プロフィール
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 大道寺先輩 - DaidoujiSenpai - | ||||
| 誕生日 | 11月11日 | 年齢 | ?歳 | |
| 血液型 | B型 | 身長 | 170cm | |
| B-W-H | 100-58-98 | C.V | 浅川悠 | |
| 趣味 | ? | 好きな食べ物 | ? | |
| 国立半蔵学院の3年生(?) 規格外のパワーとスピードを持った伝説の先輩。 最終試験には合格しているものの何故か卒業しないで留年し続けている。 時代がかった口調が特徴。 | ||||
ストーリークリア後、任務:5-08『伝説の大道寺先輩登場!』をクリアすると使用可能になる。
同任務は、斑鳩→葛城→柳生→雲雀→飛鳥の順で連続で大道寺先輩とバトルになる。(つまり都合5回倒す必要あり)
落ちているアイテム(二回戦×3個)は全キャラで共有なので注意。うまく考えて回復しよう。
※全技開放前提です
全体
初期レベルは30段。
歩くスピードは遅いが、攻撃を受けてものけぞりづらい。
連閃や飛翔乱舞での忍法ゲージ溜め量が他キャラより多く、ゲージ回収しやすい(気がする)。
移動中Aボタン押しっぱなしで高速ダッシュ可能だが、慣性が残るので急停止できない。
制服が無いためか、命駆時を除いて常時忍転身した状態である。
そのため、発動条件を満たしていれば任務開始時から各属性の特性を発揮できる。
ジャンプ攻撃2種がどちらも対地攻撃(急降下攻撃)になっている。
着地まで攻撃出っ放し+着地時に弾け飛ぶ石にも攻撃判定ありで、高空飛翔乱舞後の連閃持続や着地点の安全確保等に有用。
ジャンプYは斜めに急降下するパンチで敵と距離を取り易い。
ジャンプXは真下に急降下しながらの浴びせ蹴りで、ヒットすると敵を吹っ飛ばすが少し隙がある。
| 制服 | 水着 | 忍衣装 |
| なし (色変更不可) | 修羅のふんどし (白・赤・黄) | 忍学ラン (紺・赤・緑?) |
| 仮称 | 強制吹き飛ばし | 飛翔乱舞への移行 | 説明・補足 |
|---|---|---|---|
| Y1 | 無 | 無 | |
| Y2 | 無 | ||
| Y3 | 無 | ||
| Y4 | 閃属性時のみ | ||
| X1 | 無 | ||
| X2 |
| 仮称 | 強制吹き飛ばし | 飛翔乱舞への移行 | 説明・補足 |
|---|---|---|---|
| 陽Y1 | |||
| 陽Y2 | |||
| 陽Y3 | 36段で習得 | ||
| 陽X1 | |||
| 陽X2 | 42段で習得 |
| 仮称 | 強制吹き飛ばし | 飛翔乱舞への移行 | 説明・補足 |
|---|---|---|---|
| 陰Y1 | 無 | ||
| 陰Y2 | 無 | 38段で習得 | |
| 陰X | 44段で習得 |
| 仮称 | 強制吹き飛ばし | 飛翔乱舞への移行 | 説明・補足 |
|---|---|---|---|
| 閃Y1 | |||
| 閃Y2 | |||
| 閃Y3 | 40段で習得。オーラをまとって突撃(蛇女キャラが使ってくるのに近い) | ||
| 閃X1 | |||
| 閃X2 | |||
| 閃X3 | 45段で習得 |
| 仮称 | 強制吹き飛ばし | 飛翔乱舞への移行 | 説明・補足 |
|---|---|---|---|
| 空Y | |||
| 空X | |||
| 飛Y1 | 無 | ||
| 飛Y2 | 無 | ||
| 飛Y3 | 無 | ||
| 飛Y4 | 無 | ||
| 飛Y5 | 有 | ||
| 飛Y5(フィニッシュ) | 無 | ||
| 飛X(フィニッシュ) | 無 |
| 名称 | 効果範囲 | 連閃数 | 説明・補足 |
|---|---|---|---|
| 天地鳴動・螺旋脚(L+Y) | 横直線上 | 12 | 前進しながら虎の力を込めた蹴りを放つ。スパ4ケンの紅蓮旋風脚に似ている。 範囲がそれなりに広く密着、乱戦時を問わず非常に頼りになる。演出が終わる前に方向キー入力で左右の向きを調整可。 |
| 天地閃乱・猛虎拳(L+X) | 横直線上 | 5 | 虎の咆哮を乗せた拳で眼前の敵を殴り飛ばす。 画面外まで余裕で届く為、敵が沸いた瞬間に使うと効果的。密着時はスカる事と発動時の向きには注意。 |