Top > 206 ラリーカー '99

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|プジョー|総排気量|1,998cc|PP|482|
|国籍|フランス|最高出力|304PS/5,250rpm|全長|4,005mm|
|カテゴリ|ラリーカー/WRC-WRカー|最大トルク|54.6kgfm/3,500rpm|全幅|1,770mm|
|モデル|簡易|駆動形式|4WD(30:70)|全高|1,300mm|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|TB|車両重量|1,230kg/50:50|
|内装|簡易|PWR|4.03kg/PS|TM|6速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.30,000,000|カスタム|>|>|ペイント:不可、ホイール交換:不可、エアロ装着:不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|エンジンチューン・ターボキットのみ可|
//-備考:

----
-Gr.Bを象徴する[[205T16>205 ターボ 16 エボリューション 2 '86]]以来、13年振りにWRCへと帰ってきたプジョーのラリーカーがこの206。
上記の205T16以降、細々とラリーを続けていたが、90年代後半にF2クラスに参戦し好成績を挙げた。
そしてこれが、4WDWRカーの開発・製造及び、WRCへのフル参戦への切っ掛けになったのである。

-採用したのは改造範囲が広いWR規定で、大人しい1.6L NAエンジンのFF車から、凄まじいトルクの
2Lターボエンジン搭載の4WDマシンへと変貌させたのである。が、ベースの[[206>206 S16 '99]]のボディサイズが
WRカー規定に微妙に足りておらず、バンパーを延長した限定車を作っていた、というのは有名な話。

-'99年に参戦を開始し、初年度から速さを発揮し、特にターマックで速さを見せ、ラリーサンレモでは2位を獲得。
参戦初年度を熟成に費やし、2000~02年でマニュファクチャラーズタイトル3連覇を達成し、速さを証明した。
が、販売戦略の都合でベースを307へと変更。これが速さがなく失敗に終わり、2005年でWRCから撤退した。
-'99年に参戦を開始し、初年度から速さを発揮し、特にターマックで速さを見せ、ラリーサンレモでは
2位を獲得するなどしたが、参戦初年度は熟成に費やし、'00~02年でタイトル3連覇を達成したのである。
が、販売戦略の都合でベースを307へ変更。これの速さがなく失敗し、2005年をもち、WRCから撤退。

----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----

IP:101.143.154.109 TIME:"2022-09-24 (土) 23:09:56" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo6/index.php?cmd=edit&page=206%20%A5%E9%A5%EA%A1%BC%A5%AB%A1%BC%20%2799" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Nintendo WiiU) AppleWebKit/536.30 (KHTML, like Gecko) NX/3.0.4.2.13 NintendoBrowser/4.3.2.11274.JP"


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS