2013年3月28日(木)より、PlayStationStoreにて追加キャラとして凛と同時発売。(定価600円、凛とセットで1000円) プロフィール
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 大道寺先輩 | ||||
| 誕生日 | 11月11日 | 年齢 | 25歳 | &ref(): File not found: "" at page "キャラクター/大道寺先輩(だいどうじせんぱい)"; |
| 血液型 | B型 | 身長 | 170cm | |
| B-W-H | 100-58-98 | C.V | 浅川 悠 | |
| 趣味 | 正面突破 | 好きな食べ物 | 肉 | |
| 能力値 1段 | 成長値 2段〜10段 | 成長値 11段〜20段 | 成長値 21段〜30段 | 成長値 31段〜40段 | 成長値 41段〜50段 | 能力値 50段 | |
| 体力 | 850 | +20 | +24 | +28 | +28 | +28 | 2110 |
| 攻撃力 | 156 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | 354 |
| 防御力 | 138 | +2 | +3 | +3 | +3 | +3 | 276 |
| 閃□1 | → | 閃□2 | → | 閃□3 | → | 閃□4 | → | 閃□5 | → | 閃□6 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
| △1 | → | → | 閃△1 | → | → | 閃△2 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 | 与ダメージ目安 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 閃□1 | 1 | 有 | 無 | 無 | 右腕で殴りつける 【長押】威力が上がり、踏み込みの距離が増える | 22(68) |
| 閃□2 | 1 | 有 | 無 | 無 | 左腕で殴りつける 【長押】威力が上がる | 22(45) |
| 閃□3 | 1 | 有 | 無 | 無 | 右腕でアッパーカット 【長押】威力が上がる | 22(45) |
| 閃□4 | 1 | 有 | 無 | (有) | 両腕で殴りつける 【長押】威力が上がり、相手を叩きつける | 30(91) |
| 閃□5 | 5 | 有 | 無 | (有) | 両爪で引き裂く 【長押】威力が上がり、攻撃範囲が広がる | 33(99) |
| 閃□6 | 15 | 有 | 無 | 有 | 前進しながら右・左・右の順で引き裂く 【長押】威力が上がり、攻撃範囲が広がる 百華繚乱記では転身前の通常攻撃がこれであり、 対処しにくいがガードは可能 | 12(38)*2+15(45) |
| △1 | 1 | 有 | 無 | 有 | 目の前に弾を出す 【長押】威力があがり、弾が飛んでいくようになる 弾はある程度飛ぶと爆発し、敵を貫通しない | (通常) 44 53 (長押し(火球のみ)) 101 122 (長押し(至近距離で命中時のみ)) 133+101 160+122 |
| 閃△1 | 8 | 有 | 無 | 有 | 寸勁と火球の爆発で目の前を攻撃する 発動中は相手の攻撃を受けても仰け反ったり吹き飛ばなくなるが、 振り向くことができない 【長押】威力が上がり、攻撃範囲が広がる | 44(133) |
| 閃△2 | 18 | 有 | 無 | 有 | 両爪で挟み込むように引き裂く 【長押】威力が上がり、攻撃範囲が広がる | 40(122) |
※:与ダメージ目安は飛鳥(閃属性)を攻撃した時のもの。()内は長押し時のもの。赤字は操作キャラが陽属性の時のもの。
| 陽□1 | → | → | → | 陽□2 | → | 陽□3 | → | 陽□4 | → | 陽□5 | → | 陽□6 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
| △1 | → | → | → | → | 陽△1 | → | → | 陽△2 | 陽△3 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 | 与ダメージ目安 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 陽□1 | 1 | 有 | 無 | 無 | 右アッパー 【長押】威力が上がり、踏み込みの距離が伸びる | 27(54) |
| 陽□2 | 1 | 有 | 無 | 無 | 左フック 【長押】威力が上がる | 27(54) |
| 陽□3 | 1 | 有 | 無 | 無(有) | 左裏拳 【長押】威力が上がり、何故か飛翔乱舞に移行ができる | 30(91) |
| 陽□4 | 1 | 有 | 無 | (有) | 右回し蹴り 【長押】威力が上がる | 30(91) |
| 陽□5 | 6 | 有 | 無 | 無 | 右かかと落とし 【長押】威力が上がる | 33(100) |
| 陽□6 | 11 | 無 | 有 | 有 | 連続パンチを繰り出し、前方に掌底を突き出す 【連打】1段目の攻撃回数増加(1回+4回まで) パンチ攻撃ごとに少しだけ前進する | (1・6ヒット目) 7 (2〜4ヒット目) 6 (派生無し最終段) 22 |
| △1 | 1 | 有 | 無 | 有 | 各属性で共通の技 閃属性・閃乱属性の技表、ページ上にあるキャラの特徴を参照 | - |
| 陽△1 | 5 | 有 | 無 | 有 | 地面を殴りつける 【長押】威力が上がる | 44(133) |
