壁蹴り奇襲攻撃
壁走り中や壁・忍結界に叩きつけられたときに弱攻撃または強攻撃ボタンを押すと
起き上がり攻撃
地上ダウン中に弱攻撃または強攻撃ボタンを押すと
起き上がり回避攻撃
地上ダウン回避中に弱攻撃または強攻撃ボタンを押すと反撃技が出る。
ダッシュ攻撃
ショートダッシュ中に弱攻撃または強攻撃ボタンを押すと専用技が出る。 ダッシュキャンセルダッシュ(DCD)
ショートダッシュをショートダッシュでキャンセルし、移動するテクニック。
ダッシュ攻撃キャンセル
ダッシュ攻撃は別の動作でキャンセルできる。
飛翔ホーミング
狙いたい相手をロックオンをしながら他の敵に吹き飛ばし攻撃をヒットさせ、
拍押し攻撃
地上連閃を一拍おいて押すと自動的に追撃技が出る。
長押し落下攻撃
空中で△を押すと出せる落下攻撃が長押しで威力が上がる。
通常連閃の長押し攻撃
一部キャラは地上連閃を長押しすると性能が変化したり別の技が出せる。
長押し攻撃キャンセル長押し攻撃
長押し攻撃を長押し攻撃でキャンセルし、攻撃するテクニック。
飛翔乱舞合閃
今作では削除され、代わりに合体飛翔乱舞が追加されたが… 二人組忍務での味方の回復
味方が倒されたときに近付いて○ボタンを押すと復帰できる。何度でも可能。 モードチェンジ時の当たり判定
一部キャラは絶秘伝忍法で一定時間、無敵になれる。 秘伝忍法の優位性
特に秘伝忍法をお互い出し合う場面でよく見られる。 1本vs1本・2本vs2本・5本vs5本(同格同士)後出しの判定が優先されやすい。 移動を伴う技、有効時間が長めの技は一点集中技に対して一撃は劣るものの 投稿
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 |