装飾品 Edit

  • 耳セットはどれか一つしか装着出来ない。
  • 「眼帯」、「インカム」、「じっちゃんの太巻き」はどれか一つしか装着出来ない。
  • 顔用(メガネ/眼帯/パン/巻物/インカム/太巻き)から一つ選択
  • 頭用(忍兎/天使の輪/キツネ耳/ウサ耳/ネコ耳)から一つ選択
名称解説入手条件補足
インテリメガネ攻撃力が上がる忍装術を秘めた装飾品。斑鳩任務完遂色変更可能(黒/赤/白)
古風な眼帯防御力が上がる忍装術を秘めた装飾品。柳生全体術習得
(45か46レベル?)
色変更可能(金/銀/銅)
「眼帯」の効果をレベル50葛城、任務5-11、無操作での生存時間で比較してみたが、あまり大きな違いは見られなかった。
朝食のパン体力ゲージの最大値が上がる忍装術を秘めた装飾品。葛城任務完遂体力ゲージの長さに変化が見られない。最大値は999を越えない?
くわえ巻物放心状態になりにくくなる忍装術を秘めた装飾品。飛鳥任務完遂
インカムアイテムの効力が上がる忍装術を秘めた装飾品。葛城全体術習得
(44レベル)
アイテムというのは、任務中に拾える牛乳や巻物の効力を指す。装飾品の効果を増加させるわけではない。
じっちゃんの太巻き忍耐力が上がる忍装術を秘めた装飾品。成績最優秀賞
忍兎ぬいぐるみ陰陽熟練度が上がりやすくなる忍装術を秘めた装飾品。雲雀任務完遂
天使の輪自然治癒力を上げる忍装術を秘めた装飾品。柳生任務完遂
キツネ耳セット忍法ゲージの蓄積を促す忍装術を秘めた装飾品。斑鳩全体術習得
(43レベル?)
ウサギ耳セット連閃持続時間を延ばす忍装術を秘めた装飾品。雲雀全体術習得
(43レベル?)
連閃持続時間が極端に長くなる。エリア切り替えがなければ、ミッション中連閃を続けることが簡単にできるほど。
ネコ耳セット獲得経験値を増やす忍装術を秘めた装飾品。飛鳥全体術習得
(44レベル?)
獲得経験点が約1.5倍になる模様。ただし、装着していると、リザルト画面でレベルアップした後、忍部屋に戻るとレベルが下がっている、という報告が多数。
部位名称解説入手条件補足
インテリメガネ攻撃力が上がる忍装術を秘めた装飾品。斑鳩任務完遂色変更可能(黒フレーム/赤フレーム/白フレーム)
古風な眼帯防御力が上がる忍装術を秘めた装飾品。柳生全体術習得
(46段)
色変更可能(金貨/銀貨/銅貨)
「眼帯」の効果を50段葛城、任務5-11、無操作での生存時間で比較してみたが、あまり大きな違いは見られなかった。
朝食のパン体力ゲージの最大値が上がる忍装術を秘めた装飾品。葛城任務完遂色変更可能(黄:バター/赤:イチゴジャム/紫:ブルーベリージャム?)
50段のキャラに装着しても体力ゲージの長さに変化は見られなかった。最大値は999を越えない?
くわえ巻物放心状態になりにくくなる忍装術を秘めた装飾品。飛鳥任務完遂
インカムアイテムの効力が上がる忍装術を秘めた装飾品。葛城全体術習得
(44段)
アイテムとは、任務中に拾える牛乳や巻物の効力を指す。装飾品の効果を増加させるわけではない。
じっちゃんの太巻き忍耐力が上がる忍装術を秘めた装飾品。成績最優秀賞
忍兎ぬいぐるみ陰陽熟練度が上がりやすくなる忍装術を秘めた装飾品。雲雀任務完遂
天使の輪自然治癒力を上げる忍装術を秘めた装飾品。柳生任務完遂
キツネ耳セット忍法ゲージの蓄積を促す忍装術を秘めた装飾品。斑鳩全体術習得
(43段)
ウサギ耳セット連閃持続時間を延ばす忍装術を秘めた装飾品。雲雀全体術習得
(43段)
連閃持続時間が極端に長くなる。エリア切り替えがなければ、ミッション中の連閃持続が簡単にできるほど。
ネコ耳セット獲得経験値を増やす忍装術を秘めた装飾品。飛鳥全体術習得
(44段)
獲得経験点が1.5倍になる。
※表示バグ有り:ミッション後のリザルト画面中に、段位が本来より多く上昇して見えるバグが発生する。
但しリザルト画面の段位表示だけがおかしく、経験値の値は正しく補正されている模様。
ミッション終了後に段位が下がった様に錯覚するが、そちらの値が本物。


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS