プロフィール
|
| 能力値 1段 | 成長値 2段〜10段 | 成長値 11段〜20段 | 成長値 21段〜30段 | 成長値 31段〜40段 | 成長値 41段〜50段 | 能力値 50段 | |
| 体力 | 280 | +20 | +24 | +28 | +28 | +28 | 1540 |
| 攻撃力 | 72 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | 270 |
| 防御力 | 112 | +2 | +3 | +3 | +3 | +3 | 250 |
| 閃□1 | → | 閃□2 | → | 閃□3 | → | 閃□4 | → | 閃□5 | → | 閃□6 | → | 閃□7 | → | 閃□8 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||||
| △1 | → | → | 閃△1 | → | → | 閃△2 | → | → | 閃△3 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 閃□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 傘を左方向に振り上げる |
| 閃□2 | 1 | 無 | 無 | 無 | 前進して右方向に振り上げる |
| 閃□3 | 1 | 無 | 無 | 無 | 傘で右に薙ぐ |
| 閃□4 | 1 | 無 | 無 | (有) | 右回りに回転して周辺を攻撃 技の終わり際に飛翔乱舞性能 |
| 閃□5 | 3 | 無 | 無 | (有) | すぐ手前に開いた傘を放ち、回転させる多段ヒット攻撃 技の終わり際に飛翔乱舞性能。攻撃中は硬直する 傘がない状態でも柳生の周囲(ごく近距離)には攻撃判定がある 閃□6を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 閃□6 | 5 | 無 | 無 | (有) | 閃□5より遠くへ開いた傘を投げ、回転させる多段ヒット攻撃 技の終わり際に飛翔乱舞性能。攻撃中は硬直する 傘がない状態でも柳生の周囲(ごく近距離)には攻撃判定がある 閃□7を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 閃□7 | 10 | 無 | 無 | (有) | 向かって右側へ開いた傘を投げ、円を描いて左手側に戻ってくる多段ヒット攻撃 技の終わり際に飛翔乱舞性能。攻撃中は硬直する 傘がない状態でも柳生の周囲(ごく近距離)には攻撃判定がある 閃□8を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 閃□8 | 15 | 無 | 無 | 有 | 傘で突くと同時にイカの足が発生して敵を突き飛ばす |
| △1 | 1 | 有 | 無 | 無 | 各属性で共通の技 一瞬溜めて左に振り上げ、右に払う二段攻撃。凍結させることがある 【長押し】攻撃するたびに一定の距離を進む墨が発生する 氷は敵を追尾する |
| 閃△1 | 1 | 無 | 無 | 有 | 勢いをつけて傘を振り上げる |
| 閃△2 | 8 | 無 | 無 | 有 | 小ジャンプから傘を地面に突き立て、発生したイカの足で敵を撃ち上げる |
| 閃△3 | 18 | 無 | 無 | 有 | 傘を開いて攻撃 攻撃と同時に墨が斜め左右方向へ放物線を描いて飛ぶ。こちらには飛翔乱舞性能はない |
| 陽□1 | → | → | → | 陽□2 | → | 陽□3 | → | 陽□4 | → | 陽□5 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
| △1 | → | → | 陽△1 | → | → | 陽△2 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 陽□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 傘で突く |
| 陽□2 | 1 | 無 | 無 | 無 | 傘で右に薙ぐ |
| 陽□3 | 1 | 無 | 無 | 無 | 左下向きに叩きつけ攻撃 |
| 陽□4 | 1 | 無 | 無 | (有) | 向かって右側に開いた傘を投げ、円を描いて左手側に戻ってくる多段ヒット攻撃 技の終わり際に飛翔乱舞性能。攻撃中は硬直する 傘がない状態でも柳生の周囲(ごく短距離)に攻撃判定がある 陽□5を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 陽□5 | 4 | 無 | 有 | 有 | 少し前進し、右回りで柳生の周囲を傘が回転する多段ヒット攻撃 攻撃後、前方を突く。突きに飛翔乱舞性能 【連打】回転攻撃の回数増加(1回+4回まで)。攻撃ごとに少し前進する |
