盗賊が多く出現する。経験値増加のアイテムを落とすので、経験値稼ぎに向いている。 1マップ目の自転車を破壊すると忍法ゲージ1本を入手。このマップで盗賊を倒すと経験値+10000が入手できる。2マップ目にも盗賊が現れる。倒すと経験値+500を最大3個入手できる。2マップ目終了後、ポストから牛乳瓶を入手。3マップ目の盗賊を撃破すると経験値+10000を最大2個入手。4マップ目では経験値+500を最大2個入手できる。全滅後、自転車から牛乳パック1個を入手。画面が切り替わる。 4マップ目からはリーダーキャラが出現。ここの盗賊も経験値+500を落とす。最大2個入手可能。終了後、テーブルを壊すと忍法ゲージ1本と牛乳瓶1個を入手。5マップ目の盗賊からも最大2個、経験値+500を入手できる。盗賊は自主退場してもアイテムを残す。入手し損ねなければ経験値30000が確定なのが魅力。どのキャラでも比較的安定して稼げる任務。
上り坂になっている道を進んで、敵を全滅させる任務。開始早々親衛隊キャラを相手にするので連続攻撃に注意。1マップが短く道幅が狭い上、リーダーキャラが出ないのでマップ数の割にはすぐに終わる。 5マップ目の山積みタイヤを破壊すると牛乳瓶1個を入手。8マップ目終了後、タイヤから牛乳瓶を、巻藁から忍法ゲージ1本を入手。ここから11マップ目まで敵がすべて親衛隊になる。また、13マップ目までアイテムが配置されない。14マップ目に配置されている木箱から経験値+10000と牛乳瓶1個を入手。17マップ目にある巻き藁から経験値+10000、忍法ゲージ1本、牛乳パック1個を入手。19マップ目が最後の交戦。敵を全滅すれば任務達成。
敵を100体撃破すれば任務達成。マップ中央の木箱から忍法ゲージ1本を入手できるので、忍転身して臨みたい。マップ右側の木箱から牛乳瓶1個、右端の木箱からドリンクを入手できる。マップ移動しないので危険だと思ったら取りに行くこと。 敵は親衛隊5種と地中から奇襲する敵。撃破するごとに増援で現れ、次々と攻撃を仕掛けてくるので油断は禁物。 任務の通り、クリアまで連閃数を継続していると経験値の額が多くなるが稼ぎには向かない。