クリムゾンシュラウド chapter-2:懺悔 
無窮の地下迷宮:贖いの十字路 
無窮の地下迷宮:栗鼠の巣穴 
- 宝箱(鍵不要)
正のアゾート×20/グラディウス/コンポジットボウ/癒やしの杖
- 備考
- 正のアゾートで武具の合成をすると、武具レベル+1ごとに付加パラメータや耐性が+1ずつアップする。たくさん手に入るので惜しみなく使っていこう。
- コンポジットボウのフレイミングブラストは威力が高い上に使用後命中アップ効果まである。コンポジットボウは入手しやすく合成で強化するのも簡単。クリアまでこれ一本でいいくらいの神弓。
- 癒やしの杖のラージヒールは全体回復だが回復量は少ない。レザレクトはダイスロールに失敗すると蘇生できないので過信しないように。
無窮の地下迷宮:述懐の道 
無窮の地下迷宮:懺悔室 
- 縹緲戦。ミノタウロス/ゴブリンハンター/ゴブリンシャーマン。
- おすすめ装備
ジオーク:グラディウス
リッピ:コンポジットボウ
フロウ:癒やしの杖/ヒールリング
- 戦闘方針
- ゴブリンたちから倒す。縹緲戦で命中率が下がっているので、スキル集中で底上げしよう。
- フロウはラージヒールの他にヒールも使えるようにしておくといい。
- MPが多く溜まっているとヒール系の回復量が増える。祝祷より瞑想でMPを溜めよう。
- 戦利品
ブラッディメイス/ライトワンド/勇者の祈り/正のアゾート
- スキル
ジオーク:☆装甲軟化/入手ダイスアップ/転換
リッピ:心眼/勇躍/☆装甲硬化
フロウ:魔法障壁/魔力増大/☆入手ダイスアップ
- [2]「瑞香石」を所持していない→テキストのみ。
所持している→宝箱(鍵不要)より「ラハブの刻印」を入手。
無窮の地下迷宮:ゲルセマ水道 
- ダイスロール成功→テキストのみ。
失敗→遭遇戦。スケルトン/スケルトンアーチャーA/スケルトンアーチャーB。
- 増援(2回)
スケルトン→スケルトン/スケルトンナイト
スケルトンアーチャー→スケルトンアーチャー/スケルトンメイジ
スケルトンメイジ→スケルトンアーチャー/スケルトンメイジ
- おすすめ装備
ジオーク:クリス
リッピ:コンポジットボウ
フロウ:癒やしの杖/イバラの冠
- 戦闘方針
スケルトンアーチャーA→増援→アーチャーB→スケルトンの順で倒す。
戦闘開始すぐにフロウのスランパーワフトでアーチャーBを睡眠にしておくと楽になる。
- 戦利品
グラディウス/アクアワンド/ライトバックラー/魔導士のローブ
勇者の祈り/聖者の霊薬/マナアルカナム赤/正のアゾート
- スキル
ジオーク:入手ダイスアップ/転換/☆魔法障壁
リッピ:☆心眼/勇躍/魔力収斂
フロウ:魔法障壁/魔力増大/☆集中
- 備考
スケルトンアーチャーを倒すと増援でスケルトンメイジがまれに出る。
スケルトンメイジを倒すと「瑞香石」を入手。懺悔室を更に探索できるようになる。
- [2]「ラハブの刻印」を所持していない→[3]へ。
所持している→遭遇戦。リッチ/スケルトンナイト/スケルトンアーチャー。
- 戦闘方針
スケルトンアーチャー→スケルトンナイト→リッチの順で倒す。
- 戦利品(☆=おすすめ)
グラディウス/☆コンポジットボウ/ダークワンド/サークルシールド
ボーンマスク/リングメイル/☆ブリガンダイン/ラクスシャルキー/ダークリング
リッチの魂魄/☆キュアエリクサー/正のアゾート
- [3]ダイスロール成功→テキストのみ。
失敗→遭遇戦。スケルトン/スケルトンアーチャーA/スケルトンアーチャーB。
何回でも遭遇できる。
|