床の斧で近接戦闘もこなすオールラウンダーなキャラ。&br();昇段すると跳弾を最大5発まで連射可能。&br();狭いステージで壁に向かって射角を変えつつ発射すると&br();敵を包囲するように跳弾を飛び交わす戦略が可能。&br();近づいてくる敵はジャンプ弱攻撃で吹き飛ばそう。|
|17|~|【美野里の特徴】&br();お菓子を使った戦法が特徴的なテクニカルキャラ。&br();△でバケツにお菓子を入れるとバケツが光りだし、&br();敵を攻撃するとバケツの光が徐々に強くなっていく。&br();バケツが虹色に輝いている状態で再度△を押すと、&br();絶大な破壊力と高い追尾性能を持つ星を発射する。&br();敵に密着した状態から発車してお星様に還してやろう。|22|~|【両奈の特徴】&br();手数の多さと凍結属性を兼ね備えたトリッキーキャラ。&br();発砲しながら高速回転する遁術は一定回数当てると&br();敵を凍結させる性能を持つが技の終わり際に隙がある。&br();連続回転中に○で技をキャンセルし、再度△を溜めると&br();スケーターのように華麗に舞わり続けることが可能。|
|23|戦闘関連|敵の攻撃タイミングに合わせてRを押すと&br();攻撃を弾いて強制的に隙を作る事ができます。&br();&br();敵の攻撃を弾くと忍法ゲージが溜まるので&br();攻撃を弾いた隙に秘伝忍法を浴びせる&br();テクニカルな立ち回りも可能です。|37|更衣室関連|更衣室でL、Rを押すとキャラ切り替えが可能です。&br();&br();個性に合った衣装や装飾品を選んであげてください。|
|24|~|敵の攻撃が激しい時はRでガードしてみましょう。&br();あらゆる方向からの攻撃を無傷でやり過ごせます。&br();ただし、ボスの連閃を受け続けると&br();ガードが破壊されてしまうので注意しましょう。|38|~|更衣室で装飾品選択中に△を押すと&br();装飾品の位置を調整できます。&br();&br();何をどこに付けるかはあなたのセンス次第です。|
|25|~|注視(ロックオン)はタッチスクリーンの&br();どこをタッチしても発動します。&br();画面を汚したくない方はタッチスクリーンの&br();隅の方をタッチする方法をお勧めします。|39|~|更衣室で座標調整中に□を押すと&br();キャラクターを拡大して見る事ができます。&br();&br();更衣室で座標調整中に△を押すと&br();制服と忍服を切り替える事ができます。|
|26|~|多数の敵に囲まれた時は思い切って&br();命駆するのも一つの手です。&br();防御力が下がろうが、圧倒的な攻撃力で&br();迅速に敵を蹴散らせば何の問題もありません。|40|~|更衣室では□でキャラクターの全画面表示が可能です。&br();L、Rを押すと縦持ち表示に切り替わります。&br();&br();あとはお好きなようにお楽しみください。|
|27|~|忍転身すると体力が最大まで回復します。&br();強敵との戦いに備えて、&br();忍転身を温存するのも戦略の一つです。|41|~|更衣室で□の全画面表示中、&br();○を押しながら本体を傾けるとキャラクターを&br();様々な方向から見る事ができます。|
|28|~|戦闘中、一方的に攻撃される状況になったら&br();一旦、敵との距離を置いて自分のペースで&br();攻撃を仕掛け直すようにしましょう。|42|~|更衣室で□の全画面表示中、&br();スカートの中を覗きながら本体のマイクに&br();息を吹きかけると……。|
|29|~|△で遁術(とんじゅつ)を繰り出すことが可能です。&br();キャラクターごとに性能が異なるので、&br();特徴や癖を覚えれば対戦でも&br();有利に立ち回ることが可能です。|43|~|更衣室で縦持ち表示中(□→L、R)、&br();本体を挟むように持って上下に擦ると……。|
|30|~|敵を吹き飛ばした際に緑のリングが出たら&br();飛翔乱舞で追撃するチャンス。&br();緑のリングが出ている時に○を押し、&br();敵を追尾したら□で飛翔乱舞を叩き込みましょう。|44|~|更衣室でSELECTを押すとお気に入りメニューを開けます。&br();&br();現在のコーディネートをお気に入り登録したり、&br();登録したお気に入りコーディネートを他のキャラに&br();着せる事も可能です。|
|31|~|敵の攻撃で浮かされてしまったら、&br();即座に×で受け身を取りましょう。&br();受け身後も気を抜かず○で逃げたり、&br();△で反撃することで敵の追撃を封じる事ができます。|45|忍部屋関連|忍部屋でSTART、もしくはRを押すと&br();ショートカットメニューが開きます。&br();各種イメージアイコンをタッチすることでも、&br();各メニューを開くことが可能です。|
|32|~|大勢の敵に囲まれて対応に困った時は&br();秘伝忍法を使ってみましょう。&br();広範囲にダメージを与える秘伝忍法を繰り出せば、&br();反撃を受けることなく敵を全滅させる事ができます。|46|~|忍部屋ではキャラクターの近くで○を押すと、&br();他のキャラクターに話しかけることが可能です。&br();章が進むごとに会話の内容が変化するので、&br();章が進んだら話しかけてみましょう。|
|33|~|体力が残り少ない時こそ絶・秘伝忍法のチャンス。&br();体力ゲージが赤くなった時にL+○を押すと、&br();忍法ゲージを5本消費して絶・秘伝忍法を発動します。&br();絶・秘伝忍法で下着姿のボスを倒すと&br();全裸にする事ができます。|47|~|交代画面で□を押すと能力確認が可能です。&br();交代画面で△を押すと技表を見ることが可能です。|
|34|~|任務を達成すると戦績が評価されます。&br();評価は上から『秀、優、良、可』の4段階です。&br();高評価を得るためには、できるだけダメージを受けず&br();最速で任務を達成するよう心がけましょう。|48|~|資料室の戦績画面で十字キー左を押すと&br();キャラクターの出撃回数を確認できる。&br();&br();お気に入りの子を1位にすると良いことあるかも……。|
|35|~|任務選択画面で十字キー左右を押すと&br();高難易度の任務が選べます。&br();普通の任務が簡単に感じたら挑戦してみましょう。|49|豆知識|善忍、悪忍を問わず利用可能な購買部の売り子として&br();バイトしている菖蒲(あやめ)ちゃん。&br();&br();購買部を利用するときは軽く胸でもタッチして、&br();いつも頑張っている彼女に挨拶しよう。|
|36|~|ステージには破壊可能なオブジェクトがあります。&br();それらを壊すと各種アイテムが出ることがあるので、&br();強敵に勝てない時は積極的に探してみましょう。|50|~|ロード中にSELECTを押し続けると、&br();お面やメガネが外れるキャラがいるらしい……。&br();&br();みんなには ナイショだよ。|
//番号は適当。
//中央揃えと改行の位置は用語辞典の項目と同様にゲーム中で表示されたものをそのまま反映しています。
//01.02更新の50種類は反映完了。増えるか知らないけど。
#endregion

*誕生日早見表 [#va7f33fd]
【1月】(1日)小百合・ジャスミン(3日)焔(14日)芦屋(19日)吉光、両備・両奈(21日)風雅(27日)珠姫
【2月】(1日)千歳(2日)雪不帰(4日)神姫、九魅(5日)深里(10日)詠(14日)美野里(18日)雲雀(25日)如月(28日)千代
【3月】(6日)風魔(21日)胡蝶(24日)花音(25日)四季(30日)蘭丸
【4月】(1日)橘(5日)清明、夜桜(6日)篝(7日)村正(19日)総司(25日)揚羽(26日)元親
【5月】(5日)霧夜、華風流(8日)菖蒲(12日)飛彗(17日)神咲(25日)朱璃(30日)伊吹
【6月】(6日)村雨(8日)那智(9日)右京・左京、忌夢(12日)愛姫(17日)土方(22日)如水
【7月】(7日)斑鳩(13日)蔵人(15日)奈楽(19日)祀(20日)春花、蓮華(23日)麗王(26日)両姫
【8月】(2日)閃光(15日)雅緋(21日)愉姫
【9月】(6日)豹姫(8日)飛鳥、銀嶺(9日)日影(15日)月光(17日)芭蕉(20日)霞(22日)神楽(29日)夕焼(30日)凛・鈴音(不明)零姫
【10月】(1日)夕霧(8日)叢(9日)楓(10日)華毘(14日)美苺(15日)牛丸(22日)小鈴(26日)紫(31日)舞
【11月】(4日)亞璃亞(5日)葛城(11日)大道寺(19日)鴉(21日)黒母衣(25日)藍夢(30日)千早
【12月】(3日)椿(16日)燕(23日)柳生(28日)未来(31日)雪泉
【不明】半蔵、小路、道元、日向、白浪、黒影、望、旋風、命雲、羅刹、ゆめ

*報告フォーム [#r29dbe0f]
-報告前に既出かどうか確認をお願いします。 
#pcomment

IP:182.251.240.49 TIME:"2020-02-29 (土) 00:08:33" REFERER:"http://wikinavi.net/kaguraversus/index.php?cmd=edit&amp;page=%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF&amp;id=z6edde15" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; HTV31) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/80.0.3987.117 Mobile Safari/537.36"

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS