解放少女 攻略 Edit

ステージ1:旧首都東京 Edit

開始直後の雲母からの選択肢でハイを選べば操作説明を受けられる。初回プレイでは見ておいた方がいい。

ミッション Edit

  1. 小型クサビを破壊せよ
  2. 小型クサビを破壊せよ
  3. 小型クサビを破壊せよ

小型クサビは頭部の赤い部分が弱点。体力が1/4になると地下の部分が弱点となる。後のクサビになるほど体力が増えて周辺のザコ敵の数も増えて倒しづらくなる。クサビを倒す前に周辺の敵をある程度倒した方がよい。

サブミッション Edit

  • イージー・ノーマル 制限時間内に橋を緑化せよ(イージー:40秒 ノーマル:30秒)

橋はロックオンで数発打ち込むと破壊可能。効率よく破壊するためにも2か所に数発撃ちこむような形でやっていくとよい。

  • ハード 戦艦をすべて破壊せよ

沖合にいる戦艦5隻を落とせば達成。ミサイルが嫌らしいので1隻ずつ相手にすること。

ボス Edit

ゆっくり前に来るリング攻撃と空中機雷をばらまく。リング攻撃は左右に避けるか真ん中でくぐると回避可能。ハードだとリング攻撃がいきなり目前まで来るので注意。

ダメージを与えていくとレーザーを出しながら回転する。これは同じ方向に回れば回避可能だが機雷にぶつからないように注意。ボスへの攻撃をやめて、機雷の処理しながら動くのがベスト。

コアへの攻撃時はシールドバレットの量を確認してから行うこと。シールドがなくなっていると特攻しても倒しきれずに即ゲームオーバーになってしまう。

ステージアタック Edit

  • 他のステージと違い移動経路上以外に敵はいないので寄り道をする必要はない。
  • ルートが決まってしまうため、差をつけられる所となると必然的にボス戦の撃破速度となる。機雷処理は最低限にとどめてボスを素早く倒すこと。
  • クサビの爆風に多く巻き込みチェイン数を稼ぐのがポイント。なるべく周辺の砲台や戦艦は残しつつ、クサビだけ攻撃する。
  • カタナ攻撃で敵を倒すと普通に倒すよりも高いスコアになるが、敵配置の構成上使う機会に悩む。ハードならサブミッション攻略時か?
  • 3つ目のクサビ撃破時に緑化率60%になっていればボスまでの橋とボスの島の建物全破壊で緑化率100%になる。
  • どこでも敵を多く残した状態で戦うため、シールドバレットがなくなり攻撃できない状態に陥りやすい。自信がなければ、カタナ攻撃で敵を排除してからクサビを倒すなどした方がよい(ただしカタナ攻撃では建物を壊せないためチェイン数が減る)。

ステージ2:鹿児島 Edit

ステージ3:大阪 Edit

ステージ4:北海道 Edit



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS