解放少女 攻略
ステージ1:旧首都東京
開始直後の雲母からの選択肢でハイを選べば操作説明を受けられる。初回プレイでは見ておいた方がいい。 ミッション
小型クサビは頭部の赤い部分が弱点。体力が1/4になると地下の部分が弱点となる。後のクサビになるほど体力が増えて周辺のザコ敵の数も増えて倒しづらくなる。クサビを倒す前に周辺の敵をある程度倒した方がよい。 サブミッション
橋はロックオンで数発打ち込むと破壊可能。効率よく破壊するためにも2か所に数発撃ちこむような形でやっていくとよい。
沖合にいる戦艦5隻を落とせば達成。ミサイルが嫌らしいので1隻ずつ相手にすること。 ボス
ゆっくり前に来るリング攻撃と空中機雷をばらまく。リング攻撃は左右に避けるか真ん中でくぐると回避可能。ハードだとリング攻撃がいきなり目前まで来るので注意。 ダメージを与えていくとレーザーを出しながら回転する。これは同じ方向に回れば回避可能だが機雷にぶつからないように注意。ボスへの攻撃をやめて、機雷の処理しながら動くのがベスト。 コアへの攻撃時はシールドバレットの量を確認してから行うこと。シールドがなくなっていると特攻しても倒しきれずに即ゲームオーバーになってしまう。 ステージアタック
ステージ2:鹿児島
ステージ3:大阪
ステージ4:北海道
ステージ5:新日本上空・富士山上空
ステージ構成
前半(新日本上空)はボスを追いかける追跡面、後半(富士山上空)はボスの攻撃をかいくぐりながらクサビを破壊するボス戦となっている。構成上、緑化率・タイムボーナスは出ないが国民支持率に変えられており、1%につき5000点が入る。100%でさらに10万点追加。 前半戦ではボスが光球を後ろにまきちらしながら奥へ飛んでいくのでロックオンやレーザー掃射で片づける。 ボス
刺さっているクサビ5つを破壊すればクリア。ボスの攻撃方法は以下の通り。
正面に火の玉を飛ばす。かなり早いが横に移動し続けていれば余裕。口のクサビ破壊で使わなくなる。
吸い込まれるとダメージ。近づかないように後ろに下がる。竜巻の後で火の玉を飛ばして追撃することもあるため注意。口のクサビ破壊で使わなくなる。
こちらからの攻撃が効かなくなる。解除するには結界を張った後に出てくる4つの円を破壊する。それぞれロックオン1発で破壊可能。胸のクサビ破壊で使わなくなる。
翼であおいで縦の衝撃波を飛ばす。後ろに下がって左右に少し動かすように避けるとかわしやすい。使用頻度は高いので安定してかわせるようになれれば楽になる。翼のクサビ2本とも破壊で使わなくなる。
光球をばらまく。シールドバレットの回復チャンスなのでなるべく多く撃ち落としたい。 ボス戦開始直後は火の玉を撃ってくるのですぐに横移動しておく。 口・胸・翼のクサビを破壊すれば、それぞれ対応した攻撃をしなくなるので早く破壊したい。ノーマル以下なら雲母の指示通り口から狙ってもいいが、ハードだと衝撃波がかなり早いため、口よりも胸・翼のクサビを優先したほうが楽になったりする。 ステージアタック
|