Top > 小ネタ

*小ネタ [#v691a6c9]
#contents

**シナリオの時系列(推定) [#j842637c]
おそらく以下の順番だと思われる。
(ただし各シナリオはパラレル)(ネタばれ注意)
(7EVEN-少女達の幸福-は現状では不明なので除く)
#region
SV大道寺、凛百花繚乱記→SV最終決戦の流れは大道寺6-04のセリフから推測。&br;SV最終決戦→SV紅蓮エピローグの流れは完全に推測。Re:Newal氷王編は推測。少女たちの青春ノベル版も推測。

→Burst Re:Newal(以下BRN)DLC深淵編 →(約3年後)→ Burst蛇女編1章-01、Spark!一ノ巻〜四ノ巻―(1年) →(約1年後)→ Burst蛇女編1章-02〜04、Sperk!四ノ巻〜終ノ巻―(1年) →(約1年後)→ Sperk!終ノ巻の一部、BRN DLC氷王編 → 真影半蔵編、真影コミックアライブ版、Burst蛇女編1章-05〜、紅蓮の蛇ComicREX版、無印アニメ版、千紫万紅ノ春花、少女たちの青春ノベル版、爆乳ハイパーオリジナルアニメーション(アニメ版Blu-ray/DVD短編アニメ) → 真影半蔵編5章、Burst蛇女編5章、真紅1章~真紅2章-01 → SHINOVI VERSUS(以下SV)蛇女編プロローグ― →(約数か月)→ 真紅2章-02〜終章 → 真紅DLC追加任務1、3 → 真紅DLCエピローグ → SHINOVI MASTER -東京妖魔篇- →(真影半蔵、Burst蛇女編から約半年)→ SV蛇女編1章― → SV半蔵、月閃、蛇女2章〜、紅蓮編 → SV大道寺、凛百花繚乱記 → SV最終決戦 → SV紅蓮編エピローグ → デカ盛り本編、ごっくんっ! → ESTIVAL VERSUS(以下EV)OVA水着だらけの前夜祭 → EV特別任務 → EVカグラ千年祭、てやんでえ!、EVジャスミン、両姫百花繚乱記 → EV DLC追加任務 → PEACH BEACH SPLASH(以下PBS)プロローグ → PBS月閃、蛇女、半蔵、紅蓮編 → PBS P1クライマックス→

ノベル版「少女たちの青春」は初期作の時間軸の辺り。
シナリオや斑鳩と春花、飛鳥と日影の誕生日を考慮すると真影全章、紅蓮全章、真紅1章~2章-01の時間軸は7月後半~9月前半の夏頃?
京都が紅葉で色付くのは11月辺りなので真紅3章~5章は11月の時間軸?真紅2章-02~は1章と3章の間の秋頃?
SHINOVI MASTERアニメ版は第1話の冒頭がクリスマスの準備中なので12月の中頃?
シナリオと詠、美野里、雲雀の誕生日を考慮するとSV~EV~PBSの時系列は2月の冬頃?
「水着だらけの前夜祭」OVAは作中では2月の出来事。
#endregion

ストーリーの繋がりを説明、簡易的に補足し、そして考察してみる。
#region
コンシューマー版、アニメ版、ノベル版、コミック版、ソーシャル版、アプリ版、ドラマCD版などは基本的にそれぞれパラレルのストーリーなので時系列や設定に一貫性は無く、人間関係などに変化が生じている場合もある。

アニメ版(OVA除く)とコミック版(Sperk以外)はコンシューマー版とのつながりは基本的には無いと思われる。ソーシャル版のNewWave(Gバースト含む)とアプリ版のシノビマスターNewLinkはコンシューマー版とは違う、また別のパラレルストーリーである。

シナリオや飛鳥、焔、雪泉、雅緋のセリフを考慮するとアプリ版シノビマスターNewLinkのストーリーはSV(紅蓮編)の後の世界線を元にした可能性がある。
シナリオを考慮するとアニメ版シノビマスターのストーリーはSV(半蔵編)の後の世界線を元にした可能性がある。

一話冒頭と九話のクリスマスの描写を考慮するとアニメ版SHINOVI MASTERのストーリーは年末の時系列の可能性があるが、SVの出来事の時系列と合わない。
少なくとも秋頃までに飛鳥と焔達が雪泉と雅緋達に会わないといけないのでストーリーの整合性が破綻する。
また二話冒頭でPBS会場に行く前に叢が前にも似た同じ事があったと言っており、これはOVA水着だらけの前夜祭の事だと考えられるが時系列が逆なのでこちらも整合性は無い。
五話では神楽たち巫神楽と雪泉、雅緋たちがすでに知り合いと思われる掛け合いがあるが、いつどこで会ったのかは不明。

六話冒頭と劇中の回想でSVに似た出来事は秋頃に起きたようだが、このアニメの時間軸は他とは異なる独立した世界線の可能性。
六話、七話の回想で描写されたが、このアニメは恐らくSV半蔵編をベースにSV月閃編の設定も合わせて時間軸も改変した世界線と思われる。
七話の黒影の回想で、雪泉は黒影の息子夫婦の子供の描写であったが、SVでは黒影の娘夫婦の子供の描写なので矛盾点がある。
ちなみに神楽が回想の始めを語りだしたが、当時、転生の珠状態の神楽が何故に黒影の過去を知っているかは不明。

アプリでもアニメでも雪不帰と雪泉は子供の頃の時代に黒影と一緒にいたという話題があるが、BRN氷王編とPBSまでの物語の間に、黒影や雪泉などが雪不帰の存在を匂わせる設定等は一切無い。
八話で超秘伝忍法の封魔光輪という妖魔を封印する封印忍法と、九話で超忍結界という強制的に命がけ状態にする忍結界術が突拍子もなくいきなり登場したのだがゲーム本編では勿論存在していない。
十二話では封魔光輪を神楽に教わっていないのに、焔と雅緋も使用できていた。術の反動で飛鳥の身体に負荷がかかっていたが、とくに問題なく痣も薄れてきたという。
ちなみに忍結界は自由に出入りする事は忍でも通常は不可能。また葛城は超忍結界を知っていたようだが何故既に知っていたのかは不明。

BRNのDLC氷王編とDLC深淵編は後に続くと思われる物語、SVのどのルートにも繋がらない描写が多い。雪泉が自分で正義とは何かを考え納得する事、雅緋の禁伝忍法が深淵血塊から血界突破に変更されている事、等SVの出来事とは矛盾点が多く見られる。

3DS版のナンバリングシリーズ作品群は「真影&紅蓮(Burst)→真紅」の系列、Vita&PS4版のバーサスシリーズ作品群は「SV(証明)→EV(選択)」の系列で、シナリオが繋がると言われる作品の順は「Burst(蛇女ルート)→SV(月閃ルート)→EV」と公式に言われている。

SV、EVの百花繚乱記、真紅DLC追加任務2はパラレルストーリー、デカ盛り、シノビリフレ、PEACH BALLは公式に外伝と言われているが、SVの百花繚乱記(大道寺、凛除く)→デカ盛り→EVの百花繚乱記(ジャスミン、両姫除く)と、キャラクターによっては繋がりがあると思われる場面がある。

「PBS」のシナリオでは「Burst→SV→EV」ルートに「真紅」と「NWGバースト」のキャラクターが交わり、ストーリーに関わるシーンがある。

コミック版「閃乱えんじ☆きょにゅう組」はギャグマンガ作品なので他のシリーズとは全く繋がらず関わり合いが無いが、作品内の凛と霧夜のノリはPBSのMiss RとMr.Kに通じるものがある。ちなみに月光と閃光はアプリのシノビマスターのPBSイベントでJr.GとJr.Sと名乗っている。
#endregion

**叢の鬼面、忌夢の眼鏡、四季の帽子、ジャスミンのサングラス、両姫の輪っか外し [#n5adb910]
-キャラ交代画面で特定のキャラをスタートボタンで選択(PS4はOPTIONボタンで選択)
叢は忍務開始時にお面が外れた状態で始まる(ボイスも変更される)
忌夢とジャスミンはそれぞれ眼鏡とサングラスが外れる
四季は忍転身後のドクロの帽子が消える。両姫は天使の輪っかが外れる

-ver1.04、ver1.05のジャスミンのサングラスの外し方
まずキャラ交代画面で両姫(or叢or四季or忌夢)をスタートボタンで選択する
次に忍務選択画面でLRボタンで操作キャラをジャスミンに変更する
それから忍務に行くとジャスミンのサングラスが外せる
そのあとに更衣室へ行ってもそのままの状態で衣装変更できる
//状態変化が共有してる仕様を使う

**更衣室 [#he7a5e79]
更衣室でカスタマイズしたキャラは、カグラ千年祭や百華繚乱記で敵として戦う場合にその状態が反映される。
(対戦でCPUとして登場する場合はデフォルトの衣装となる)

**各キャラクターの秘伝動物 [#u2f75f9f]
能力確認画面中にLRボタンで確認可能。
|CENTER:キャラクター|CENTER:秘伝動物|CENTER:キャラクター|CENTER:秘伝動物|CENTER:キャラクター|CENTER:秘伝動物|CENTER:キャラクター|CENTER:秘伝動物|CENTER:キャラクター|CENTER:秘伝動物|h
|飛鳥|ガマ|焔|アオダイショウ|雪泉|蜘蛛|雅緋|鴉&蛇|ジャスミン|アフリカゾウ|
|斑鳩|鳳凰|詠|ジムグリ|叢|グレートプレーンズオオカミ|紫|熊|両姫|鵺(ヌエ)|
|葛城|龍|日影|コブラ|夜桜|猪|忌夢|狐|蓮華|孔雀|
|柳生|烏賊|未来|マムシ|四季|蝙蝠|両備|鹿|華毘|金魚|
|雲雀|兎|春花|ヒバカリ|美野里|ハムスター|両奈|豚|華風流|イルカ|
|大道寺|虎|凛|鷹|-|-|-|-|小百合|アジアゾウ|
|-|-|-|-|奈楽|不明|神楽|不明|菖蒲|山猫|
ちなみに3DS版Burst「紅蓮の焔」秘伝忍法カットイン時の秘伝動物はなぜか怨楼血である。
&br();
モチーフとなっている秘伝動物に関係すると思われる通常技および秘伝忍法(折り畳み)
#region
|CENTER:||CENTER:||CENTER:||CENTER:||CENTER:|c
|~キャラクター|~技|~キャラクター|~技|~キャラクター|~技|~キャラクター|~技|~キャラクター|~技|h
|雪泉|-|雅琲|秘伝忍法△(蛇)&br();絶・秘伝忍法(鴉)&br();通常攻撃でも黒い翼を使った技を繰り出す&br;一部の通常攻撃の技名に"Corvo"(イタリア語で「鴉」の意味)と名のつくものがある|飛鳥|秘伝忍法□(蛙の跳躍力を反映したという設定がある)&br();陽△2の技名が「蛙斬り」|焔|閃□6の技名が「盤空蛇」|ジャスミン|-|
|叢|秘伝忍法□&br();秘伝忍法△&br();絶・秘伝忍法|紫|(絶・秘伝忍法)&br();熊の引っ掻きの様な動作をする|斑鳩|秘伝忍法△&br();絶・秘伝忍法|詠|-|両姫|-|
|夜桜|-|忌夢|絶・秘伝忍法&br;通常技に「テイル」、「ナインテイル」と名のつく技がある&br;また秘伝忍法□と絶・秘伝忍法の名前が「デッドフォックス」・「サンダーフォックス」|葛城|「ドラゴン」と名のつく技が多い|日影|-|蓮華|-|
|四季|秘伝忍法□&br();秘伝忍法△&br();絶・秘伝忍法&br();通常攻撃でも蝙蝠を使った技を繰り出す|両備|-|柳生|秘伝忍法□&br();秘伝忍法△|未来|陽△1の技名が「シュランゲ」(ドイツ語で「蛇」の意)|華毘|-|
|美野里|(絶・秘伝忍法)&br();バケツの絵柄やリュックサックがハムスターになっている|両奈|ガード技名が「直情のブタ」|雲雀|秘伝忍法□&br();絶・秘伝忍法&br;通常技でも忍兎を使った技を繰り出す|春花|-|華風流|-|
|-|-|-|-|大道寺|秘伝忍法□(蹴りのエフェクトが爪でひっかいているようなものとなっている)&br;秘伝忍法△&br;|凛|絶・秘伝忍法|小百合|-|
|奈楽|-|神楽|-|-|-|-|-|菖蒲|-|
#endregion

**クラシックアレンジのBGM [#vb2dbade]
死塾月閃女学館のメンバーはBGMがクラシックアレンジとなっている。これらのBGMの作曲者はすべて石村睦作曲で、BurstおよびSVの公式攻略ガイドから彼女はクラシックに詳しいようだ。3DS版Burstの凛のテーマもクラシックのアレンジ。

雪泉 モーツァルト レクイエム ラクリモサ(涙の日)
雪泉 サンサーンス 動物の謝肉祭「水族館」
叢 ?(不明)
四季 チャイコフスキー 四季 2月「謝肉祭」 
夜桜 ファリャ 恋は魔術師 火祭りの踊り 
美野里 カミーユ・サン=サーンス 動物の謝肉祭「終曲」 

公式ブログの石村氏の発言より、前作SVにはもう一人クラシックアレンジの曲があるようだが未だに不明。真影からのメンバーで石村氏作曲のBGMが流れるキャラは飛鳥、斑鳩、葛城、雲雀、未来、春花の6人。今作の叢の原曲も含め、わかり次第情報お願いします。

**焔紅蓮隊の私服デザイン [#id6b2600]
『踊り子号』と書かれたTシャツなどは、漫画『閃乱カグラ 紅蓮の蛇』で焔たちが着ていた普段着のデザインが使われている。

**購買部 [#oca49201]
購買部に登場するキャラはソーシャルゲーム『閃乱カグラNew Wave G Burst』に登場する菖蒲(あやめ)。
タッチすると睨まれるのでほどほどに。

また、購買部をメニューから選択する際に、◯ボタンで決定すると3Dモデルの菖蒲が登場し、△ボタンで決定すると2Dモデルの菖蒲が登場する(このシステムはver.更新が必須)。

**忍装束 [#z0f362fc]
DLC忍衣装の名称にある「総司(そうじ)」、「夕焼(ゆうやき)」、「麗王(れお)」とは、
ソーシャルゲーム『閃乱カグラNew Wave G Burst』に菖蒲と同じく登場する忍学生。
詳しくは下記の公式サイトのキャラクター紹介ページを参照。
http://senrankagura.marv.jp/character.php#
http://www.marv.jp/product/kagura_nw/character/
https://www.hpgames.jp/shinomas/#CHARACTER
また「妖魔衆・第壱座」とは、3DS版『閃乱カグラ2 -真紅-』に登場するボスである。

**未実装の下着? [#q8e81f34]
おみくじで手に入る120種類の下着とは別にアップデート・DLCキャラの下着があるが、
121~125、130~134、139~143、148~152、157~161、166~170と番号が飛んでいる。

順番に大道寺、凛、奈楽、神楽、菖蒲の下着の並びであり、
おそらく番号の空きには残りのキャラの下着が実装される予定だったと思われる。
(数的にも4つなので孫策、呂布、関羽、綾音の下着の可能性はある)

**未使用BGM [#kf9bc74e]
先着購入特典のサントラに本編未使用のBGMが3曲収録されている。
その3曲は「我の戦友たち」と「時を動かす理由」、「お菓子の遊園地」であるが、
それぞれ追加キャラの大道寺先輩と凛のテーマ、追加対戦場のお菓子の遊園地のテーマである。

**キャラの使用率をチェックする [#n7b5e506]
資料室の戦績画面で十字キーの左右を押すとキャラの使用率がチェックできる。

**忍務選択画面や資料室で放置すると [#w39531c8]
忍務選択画面や資料室で放置するとキャラが一言しゃべる。(いろいろなパターンあり)
音声は通常画面での放置(ランダム。放置を続けていると何度でも発生する)、忍務でも敵がいない場所で放置すると音声が再生される(属性ごとに1種類ずつ)。
忍務中はセリフと同時に専用の挙動がある(1種類)が、評価対象である時間の無駄になるので余裕があるときに。
発生はボタン操作が完全に離れてから。カメラを動かすことはできる。

**状態異常 [#n1899493]
Wiki中の記事では動きを封じる凍結・感電と継続ダメージを与える毒・火傷として表記している。&br();それぞれ時間経過で回復する。&br();異なる状態異常は同時にかかる(毒+感電+火傷+凍結(+放心)なども可能)。
&br();下記は攻撃で相手に状態異常を与えることがあるキャラ。&br();雪泉(凍結)、四季(毒)、雅緋(火傷)、忌夢(感電)、両奈(凍結)、斑鳩(火傷)、柳生(凍結)、雲雀(感電)、焔(火傷)、詠(火傷)、日影(毒)、春花(毒・感電・火傷・凍結)、蓮華(感電)、華毘(火傷)
&br();その他、キャラの頭上で星が回転する放心状態(気絶)があり、こちらも短時間ではあるが一切の動きを封じることができる。
//&br();柳生、紫、忌夢など攻撃の手数が多いキャラはもちろん、美野里の地上△(虹色バケツ)、雲雀の秘伝忍法△が当たった相手には高確率でこの状態異常を与える。
(結果的に攻撃を連続で受けていると放心状態になる、というのは3DS版や前作SVと同じ)

放心(気絶)以外はEVの公式攻略ガイドにより電撃(感電)、氷結(凍結)、猛毒(毒)、火炎(火傷)という別の名称が明らかになった。
なお、放心状態という呼称は3DS版から存在する(頭の上で星が回転し一切の行動ができなくなる点では前作SVや今作と同じ)。
//ちなみに四季は気絶した時に頭上で使い魔のコウモリが飛び、ガード弾きで怯んだ時などには帽子(忍装束)の表情が変わる。
//虹色バケツは所謂3段階目(最大溜め状態)。

**ガード状態の敵に対する秘伝忍法の効果 [#z87df9ea]
秘伝忍法は「ガード不可」ではなく「ガード崩し」なので、ガード状態の敵へ複数ヒットする秘伝忍法を当てると最初の1発分のダメージは入っていない。
飛鳥や詠、春花の秘伝忍法壱は単発ヒットなのでガードを崩すだけでダメージを全く与えられない。