| △1 | 1 | 有 | 無 | 無 | 各属性で共通の技 閃属性・閃乱属性の技表を参照 |
| 陽△1 | 5 | 無 | 無 | 有 | 傘を開いて近距離の敵を撃ち上げる 前進しないが出が速い |
| 陽△2 | 15 | 無 | 無 | 有 | 傘の先端からイカの足を繰り出し、前、左、右と振り回す 右に振った時に飛翔乱舞性能 |
| 陰□1 | → | → | → | 陰□2 | → | 陰□3 | → | 陰□4 | → | 陰□5 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
| △1 | → | → | 陰△1 | → | → | 陰△2 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 陰□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 手前で開いた傘を回転させる多段ヒット攻撃 |
| 陰□2 | 1 | 無 | 無 | 無 | 前方に開いた傘を放って回転させる多段ヒット攻撃 |
| 陰□3 | 1 | 無 | 無 | 無 | 陰□1と似た挙動で攻撃 |
| 陰□4 | 1 | 無 | 無 | 無 | 陰□2と似た挙動で攻撃 |
| 陰□5 | 1 | 無 | 無 | 無 | 身を屈めて傘を回転させる多段ヒット攻撃 |
| △1 | 1 | 有 | 無 | 無 | 各属性で共通の技 閃属性・閃乱属性の技表を参照 |
| 陰△1 | 6 | 無 | 無 | 有 | 勢いをつけて傘を右方向に振り上げる |
| 陰△2 | 13 | 無 | 無 | 有 | 傘を開いて飛び上がり、敵を撃ち上げる |
| 空□1 |
| 空△1 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 空□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 近距離の敵めがけて進む墨を8個放つ 攻撃を受けた相手を凍結させることがある 偶数回目が当たるともう一度だけジャンプできる 行動後に再び偶数回目を当てると、さらにジャンプが可能 |
| 空△1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 開いた傘を地面に突き立てるように急降下する 着地と同時にガードが可能。 |
| 飛□1 | → | 飛□2 | → | 飛□3 | → | 飛□4 | → | 飛□5 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||
| → | → | → | → | → | → | 飛△1 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 飛□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 傘を左上に振る |
| 飛□2 | 1 | 無 | 無 | 無 | 傘を右上に振る |
| 飛□3 | 1 | 無 | 無 | 無 | 開いた傘を振り回して連続攻撃 |
| 飛□4 | 1 | 無 | 無 | 無 | 開いた傘を投げつけて連続攻撃 |
| 飛□5 | 1 | 無 | 無 | 無 | 飛翔乱舞フィニッシュ 開いた傘を突き立てるように急降下する |
| 飛□5 | 1 | 無 | 無 | 有 | 飛翔乱舞のループ最終段 掬うように傘を振って敵を弾き飛ばす、さらに追尾できる |
| 飛△1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 強制フィニッシュ 開いた傘を突き立てるように急降下する |
| 名称 | ゲージ | 性能など | 備考 |
|---|---|---|---|
| 薙ぎ払う足 | 1 | 秘伝忍法□ 頭上に呼び出したイカとともに回転して周辺を巻き込む多段ヒット攻撃 攻撃は近くの敵を吸い寄せる性能がある | 最初から |
| 氷の足 | 2 | 秘伝忍法△ 召喚したイカの上に乗り、イカが前方に氷塊を投げつけて攻撃 イカ自体に攻撃判定はなく、後ろ側には攻撃が発生しない 技を出している間、スティック操作でイカの向きをある程度変更することができる 攻撃を受けた相手を凍結させることがある | |
| 隠忍斬 (おにぎり) | 5 | 絶・秘伝忍法 右目から赤いゲソを三本繰り出し、4、5キャラ分程度前方に15回程度連続で振り回す 攻撃は左右方向と前方におよび、攻撃中にスティック操作でキャラの向きを変更できる 攻撃後、柳生の前方をゲソで横薙ぎする | 忍法帖4-03クリア後に習得 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照