プロフィール
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 紫 | ||||
| 誕生日 | 10月26日 | 年齢 | 16歳 | ![]() |
| 血液型 | A型 | 身長 | 161cm | |
| B-W-H | 105-59-88 | C.V | 矢作 紗友里 | |
| 趣味 | 「べべたん」と遊ぶ | 好きな食べ物 | 具なしおにぎり | |
| 秘立蛇女子学園の2年生で忌夢の妹。 人と話をするのが苦手で、 朝から晩までクマのぬいぐるみ「べべたん」と部屋で過ごしている。 入学してから1度も登校していない蛇女史上初の不登校忍学生。 匂いで相手がどんな人間かが分かるという特技を持っている。 | ||||
| 能力値 1段 | 成長値 2段〜10段 | 成長値 11段〜20段 | 成長値 21段〜30段 | 成長値 31段〜40段 | 成長値 41段〜50段 | 能力値 50段 | |
| 体力 | 340 | +20 | +24 | +28 | +28 | +28 | 1600 |
| 攻撃力 | 99 | +2 | +3 | +4 | +5 | +6 | 297 |
| 防御力 | 75 | +2 | +3 | +3 | +3 | +3 | 213 |
ゲーム開始直後は使用できず、第一章1-03をクリアすると加入する。
全キャラ中唯一の手足を一切使わずに攻撃するキャラ。髪についている刃物を振り回して戦う。
攻撃のヒット数は多く長い間攻撃判定が残るが、紫が前進しないため射程は長くなく、しかり当たらないとダメージが低く隙も長く発生も遅いため自分から仕掛けていくのがとにかく苦手。
陽乱属性なら仰け反らなくなる特性が付くので多少の無理が利くが、基本的には相手の隙を窺いつつ丁寧に立ち回り、アーマー攻撃での切り返しやカウンターを拾って行くタイプ。
空中での移動は比較的長めだが遅く、ジャンプ1回の高度も低いので範囲の広い攻撃に巻き込まれやすい等、運動性能には難あり。
閃属性時は弱攻撃から飛翔乱舞に行きづらく、攻撃範囲も直線的で範囲に劣るので乱戦もタイマンも厳しい。秘伝忍法がとにかく強力なのでなるべく早い段階で転身するか命駆したい。
陽属性時はリーチが僅かに落ちるが左右や背後に判定が届くようになり、乱戦に強くなる。
飛翔乱舞への移行のしやすさはあまり変わらないが、防御力増加がアーマーと相性が良く、積極的に地上△を狙いやすくなる。
陰乱はゲージを稼がなくても開幕から転身できるが、防御力低下がとても痛い。
狙われやすくもなるので注意しよう。
| 閃□1 | → | 閃□2 | → | 閃□3 | → | 閃□4 | → | 閃□5 | → | 閃□6 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
| △1 | → | → | 閃△1 | → | → | 閃□2 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 閃□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 左右の刃を前に伸ばして攻撃 |
| 閃□2 | 1 | 無 | 無 | 無 | 左右の刃を目の前で交差して攻撃 |
| 閃□3 | 1 | 無 | 無 | (有) | 左右の刃で横斬り 技の終わり際に飛翔乱舞性能 閃□4を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 閃□4 | 5 | 無 | 無 | (有) | 左右の刃をそれぞれ振り上げる 閃□5を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 閃□5 | 10 | 無 | 無 | 無 | 右の刃で横斬り、左の刃で縦斬りする 二段目に飛翔乱舞性能 閃□6を習得すると飛翔乱舞への移行性能が無くなる |
| 閃□6 | 15 | 無 | 無 | 有 | 左右の刃を回転させ、車輪のように扱って地面を抉りながら突進する 連続ヒット攻撃。移動は制御できない 技の終わり際に飛翔乱舞性能 |
| △1 | 1 | 有 | 無 | 有 | 各属性で共通の技 自分を中心に球状の壁を作って周囲を攻撃 【長押し】攻撃範囲が広がり飛翔乱舞性能が付く |
| 閃△1 | 8 | 無 | 無 | 有 | 左右の刃を回転させて地面に落とし、振り上げる 振り上げに飛翔乱舞性能 |
| 閃△2 | 18 | 無 | 無 | 有 | 左右の刃を回転させて振り上げ、後ろ髪の刃を繰り出す 二段目に飛翔乱舞性能 |
閃乱に限った話ではないが、飛翔乱舞は最終段が当たらないと派生できない。
発生が遅い為、すぐにキャンセルしてしまうと派生できないので注意。
| 陽□1 | → | → | → | 陽□2 | → | 陽□3 | → | 陽□4 | → | 陽□5 | → | 陽□6 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||
| △1 | → | → | 陽△1 | → | → | → | → | 陽△2 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 陽□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 左右の刃をそれぞれ横に振る |
| 陽□2 | 1 | 無 | 無 | 無 | 左右の刃を交差して斬りつける |