**リミットブレイクと忍務評価 [#a76c7fe1]
リミットブレイクで消費した体力は忍務評価の痛手に反映されないので評価に影響しない。
敵に追い込みをかけられそうになったら迷わず使うべし。

**自然治癒力 [#s4ecb6a1]
-減少した体力の半分(体力ゲージの赤い部分)は時間経過で少しずつ回復する。
-赤ゲージ分全て回復しきる前に再び減少したら回復できなかった分は消える。
-回復量は割合ではなく全キャラ同じ固定値。
-リミットブレイクによる減少(最大体力の10%)でも回復するので全回復するまで被弾しなければ5%の体力減少で済む。
-火傷または猛毒状態の時は常に体力が減り続けるので赤ゲージが出ない。
**ボスの体力消費技仕様 [#rf18e42e]
ボスはリミットブレイク・忍転身・秘伝忍法を使う際に最大体力の10%を消費するが、残り体力が10%未満でもそれらを使用してくる。しかもその場合は全く体力が減らないので実質使い放題である。
**キャラクターがボスとし登場した時の特別仕様 [#rf18e42e]
-忍法ゲージが存在せず、忍転身、秘伝忍法は最大体力の10%を消費して発動する。
--残り体力が10%未満でもそれらを使用してくる。しかもその場合は全く体力が減らないので実質使い放題である。
-リミットブレイクも同じく、残り体力が10%以下でも使用してくる。
-ジャンプ中のジャンプを2回できる。つまり3段ジャンプ可能。
-攻撃を食らっている最中に命駆状態になれる。
**障害物の中に入る [#t34b6dc2]
まず注視している敵の近くにワープする技を持っているキャラを選択する。
こちらに来ようとして障害物に引っかかっている敵を注視してワープ技を使うと上手くいけば中に入れる。
キャラによって入りやすさがまちまちで、凛が最も成功しやすいと思われる。
ワープした直後にリミットブレイクで攻撃をキャンセルすると入りやすい。
#ref(閃乱カグラEV_バーカウンターに入る呂布.jpg)
**ネタ元解説 [#m0feb32f]

-発言系

#region
--両備
---「両備のリロードはレボリューションなのよ!」はゲーム「メタルギアソリッドシリーズ」の登場人物、リボルバー・オセロットの台詞、「俺のリロードはレボリューションだ!」のパロディと思われる。
---マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」からや、「機動戦士ガンダム00」からのパロディがいくつか見られる。例:銃は剣より強し!(キャラ選択時、元ネタは3部ホルホースの同セリフ)、最高にハイってやつね(戦績画面、元ネタは3部DIOの同セリフ)など、挑発時の狙い撃って欲しい?乱れ撃って欲しい?と言う台詞は、ロックオン兄弟の決め台詞「狙い撃つ(ぜ)!」、「乱れ撃つぜぇ!」が元と思われる。
---「綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる」「その綺麗な顔、吹っ飛ばしてあげるわ」:新條まゆ作の漫画「覇王愛人」の1コマ、「そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやる!!」。
---「私の背後には立たない方がいいわよ」:さいとう・たかを作の劇画「ゴルゴ13」の主人公である凄腕スナイパー、デューク東郷の信条。死角からの奇襲を防ぐために決して背後に他人を立たせず、背後に人の気配を感じると無意識に攻撃する。
--両奈の台詞「ピアノ弾くよりもトリガー引くほうが簡単!(挑発)」と「カーニバルだよ!(命駆時スケーターズワルツ)」は共にアニメ「青き鋼のアルペジオ」で同じ声優が担当したマヤの台詞である。

#endregion

-百花繚乱記

#region
--斑鳩編に登場するヒーロー達
---バッド・ウーマン:DCコミックスのコミックス作品及びその主人公「バットマン」。
---セーラームラクモーン、セーラードッカーン:武内直子作の漫画「美少女戦士セーラームーン」。
---ユミヴァリン:マーベル・コミックスの作品に登場するヒーロー「ウルヴァリン」。
---セクハラーメンマン:ゆでたまご作の漫画「キン肉マン」に登場するキャラクター「ラーメンマン」。
---ベベタンマン:円谷プロダクション製作の特撮ヒーロー「ウルトラマン」。
--両備編2話タイトル「世紀末救世尻伝説」:原作・武論尊、作画・原哲夫による漫画「北斗の拳」のアニメ・ゲーム・パチスロに付けられたサブタイトル「世紀末救世主伝説」。
#endregion