| 陽△2 | 9 | 有 | 無 | 有 | 鉄山靠 【長押】威力が上がる | 39(122) |
| 陽△3 | 18 | 有 | 無 | 有 | ジャンプアッパー 【長押】打ち上げた後、空中から踵落とし 飛翔乱舞性能は二段目を出し切った時に発生し、 地面に落ちるまで1ダメージの攻撃が持続する 百華繚乱記では転身後の通常攻撃がこれになる ガードを壊されるので接近戦はお勧めしない | 7*5+22 (18*5+30+1*5+106) |
※:与ダメージ目安は飛鳥(閃属性)を攻撃した時のもの。()内は長押し時のもの。
| 陰□1 | → | → | → | 陰□2 | → | 陰□3 |
| ↓ | ↓ | |||||
| △1 | → | → | 陰△1 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 陰□1 | 1 | 有 | 無 | 無 | 右回し蹴りを行う 【長押】威力が上がり攻撃範囲が広がる |
| 陰□2 | 1 | 有 | 無 | 無 | 右ハイキックから左ミドルキックを行う 【長押】威力が上がり、二段目の踏み込み距離が少し伸びる |
| 陰□3 | 1 | 有 | 無 | 無 | 右かかと落としを繰り出す 【長押】威力が上がり敵を叩きつける |
| △1 | 1 | 有 | 無 | 有 | 各属性で共通の技 閃・閃属性の技表、ページ上にあるキャラの特徴を参照 |
| 陰△1 | 有 | 無 | 有 | 左・右と蹴り上げる 【長押】威力が上がり、攻撃範囲が広くなる |
| 空□ |
| 空△ |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 | 与ダメージ目安 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 空□ | 1 | 有 | 無 | 無 | 炎を纏った両腕で殴りつける 【長押】前方の地上めがけて弾が飛び、飛翔乱舞へ派生ができる 攻撃判定が出るまでならジャンプなどで行動を中断可能 溜め動作中に落下が始まり、低い位置で攻撃すると終わり際を着地でキャンセルできる 長押しすると真下に攻撃できないが、出してすぐ空中△で地上を攻撃しても飛翔乱舞の追尾が間に合う 低空では繰り出した直後に地上△を出すことも可能 | 50+1(101+1) 61+1(122+1) |
| 空△ | 1 | 無 | 無 | 有 | 地面を殴りつける | 40+1 48+1 |
※:与ダメージ目安は飛鳥(閃属性)を攻撃した時のもの。()内は長押し時のもの。赤字は操作キャラが陽属性の時のもの。
空□タメを当てるとゲージがもりっと溜まる。
一度に当てる数が多いとそれこそ一撃で一本溜まる程。
| 飛□1 | → | 飛□2 | → | 飛□3 | → | 飛□4 | → | 飛□5 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||
| → | → | → | → | → | → | 飛△1 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 | 与ダメージ目安 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 飛□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 右腕で殴りつける | 17 21 |
| 飛□2 | 1 | 無 | 無 | 無 | 左腕で殴りつける | 17 21 |
| 飛□3 | 1 | 無 | 無 | 無 | 右腕を振り上げる | 20 24 |
| 飛□4 | 1 | 無 | 無 | 無 | 両腕で6回切り裂く | 8*6 10*6 |
| 飛□5 | 1 | 無 | 無 | (有) | 飛翔乱舞のループ最終段 右爪で引き裂く | 45 |
| 飛△1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 強制フィニッシュ 空△と同性能だが落下するまで連続ヒットする | 40+1*ヒット数 48+1*ヒット数 |
※:与ダメージ目安は飛鳥(閃属性)を攻撃した時のもの。()内は長押し時のもの。赤字は操作キャラが陽属性の時のもの。飛□5は対戦時は陰・陽属性のみ使用可能。
| 名称 | ゲージ | 性能など | 備考 | 与ダメージ目安 |
|---|---|---|---|---|
| 天地鳴動螺旋脚 | 1 | 秘伝忍法□ 左足で5連続回し蹴りから右蹴り上げを行う 発動中はレバーで自由に向きを変えられる | 最初から | 30*5+68 |
| 天地閃乱猛虎拳 | 2 | 秘伝忍法△ 虎型の気合玉を飛ばす 飛ばす前に近くの相手をダメージと共に引き寄せる効果があり、少し発動が遅くなる 引き寄せ範囲は意外と広く、背面まで届くが、背中にひっかかり気合玉が当たらない。 ダメージは引き寄せがほとんど。射程外の相手に二段目だけを当てても 大きなダメージになりにくいのが難点 (引き寄せと発射のダメージは同じ) 引き寄せ動作中にレバーで向きを変えることができ、その前方へ虎を放つ | 15*ヒット数 | |
| 5 | 絶・秘伝忍法 自分の前方へ素早く55連発のパンチを繰り出し、攻撃後に火球を爆発させて吹き飛ばす 攻撃中もスティック操作が有効。キャラは移動しない 2段目も2ヒット(初段からだと合計57ヒット)する | 最初から | 13*52+27*3+105+1 |
※:与ダメージ目安は飛鳥(閃属性)を攻撃した時のもの。赤字は操作キャラが陽属性の時のもの。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照