| 陽□3 | 1 | 無 | 無 | 無 | 左回りに回転して攻撃 |
| 陽□4 | 1 | 無 | 無 | 無 | 右回りに回転して攻撃 |
| 陽□5 | 1 | 無 | 無 | (有) | 後ろ髪の刃を使った連続攻撃 技の終わり際に飛翔乱舞性能 陽□6を習得すると飛翔乱舞性能が無くなる |
| 陽□6 | 6 | 無 | 有 | 有 | 体ごと回転して移動しながら周囲を切り裂く連続攻撃 攻撃の後、左右の刃を振り上げる。二段目に飛翔乱舞性能 【連打】回転攻撃の時間延長。攻撃中の移動はスティック操作が有効 |
| △1 | 1 | 有 | 無 | 有 | 各属性で共通の技 閃属性・閃乱属性の技表を参照 |
| 陽△1 | 無 | 無 | 有 | 後ろ髪の刃を振り上げる | |
| 陽△2 | 15 | 無 | 無 | 有 | 右、左、前の順に刃を振るう三段攻撃 三段目に飛翔乱舞性能 |
| 陰□1 | → | → | → | 陰□2 | → | 陰□3 | → | 陰□4 | → | 陰□5 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||
| △ | → | → | 陰△1 | → | → | 陰△2 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 陰□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 左回りに回転して攻撃 |
| 陰□2 | 1 | 無 | 無 | 無 | 右回りに回転して攻撃 |
| 陰□3 | 1 | 無 | 無 | 無 | □1と似た挙動で攻撃 |
| 陰□4 | 1 | 無 | 無 | 無 | □2と似た挙動で攻撃 |
| 陰□5 | 1 | 無 | 無 | 有 | 敵に背を向けて三方向へ刃を繰り出す 紫は移動せず、紫が向いている側が無防備になる |
| △1 | 1 | 有 | 無 | 有 | 各属性で共通の技 閃属性・閃乱属性の技表を参照 |
| 陰△1 | 5 | 無 | 無 | 有 | 後ろ髪の刃を振り上げ、振り下ろす二段攻撃 二段目に飛翔乱舞性能 |
| 陰△2 | 14 | 無 | 無 | 有 | 左、右の順に刃を振り下ろし、後ろ髪の刃を振り上げる 振り上げ攻撃に飛翔乱舞性能 |
ごく基本的な戦術だが陰□4のあとガード入力で連携を切り、再度陰□1〜を出していくことで
陰□5の攻撃方向の穴を晒すことなく周囲を薙ぎ払い続けることができる。
非常に地味だが強い。
| 空□1 |
| 空△1 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 空□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 地上めがけて左右の刃を伸ばして攻撃 |
| 空△1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 後ろ髪の刃を回転させながら落下する |
空中□は発生が早く、前方への攻撃範囲に優れている。また追尾性も高め。
空中○→空中□→空中○→空中□…と連発すると紫にしては素早く攻め込むことができる。
ただ攻撃判定は弱い方なので動きを読まれると迎撃される。ワンパターンにならないように使いたい。
| 飛□1 | → | 飛□2 | → | 飛□3 | → | 飛□4 | → | 飛□5 |
| ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||
| → | → | → | → | → | → | 飛△1 |
| 仮称 | 習得段位 | 長押 | 連打 | 飛翔乱舞 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 飛□1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 右の刃で攻撃 |
| 飛□2 | 1 | 無 | 無 | 無 | 左の刃で攻撃 |
| 飛□3 | 1 | 無 | 無 | 無 | 左右の刃で連続ヒット攻撃 |
| 飛□4 | 1 | 無 | 無 | 無 | 後ろ髪の刃で連続ヒット攻撃 |
| 飛□5 | 1 | 無 | 無 | 無 | 飛翔乱舞フィニッシュ 後ろ髪の刃を回転させて落下する |
| 飛□5 | 1 | 無 | 無 | 有 | 飛翔乱舞のループ最終段 後ろ髪の刃で斬り飛ばし、さらに追尾できる |
| 飛△1 | 1 | 無 | 無 | 無 | 強制フィニッシュ 後ろ髪の刃を回転させて落下する |
| 名称 | ゲージ | 性能など | 備考 |
|---|---|---|---|
| こないで。 | 1 | 秘伝忍法□ 前方に巨大な紫色の球体を放って攻撃 攻撃は地形や壁に当たるまで直進し、連続ヒット 壁などが近いとすぐに消えてしまう 入力直後に向きが固定されてしまうので、あらかじめ方向を定めてから撃とう | 最初から |
| もう、死なせて。 | 2 | 秘伝忍法△ 自分を中心に広範囲に紫色の壁を作り、周辺を巻き込む多段ヒット攻撃 攻撃中にスティック操作で紫の向きを変える事ができる | |
| 誰か、助けて。 | 5 | 絶・秘伝忍法 髪から生えた両爪で10回切り裂き、最後に横薙ぎする乱舞攻撃 攻撃中にスティック操作でゆっくり移動できる | 蛇女4-03クリアで修得 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照