-技

#region
--雪泉の飛翔乱舞の技名には能の演目のタイトル名からきているものがある。

--叢と四季の通常技名が前作SVから大きく変更されている。

--夜桜の籠手のデザインおよび秘伝忍法の挙動はおそらくアニメ「THE ビッグオー」に登場するロボット「ビッグオー」がネタ元だと思われる。

--夜桜の秘伝忍法名「極楽千手拳」、「地獄極楽万手拳」のネタ元は浄土教、阿弥陀経にある仏教用語からきていると思われる。

--夜桜の絶・秘伝忍法「真・南無阿弥打」の秘伝忍法名のネタ元は念仏「南無阿弥陀仏」であると思われる。

--四季の通常技名はほぼすべてフランス語からきていると思われる。

--四季の秘伝忍法名「シキソクZEX」、「クウソクZIX」のネタ元はそれぞれ般若心経の「色即是空(しきそくぜくう)」、「空即是色(くうそくぜしき)」であると思われる。
---「ショギョウムZEX」は大般涅槃経の「諸行無常(しょぎょうむじょう)」であると思われる。

--美野里の陽△2の技名「みのりでできるもん!」のネタ元はNHK教育テレビの番組「ひとりでできるもん!」であると思われる。

--雅緋の秘伝忍法名や一部の通常技名はイタリア語が付いているのが多い。
---“Inferno”(インフェルノ)はイタリア語で「地獄」の意、直訳すると「悦ばしき地獄」。“Purgatorio”(プルガト(ー)リオ)はイタリア語で「煉獄」の意、直訳すると「善悪の煉獄」。“Paradiso”(パラディーゾ)はイタリア語で「天国」の意、直訳すると「深淵の天国」。

--忌夢の秘伝忍法名や一部の通常技名がすべて他ゲームのタイトル。

--両備、両奈の秘伝忍法名にはクラシック曲がネタ元のものがある。
---「8つのメヌエット」の名称の元ネタはベートーヴェン作曲の「6つのメヌエット」、“menuet”(メヌエット)はヨーロッパの舞曲の一つ。“ricochet”(リコチェット)はフランス語で「跳弾」の意。また“prélude”(プレリュード)はフランス語で「前奏曲」の意。

--両備の通常技名のほとんどが洋画のタイトルからきている。

--両奈の通常技名のほとんどがトランプのポーカーで使う用語からきている。
---“waltz”(ワルツ)とは英語で「円舞曲」の意、名称の元ネタはワルトトイフェル作曲の「スケーターズ・ワルツ」。“ganslinger”(ガンスリンガー)とは英語で「名拳銃使い(ガンマン)」の意、名称の元ネタはヨハン・シュトラウス2世作曲の「美しく青きドナウ」。“rebellion”(リべリオン)とは英語で「反逆」の意、また“concerto”(コンチェルト)はイタリア語で「協奏曲」の意、よって直訳すると『反逆の協奏曲』。
---更に余談だが、彼女の戦闘スタイルの元ネタと思われるガン=カタが登場するのも、「リベリオン」という名前の洋画である。

--柳生の飛翔乱舞の技名の一部に『平家物語』の冒頭からきていると思われるものがある。
---「諸行の音」、「無情の響き」、「祇園」はおそらく『平家物語』の冒頭からきている。
また、飛翔乱舞の最終段の技の名前が「涅槃」だが、これは仏教用語である。

--詠の秘伝忍法名と一部の通常技名はすべて北欧神話がネタ元。ちなみに詠の通常技名には花の名前が付いているのが多い。
---「シグムンド」は北欧神話の英雄の名前。「ニヴルヘイム」(古ノルド語で「霧の国」または「暗い国」の意)は北欧神話の九つの世界のうちの下層に存在する氷の国。「ラグナロク」(古ノルド語で「神々の運命」の意)は北欧神話の世界における終末の日のことである。

--未来の通常技名はほぼすべてドイツ語からきていると思われる。
---秘伝忍法名は第二次世界大戦期のドイツ軍関連のものがネタ元となっている。
また、未来の空中技の「ヤギュウ」は、言わずもがな柳生から取っている。

#region
-技名解説
|~技名|~スペル&br;(注意のないときは基本ドイツ語)|~和訳|~備考|
|アインス|eins|1||
|リーベ・グート|Liebe gut|恋愛・上||
|クヴァール・グート|Qual gut|苦痛・上||
|カイザー・シュレヒト|Kaiser schlecht|皇帝・下||
|アインザームカイト・グーテ|Einsamkeit gute|孤独・上||
|マクスィム|maxime|格言||
|イェーガー|Jäger|猟兵||
|シュテルプリヒ・グート|sterblich gut|死すべき運命の・上||
|ナハト・ブリッツ|Nacht Blitz|夜の電撃、夜襲||
|シュネーレーゲン|Schneeregen|みぞれ||
|アッテンタート|Attentat|暗殺||
|アッテンタート・グーテ|Attentat gut|暗殺・上||
|ブンデスシュタート|Bundesstaat|連邦国家||
|シュランゲ|Schlange|蛇||
|アインザームカイト|Einsamkeit|孤独||
|アインザームカイト・シュトルム|Einsamkeit Sturm|孤独・疾風||
|ハイリヒ|heilig|神聖な||
|カッツェ・シュレヒト|Katze schlecht|猫・下||
|ダンク|Dank|感謝||
|ルスト|Lust|やる気、楽しみ、性欲||
|ヤギュウ|Yagyu(日)|柳生||
|ゲシェンク|Geschenkt|贈り物||
|ブラウ・アインス|blau eins|青い1||
|グリュック|Glück|幸運||
|ブラウ・イェーガー|blau Jäger|青い猟兵||
|ブラウ・マクスィム|blau maxime|青い格言||
|リュックヴェルツ|rückwärts|後方へ||
|モーンターク|Montag|月曜日||
|ツー・クンフト・グーテ|Zukunft gute|未来・上||
|ヌル|null|0(ゼロ)||
|レッヒェン・グート|rächen|仕返しする・上||
|ヴァルキューレ|Walküre|ヴァルキューレ||
|ヴォルフスシャンツェ|Wolfsschanze|狼の砦||
|ラントクロイツァー|Landkreuzer|陸のクルーザー||
より適当な和訳がわかる方は修正お願いします。
#endregion

--春花の秘伝忍法名。
---「デス×キス」(英語)、直訳すると「死の接吻」。「ハートバイブレーション」(英語)、直訳すると「心臓の鼓動」。「ザ・ワールド・イズ・マイン」(英語)、直訳すると「世界は我のもの」。

--ジャスミンの通常技名はヒンドゥー教のインド神話の神々の名前からきていると思われる。
---秘伝忍法名はヒンディー語からきていると思われる。
--神楽
---各秘伝忍法の名前は日本神話の神の名前。また、各技を出す際に発するワードはその神と関連性がある。(イザナミ:国生み、イザナギ:黄泉比良坂、スサノオ:ヤマタノオロチ)
---「空間ごと削り取る」という戦闘スタイルが漫画「ジョジョの奇妙な冒険」に登場するキャラクターの能力に似ている。赤い球体を纏ってワープしたり突進攻撃するのは「ヴァニラアイス」、手で空間ごと削り取るのは「虹村億奏」。
#endregion

-その他

#region
--紫の「匂いでどんな人間か分かる」という能力はマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」第一部「ファントムブラッド」の登場人物ロバート・E・O・スピードワゴンの「おれぁ 生まれついてからずっと暗黒街で生き いろんな悪党を見て来ただから悪い人間といい人間の区別は『におい』で分かる!」のパロディであると思われる。

--両備のライフル銃のデザイン元は第二次世界大戦でドイツ軍が使用していた軍用小銃『Karabiner 98 Kurz』である。但し両備の銃はKarabiner 98 Kurzに比べて銃口が長く、銃床に斧が付いている。&br;また両備の忍装束のカラーリングはナチスのハーケンクロイツ旗からきている。(SV攻略ガイドより)

--両奈の拳銃のデザイン元は第一次世界大戦から第二次世界大戦にかけて(ドイツ帝国末期、ヴァイマル共和政、ナチス・ドイツの時代)ドイツ軍で制式採用されていた『ルガーP08』である。(SV攻略ガイドより)

--禍根の力は、キン肉マンⅡ世のケビン・マスクの禍根力(メイルストロームパワー)が元ネタと思われる。

--詠の武装:三浦健太郎作の漫画「ベルセルク」の主人公、ガッツが使用している物とほとんど同じ。(身の丈を超す大剣、義手に仕込まれた大砲、義手に装着する連射可能なボウガン、トゲが付いた炸裂弾)
#endregion
**TIPS [#n828bffa]
ロード中の表示される画面でキャラの特徴やちょっとした豆知識などが表示される(TIPSと呼ばれる)。
基本的にロード中に表示される場面であればすべて対応(戦績画面など短い間でも一瞬だけ現れる)。
//全?種類。
役立つ情報が多いのでぜひ参考にされたい。

*誕生日早見表 [#k5b5d54c]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|C
|>|~1月|>|~2月|>|~3月|>|~4月|>|~5月|>|~6月|
|1日|小百合&br;ジャスミン|10日|詠|25日|四季|5日|夜桜|5日|華風流|9日|忌夢|
|3日|焔|14日|美野里|||||8日|菖蒲|||
|19日|両備&br;両奈|18日|雲雀|||||||||
|>|~7月|>|~8月|>|~9月|>|~10月|>|~11月|>|~12月|
|7日|斑鳩|15日|雅緋|8日|飛鳥|8日|叢|5日|葛城|23日|柳生|
|15日|奈楽|||9日|日影|10日|華毘|11日|大道寺|28日|未来|
|20日|春花&br;蓮華|||22日|神楽|26日|紫|||31日|雪泉|
|26日|両姫|||30日|凛|||||||
//【1月】(1日)小百合・ジャスミン(3日)焔(14日)芦屋(19日)吉光、両備・両奈(21日)風雅(27日)珠姫
//【2月】(1日)千歳(2日)雪不帰(4日)神姫、九魅(5日)深里(10日)詠(14日)美野里(18日)雲雀(25日)如月(28日)千代
//【3月】(6日)風魔(21日)胡蝶(24日)花音(25日)四季(30日)蘭丸
//【4月】(1日)橘(5日)清明、夜桜(6日)篝(7日)村正(19日)総司(25日)揚羽(26日)元親
//【5月】(5日)霧夜、華風流(8日)菖蒲(12日)飛彗(17日)神咲(25日)朱璃(30日)伊吹
//【6月】(6日)村雨(8日)那智(9日)右京・左京、忌夢(12日)愛姫(17日)土方(22日)如水
//【7月】(7日)斑鳩(13日)蔵人(15日)奈楽(19日)祀(20日)春花、蓮華(23日)麗王(26日)両姫
//【8月】(2日)閃光(15日)雅緋(21日)愉姫
//【9月】(6日)豹姫(8日)飛鳥、銀嶺(9日)日影(15日)月光(17日)芭蕉(20日)霞(22日)神楽(29日)夕焼(30日)凛・鈴音(不明)零姫
//【10月】(1日)夕霧(8日)叢(9日)楓(10日)華毘(14日)美苺(15日)牛丸(22日)小鈴(26日)紫(31日)舞
//【11月】(4日)亞璃亞(5日)葛城(11日)大道寺(19日)鴉(21日)黒母衣(25日)藍夢(30日)千早
//【12月】(3日)椿(16日)燕(23日)柳生(28日)未来(31日)雪泉
//【不明】半蔵、小路、道元、日向、白浪、黒影、望、旋風、命雲、羅刹、ゆめ

//耐え難きindifference

//更衣室でキャラのスカートを持ち上げた状態で操作方法(□ボタン)を押すとスカートが持ち上がった状態のままになる

//バージョン1.11のバグ
//焔に大道寺先輩の忍服と、大道寺先輩の初期忍服と初期下着を着せる
//適当に任務に赴き、絶・秘伝忍法で紅蓮の焔になる
//その後に遁術を使用すると、何故か六爪と一緒に穿いているパンツまでもが回転する
//下もしっかり丸出しになる、他の組み合わせでも確認

//ビーチメニューは前夜祭後から出現する
//直前に使用した勢力のキャラクター達がビーチでくつろぐ様を鑑賞できる
//カグラ千年祭本編は一日の終わりにビーチメニューに戻るようになっている。クリア後は1任務毎

//購買部の開放タイミング
//カグラ千年祭の前夜祭が終わるまで、ビーチメニューが開放されない為、
//それまでは購買部の使用はできない
//初期とは前夜祭を終えたタイミング、もしくは本編前に入る前に確認できた「一部アクセ」を指す

//叢のお面がロード中にセレクトボタン長押ししても外れない
//SVの時とは違い、EVでは別の仕様に変更された
//叢のお面はキャラクター交代画面でスタートボタンで選択すると外せる
//他にもサングラスやメガネ、帽子や輪っかがあるキャラも同様にスタートボタンで選択すると外せる

//瀕死状態で忍転身すると全回復
//ボスキャラも体力が半分以上減ると忍転身して全回復(攻撃力と防御力アップ、秘伝忍法使用)

//ダウンロードは一時停止して再開をすると大幅に進み始めることがある
//キャンセルではない

//埋まってる部屋は見えないらしい
//満員の部屋は検索に表示されない
//ホストをやると分かると思うが設定が変じゃない限りすぐ埋まる
//ゴールデンタイムより深夜辺りの方が人がいる?
*報告フォーム [#a23ea089]
-報告前に既出かどうか確認をお願いします。 
#pcomment

IP:125.53.61.73 TIME:"2023-04-02 (日) 19:14:08" REFERER:"http://wikinavi.net/kaguraEV/index.php?cmd=edit&page=%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF&id=rf18e42e" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS