Top > ガイドライン

|>|>|~キャリアモード|
|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
|BGCOLOR(#ccff33):[[入門クラス>キャリアモト5
>車両ページのテンプレート・ガイドラインです。
今後変更される場合があります。意見・改善をお願いします。
また、クルマのページの凡例としての役割もあります。
見方がわからない時はここを参考にして下さい。

:プライズ|
|プライズ|目標スコア|賞金 Cr.|h
||RIGHT:|RIGHT:|c
|~ゴールド|5,800|1,750,000|
|~シルバー|4,800|875,000|
|~ブロンズ|3,800|525,000|
-備考
ドライビングオプションでタイヤを変える事が出来る為、自分に合ったタイヤを選ぼう


**パイロンチャレンジ:トライアル5 [#cdc5942f]
パイロンや障害物に当たらないように走り、ゴールまでのタイムを競うトライアルです。繊細なドライビングで好タイムを狙おう!

:イベント専用車|[[KTM X-BOW R'12>X-BOW R '12]]
:使用コース|グランツーリスモアリーナ・Aレイアウト

:プライズ|
|プライズ|目標タイム|賞金 Cr.|h
||RIGHT:|RIGHT:|c
|~ゴールド|0'38.000|1,750,000|
|~シルバー|0'43.000|875,000|
|~ブロンズ|0'55.000|525,000|

-備考
--ドライビングラインがない上障害物が多
**ダンス・オブ・アヴェンタドール [#x829e94b]
ランボルギーニアヴェンよくある質問を纏めてあります。

また、質問する前に[[公式オンラインマニュアル>http://www.gran-turismo.com/jp/gt6/manual/]]を読んでおくことを推奨します。
//回答の無い質問を一時的に隠しました。
----
#contents
----
*購入前の質問 [#ldb05889]
**Q. 体験版はありますか? [#e4d81359]
ありません。
事実上の体験版である「GTアカデミー 2013」が2013年7月3日から7月30日まで配信されていましたが、
現在はソフトウェアの有効期限が切れ、ダウンロード・プレイ共に不可能となっています。
*クルマのページ編集のガイドライン [#f0a504f9]
>''クルマのページを作成する場合は必ず目を通してください。''
''ページを作成・編集または画像添付をした場合はガイドラインに同意したとみなし、悪質な場合は規制の対象になります。''
&size(16){&color(red){''画像の添付は自由に行えます。[[画像掲載のガイドライン>ガイドライン/画像掲載]]も合わせてお読みください。''};};
&size(16){&color(red){''ガイドラインを外れた画像の添付は荒らしと見なされます。''};};

**Q. クルマへの知識がない初心者でも楽しめますか? [#e93ea11d]
普通に遊ぶだけなら誰でも楽しめます。
ゲーム内で専門的な知識が求められる場合がありますが、逆にゲーム内で専門的な知識をある程度学べるようにもなっています。
**ページ名 [#gff50999]
-ページ名は「ゲーム内の車名」とする
変更された場合は名前変更の申請を掲示板の運営・管理スレに行うか、新しい名前でページを作り直す
--同じ名前・年式のクルマが複数存在する場合は前にメーカーをつける
--同じメーカーの場合は後ろに括弧書きで説明をする

**Q. クルマに興味がなくても楽しめますか? [#h6af6681]
レースゲームとして見ても十分楽しむ事ができますし、本作を通してクルマに対しての見方が変わるかもしれません。
-ページ名について半角の「#」「&」は全角に直す
これはこの文字が含まれているページが作成できないためである。

**Q. レースゲームが下手でも楽しめますか? [#ted84760]
初心者用のアシスト機能が複数搭載されており、またテクニックを磨くための場も用意されているので、ゼロから始めても問題は少ないでしょう。
AIドライバーに指示を出して監督として活躍する「B-specモード」も搭載予定です。
また、フォトトラベルは非常に美しい写真の撮影が出来るので、そちらも楽しむ事が出来ます。
ただ、本作は「レースゲーム」ではなく「ドライビングシミュレーター」です。モーターストームやNFSシリーズのような派手さは皆無なので、その点に注意しましょう。
**文字の編集 [#i3d7730a]
-機種依存文字(環境依存文字)は使用を避ける事。
--ローマ数字は「I(アイ)」「V(ブイ)」「X(エックス)」を用いる
--ドイツ語に良く見られるウムラウト記号を表記する文字は「点を除いた通常のアルファベット」を使用する
--登録商標は「(R)」と表記する
-同様に数値参照文字の使用を避ける。

**Q. このゲームで遊べば車に詳しくなれますか? [#o08d3955]
限度がありますが車に関する用語は多く、ある程度は勉強になりますし世界中の様々なクルマが登場するため、車の種類だけでも多数知ることができます。
-「備考」「解説文」の編集の際は簡潔・明瞭・客観的な記述とすること
--複文・重文はなるべく避けること
--カッコの多用は見づらいので避ける
--二重括弧や2レベル以上の番号なしリストをできるだけ避ける
 二重括弧:(())
 2レベルの番号なしリスト:--
--太字にする場合はその内容が太字にするのにふさわしいか一考すること
--備考欄においては句点は使用しない。読点の使用も最小限にとどめること
--一行はなるべくページ幅に納まるように工夫すること
解像度が幅1280ピクセルの場合、Wikiの入力内容が反映される部分は915ピクセルの幅になり、70文字以内が目安になる。

**Q. 3D酔いしやすい体質でも楽しめますか? [#kef1cf95]
個人個人なので何とも言えません。
ただし激しくカメラワークが変化するようなゲームではないため、酔う可能性は少ないでしょう。
-wiki内へのリンクを貼る場合、URLによる入力は避けること
--リンク先のページ名を打ち込めばリンクが成立する(ちなみにこのページのページ名は『ガイドライン』)。ただし、[[]]に打ち込んだページ名の前後に空白があるとリンクしないので注意。
加筆する際はこのように入力する↓。
  例:収録車種一覧は[[こちら>収録車種]]

**Q. ハンドルコントローラーがなくても楽しめますか? [#e9f18a4a]
十分楽しめますが、より楽しみたい方はハンドルコントローラーの使用を推奨します。
-記事の最後は「----」(水平線)を入れる。これはここで記事が終わりであることを示し、下に表示される広告と区別させるために設けるものである。

**Q. どのハンドルコントローラーがおすすめですか? [#m3dda44f]
コストパフォーマンスを考えると、ロジクール Driving Force GT が良いでしょう。
逆にGT6で最上級とされるのが、ギルモ Thrustmaster T500 RS + TH8 RS Shifterの組み合わせですが、相応の予算を要求されます。
**数値の編集 [#y37818a8]
-カタログスペックは''括弧なしでディーラー画面で表示されている数値・表記をそのまま書き写す''こと。
--ディーラー画面が存在しないクルマについてはトランスミッション以外は括弧書きとする(括弧なしで書いてはならない)。
--ディーラー画面で表記がなく不明の場合は&color(Red){『---』};と表記する事(例:---kgfm/---rpm)。

**Q. フレームレートを教えて [#pa94b7da]
可変60fps(約毎秒60フレーム)です。固定ではないので場合によっては少々下がります。
-ガレージでの性能は''括弧つきで新車(購入・入手直後または走行距離0kmで吊るし)状態の数値を表記する''こと。
--ディーラー画面の数値が不明で、ガレージ納入後にスペックが判明した場合は括弧書きで記載する事。
--新車状態のものでない場合は走行距離などを備考欄に記載し、新車を手に入れた者が表記を更新すること。
--また、ゲーム以外の情報をもとにした場合は括弧内に数値を記入し、その根拠・ソース・出典元を備考欄に記載する。

**Q. インストールは必要ですか? [#f05b5294]
メニューから オプション>ゲームデータ のところでON/OFF設定できます。
初期はON設定。インストールしたファイルの削除も出来ます。
GT5のような長いインストールはありません。
-チューニングパーツやエアロパーツを装着した車両のスペックは記載しない事(勿論チューニング後の馬力などは必要な場合以外は不要)。

**Q. サーバーは世界共通ですか?/他国のフレンドと遊べますか? [#k54313ab]
世界共通です。他国の方と一緒にプレイする事が可能です。
-[[アップデート]]によりスペックの変更、修正が行われた際は注釈((二重括弧を用いる。また、注釈内も句点は使用しないこと。))を使用して変更前の数値等を入力しておくこと。
Ver.1.06で一部車種のPPが変更された。見つけ次第、編集を求む。
--二重括弧内の記載例:Ver.X.XX以前は○○○

**Q. 読み込み時間はどうですか? [#kb2945a1]
GT5と比べて大きく改善されています。
//-''中古車の編集''
//--例え新車であってもガレージ納入時の数値ではなく&color(Red){''ディーラー画面で表示されている数値''};の記載を''厳守する''事。
//--新車状態の数値は、&color(Red){''ディーラー画面で表記がない場合のみ''};記載する事。また、その際は括弧書きで、馬力・トルク・重量・PP全てを記載する事。
//--強制はしないが、できればリフレッシュ・OHした際の数値も合わせて書き込む事。特にLMPカーや一部の車両はリフレッシュ・OHすると数値が大きく変動する。
//--リフレッシュ・OHした際の数値を記載する場合は括弧書きで記載し、&color(Red){''必ずその旨を備考に書き添える事。''};
//--価格とPPは走行距離によりある程度変動するので、&color(Red){''PPや走行距離を後から追記などという事はせず、必ずディーラー画面で確認して、走行距離・PP・価格の三つを同時に書き込む事''};。

**Q. 海外版との違いは? [#n083ba38]
お金の単位が2桁異なりますが、現状オークションやユーザー間の売買といった要素が無いためプレイ中において意識することはないでしょう。
日本版 100Cr = 海外版 1Cr
----
*表示サンプル [#l03decd6]
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|---|総排気量|-,---cc|PP|---|
|国籍|---|最高出力|---PS/-,---rpm&br;(---PS/-,---rpm)|全長|---mm(---mm)|
|カテゴリー|ノーマルカー/---|最大トルク|--.-kgfm/-,---rpm&br;(--.-kgfm/-,---rpm)|全幅|-,---mm(-,---mm)|
|モデル|''高品質''/通常/簡易|駆動形式|FF/FR/MR/RR/4WD(--:--)|全高|-,--mm(-,---mm)|
|ギャラリー|''対応''/非対応|吸気形式|TB/NA/SC/EV|車両重量|-,---kg(-,---kg)/--:--|
|内装|再現/簡易|PWR|-.--kg/PS|TM|-速/CVT|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.---,---,---|カスタム|>|>|ペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:可/不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|ダート走行不可&br;デフォルトでダウンフォースの調整が可能|
-備考はここに書く。#regionの上は1行開ける。

#hr
*プレイに関する質問 [#gd84af58]
#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|---|---|---|---|---|
|---|---|---|---|---|
#endregion
----
#ref(C4 F.jpg,nolink)
----
-車両解説。5代目3シリーズクーペをベースに開発された4代目となるE92型M3クーペは2007年のジュネーブショーにおいてコンセプトカーを発表、同年から市販が開始された。
パワートレイン系においてベースモデルから流用されたのはリアサスペンションのロワアームだけであると謳うように各部に徹底的な手が加えられ、M3の名に恥じないハイパフォーマンスぶりを見せ付けた。

**Q. プレイヤー名は変更できますか? [#ad1f2072]
出来ます。メニュー>オプション>プレイヤー名(変更の上限あり。3〜4回変えられる。)
(また、名前を変更するときに、大文字から小文字に変えてもカウントされない)
-M3としては初となるV8エンジンの採用や2代目M6同様にカーボンファイバー製ルーフの採用などトピックは多い。
また、当初は6速MTしか選択できなかったが2008年6月から7速DCTも選択できるようになり、ATが多数を占める日本市場においては強力な追い風となった。
----
#region(派生モデルの解説)
-以下は派生モデル(GT5未収録)についての記述である。

Ver.1.02 よりオンライン時の名前がPSNのアカウントネームに変更されました。
**Q. プレイヤー名はどういったときに使われるの? [#p0277371]
キャリアモードに加えてオンラインロビーでも表示されます。
タイムアタック等のランキングボードではPSNのIDとプレイヤー名の表示を"R1で"変更することも出来ます。
全プレイヤー名参照出来ます。
-2007年10月に発表されたM3セダンは2代目M3以来の登場となり、M3クーペとほぼ同等のスペックを持つが、カーボン製ルーフの採用は見送られた。

**Q. 視点は何がありますか? [#m1087e5c]
初期視点がノーマルビュー。そこからSELECTボタンを押すごとにコックピットビュー→ボンネットビュー→チェイスビューとなります。
**Q. キーコンフィグはありますか? [#c3470568]
あります。オプションから設定できます。
また、コントローラの種類ごとに設定を保存できます。
-2008年3月に発表されたM3カブリオレは先代と異なり電動油圧式リトラクタブル・ハードトップを備えている関係で車両重量は1885kgとやや重いものの、基本的なメカニズムは共通である。
ただし、残念ながら日本においては導入されていない。

**Q. ホーン、ワイパー、サイドブレーキはどこ? [#of8392f0]
初期設定されていないだけです。キーコンフィグすれば使えます。
-2009年11月に発表されたM3 GTSは、M3クーペの性能を更に引き上げたモデルとなる。
後席を省略するなどして約140kgの軽量化を成し遂げたほか、排気量を4.4Lに拡大し最高出力は450PSに達する。
残念ながら日本国内には導入されなかったものの、外見的に類似したモデルとして「M3クーペ コンペティション」が国内に導入されている。
奇しくもカラーリングが[[クリスマスプレゼントカー>BMW BMW M3 Coupe クロムライン]]に類似しているが、関連はないようだ。

**Q. GT5にあったRA機能は削除された? [#ubea3d9a]
Ver.1.00 ではハンドルコントローラー専用です。
Ver.1.02 よりキーコンフィグに追加されています。
#endregion
----
*テンプレート [#s7afda65]
クルマのページを作成する場合は以下を利用してください。

**Q. オンラインルームが満員ではないのに入れない、コース上にいるはずの他プレイヤーが見えない時がある。 [#sc816c02]
GT5から続いており、回線の品質や、オーナーとの回線の相性が悪いと発生すると思われる。
-対策としては、レース品質の設定(ほとんどがデフォルトの「高い」にしているが)を低くすると発生しにくくなる。
-コース名表示(ルームを選択する → ルーム入室やネットワーク接続バーが表示 → ルームタイトル表示 → コース名表示)のところで切断されるなら以下を試し見る。
--ブルーレイディスクを清掃することでコース読み込みが改善される場合があります。清掃方法は「[[Q.フリーズが頻発するようになったんだけど?>#q04a420b]]」の項を見てください。
--自分でオンラインルームを新規作成してコースインする。コースインを確認出来たら退出し、好きな部屋を選択する。ルーム作成のみだと効果がないので必ずコースインすること。これでダメなら時間を置いてみる。
-UPnPを無効にしてポート開放を手動で行っているならPS3とルーターのUPnPを有効にする。
--PS3とブロードバンドルーター (NEC Aterm WR8700N) のUPnPを無効にし、ポートマッピング設定で TCP:80,443,3478,3479,3480,5223,8080 と UDP:3478,3479,3658 を指定しているにも関わらず、特定のフレンドが立てた部屋に入れなかったり、入れても見えない不具合 (逆に自分が立てた部屋に特定のフレンドだけ入れない不具合) が発生していましたが、PS3とルーターのUPnPを有効にすることで不具合が解消されました。&br;また、PS3のMTUを「手動 1454」から「自動」に変更することで接続テスト後に「ルーターはIPフラグメントパケットに対応していない可能性があります。〜(以下略)」という表示が出なくなりました。
-NTT東西のフレッツ光回線を利用していて混雑する時間帯(21〜24時頃)に著しい速度低下やtracertの結果が悪いならバックボーンの異なる別のプロバイダーを試してみる。
--PS3の接続テストの測定結果で判断しないでください。PS3の速度テストサーバーは混雑しているため遅い結果が出ます。実際のゲームプレイ中はもっと早い速度が出ています。PCで測定した結果を元に判断してください。[[速度測定サイト Radish>http://netspeed.studio-radish.com/]]
--特に土日祝日の21時〜24時頃に速度低下する(5Mbps以下になる)確率が高いならプロバイダーが混雑しています。著しい速度低下が起きているということはそれだけプロバイダーのサーバーに負荷が掛かっているということであり、同時に応答速度も悪くなっている場合があります。それを早急に改善するには快適なプロバイダー(バックボーンが異なるプロバイダー)へ乗り換えることです。
---混雑しているプロバイダーは地域(都道府県)によって異なります。プロバイダーの知名度(大手、中堅、マイナーなど)は全く関係ありません。
--地域によっては特定のプロバイダーだけ夜間(混雑する時間帯)の通信遅延が大きくなる場合があり (通信速度が速くてもpingやtracertの測定結果が悪い環境があり)、その場合はバックボーンの異なるプロバイダーを利用することで解消される可能性が高いです。プロバイダーのドメインに対して tracert を実行すればどれくらいの遅延があるか概ね分かります。測定方法は tracert でググったり、後述の「[[オープンロビー(オンライン対戦のルーム選択画面)の星とアンテナは何?>#tracert]]」を参考にしてください。
--フレッツ光回線ならプロバイダーの複数契約が可能なため、現在のプロバイダーを利用しつつ、別のプロバイダーを試すことが可能です。クレジットカードでお試しプロバイダー(インターリンクやA-NETなど)に申し込めば即IDを発行してくれます。お試し期間中(1〜2ヶ月以内)に解約すれば費用は一切掛かりません。但し、注意点が2つあります。地域(都道府県)によってはお試しプロバイダーが混雑している場合があります。解約には3日掛かるので残り3日を過ぎてから解約すると翌月分(一月分)の料金が発生するので残り5日以上前に解約することをオススメします。
--プロバイダーの乗り換えだけなら工事の必用はありませんが、接続設定の変更 (「フレッツ簡単セットアップツール」の再設定、またはブロードバンドルーターの設定を手動で変更) をする必要があります。
--auひかり(契約時は7つから選択出来ますが後で変更不可)、電力会社系 (eo光、BBIQ等)、ケーブルTV系 (J:COM等) の光回線は専用プロバイダーしか利用できないためプロバイダーの複数利用が出来ません。乗り換えたい場合は回線の入れ替え工事が必要になります。
--集合住宅でのJ:COMは応答速度が重視されるゲームだとほんのちょっとですがラグを感じる場合があります。CATV全般に言えることですが、登りパケットがTDMA方式で自分に送信権が回って来るまで待たされるためです。Webページ閲覧や動画等では影響がないほど僅かな待ち時間なのですが、応答性が重視されるゲームではその差が影響してしまいます。混雑する時間になればその差は更に大きくなる場合があります。
-通信に最低限必用な速度はルームオーナー固定/非固定によって異なります。ルームオーナー固定(スター型)だとルームオーナーに対しての通信速度の要求が高くなります。ルームオーナー非固定(メッシュ型)だとメンバー全員に求められる速度は均等です。&br;[[GT6オンラインマニュアル ルームオーナーの固定する/しない>http://www.gran-turismo.com/jp/gt6/manual/#!/onlinerace/owner]]
--GT6がどれくらいの通信速度を推奨しているのかは不明ですが、オンラインゲームで一般的に求められる速度を基準とするなら最低256kbps、推奨512kbpsでしょうか。「ルームオーナーを固定する(スター型)」ならオーナーに求められる通信速度は256kbps×16人で約4Mbps(推奨8Mbps)、他メンバーは256kbps(推奨512kbps)となります。「ルームオーナーを固定しない(メッシュ型)」ならメンバー全員が等しく通信するため各々1Mbps程度の通信速度が必用かもしれません。※これらの数値はあくまで推測ですのであしからず。
**Q. オープンロビー(オンライン対戦のルーム選択画面)の星とアンテナは何? [#h03e6bb3]
-レース品質(星)
--ルーム作成時の「レース品質」で設定できる。途中で変更できないので変えたい場合はルームを作り直す必要がある。
--レース品質(星)1と5を試した結果、通信データ量(データの更新間隔)の違いと思われる。
レース品質5なら走り慣れているフレンドとテールトゥノーズをしても平気なのに、レース品質1だとコーナー進入脱出時に他車の挙動が怪しく見えるので(他車がカクカクした感じになるというか変なブレーキや加速に見える、悪く言えば下手に見えるので)テールトゥノーズをやろうとすると接触しそうで怖い。
--レース品質1だと分かった上で対戦相手を信頼し、見た目の挙動に惑わされなければ接戦(テールトゥノーズなど)は出来る。
 |CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
 |>|~分類|>|>|>|~性能|
 |メーカー||総排気量|,cc|PP||
 |国籍||最高出力|PS/,rpm&br;(PS/,rpm)|全長|,mm|
 |カテゴリ|/|最大トルク|.kgfm/,rpm&br;(.kgfm/,rpm)|全幅|,mm|
 |モデル|''高品質''/通常/簡易|駆動形式|FF/FR/MR/RR/4WD(:)|全高|,mm|
 |ギャラリー|''対応''/非対応|吸気形式|TB/NA/SC/EV|車両重量|,kg(,kg)/:|
 |内装|再現/簡易|PWR|.kg/PS|TM|速/CVT|
 |>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
 |ディーラー|Cr.,,000|カスタム|>|>|ペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:可/不可|
 |プレゼント|---|チューン|>|>||
 //-備考:
 
 #region(←カラーバリエーションを表示)
 |>|>|>|>|~カラーバリエーション|
 |☆''''|''''|''''|''''|''''|
 |''''|''''|''''|''''|''''|
 |---|---|---|---|---|
 |---|---|---|---|---|
 #endregion
 ----
 #ref(.jpg,nolink)
 
 //-↓---:---
 
 //#ref(.jpg,nolink)
 ----
 //車両解説
 
 ----
 //#region(派生モデルの解説)
 //-書く場合はスラッシュを外してください
 //#endregion
 //----
 
*項目凡例 [#s1d673ea]
**分類 [#q9b2fb74]
そのクルマが何に分けられるかを示す

-アンテナ
--アンテナはルームオーナーとの遅延(ping計測値)が少なけれ少ないほど多く立つと思われる。
--基本的に日本国内なら4〜5本、海外は1〜2本であることが多い。&br;これから察するに50ms以下は5本、51〜100msは4本、101〜150msは3本、151〜200msなら2本、201ms以上は1本と思われる。※あくまで推測です。
--回線状態が良ければ福岡〜東京間(または北海道〜東京間)で25〜30ms、福岡〜北海道間で40〜50ms。
--アンテナが全く立っていないルームはルームオーナーがブロードバンドルーターの設定でping応答を拒否していると思われる。(最近のブロードバンドルーターは初期設定だとping応答を拒否している製品が多い) 
--&aname(tracert);たまにですが全く関係の無いサーバーとのping値が悪いからオンラインゲームでも遅延があるというのを見かけますが、それだけで判断するのは間違いです。そもそもオンラインゲームに関係のないサーバーに対して測定しても意味がありませんし、サーバーが混雑していたらpingの応答が遅くなることはよく有ります。基本的にマルチプレイはP2Pであり、サーバーを介しません。&br;但し、利用しているISP(プロバイダー)のサーバー(ドメイン)に対しての測定結果が悪い場合は大いに関係あります。というのもP2Pとはいえ、ISPのサーバーを必ず介すからです。ISPのドメインに対して tracert (ネットワーク経路調査)を実行すれば遅延がどれくらいあるかは概ね分かります。tracet の詳しい解説についてはググってください。&br;例えば BIGLOBE というISPを利用しているならコマンドプロンプトで&br;tracert biglobe.ne.jp&br;と入力してEnterキーを押すと測定結果が表示されます。ISPのサーバーは東京にあることが殆どなので、関東圏からは20ms以下(福岡または北海道からは40ms以下)で良好だと思われます。測定結果の一部で大きい値(他の値の3〜5倍程度)が出ても異常ではありません。
--&aname(tracert);たまにですが全く関係の無いサーバーとのping値が悪いからオンラインゲームでも遅延があるというのを見かけますが、それだけで判断するのは間違いです。そもそもオンラインゲームに関係のないサーバーに対して測定しても意味がありませんし、サーバーが混雑していたらpingの応答が遅くなることはよく有ります。基本的にマルチプレイはP2Pであり、サーバーを介しません。&br;但し、利用しているISP(プロバイダー)のサーバー(ドメイン)に対しての測定結果が悪い場合は大いに関係あります。というのもP2Pとはいえ、ISPのサーバーを必ず介すからです。ISPのドメインに対して tracert (ネットワーク経路調査)を実行すれば遅延がどれくらいあるかは概ね分かります。tracet の詳しい解説についてはググってください。&br;例えば BIGLOBE というISPを利用しているならコマンドプロンプトで&br;tracert biglobe.ne.jp&br;と入力してEnterキーを押すと測定結果が表示されます。ISPのサーバーは東京にあることが殆どなので、関東圏からは20ms以下(福岡または北海道からは40ms以下)で良好だと思われます。測定結果の一部で大きい値(他の値の3〜5倍程度)が出ても異常ではありません。&br;測定先によっては「要求がタイムアウトしました」が連続で続く場合があります。3連続で続く場合はそれ以降は無いと思われるのでCtrl+Cで停止して構いません。(停止しないと30まで続きます)
:メーカー|
そのクルマが属しているメーカー
ある程度完成したら、リンクを設けてメーカー別収録車種へ行けるようにする

**Q. フリーズが頻発するようになったんだけど? [#q04a420b]
:国籍|
そのクルマが属している国籍を示す
グランツーリスモはPDIと表記する。このクルマはいずれの国にも属せず、国籍が制限されているレースに出場できない。

-PS3本体が冷却されていない(放熱しきれてない)。
--通排気口がホコリで詰まっている場合があります。通排気口はPS3は本体後部だけでなく周囲(前後左右の側面)に通排気口が有りますので、その全てのホコリを掃除機で吸い取ってください。
--PS3本体を絨毯に直置きすると熱が篭ってしまうため、下側に雑誌等を挟んで本体を斜めにして底面を浮かせるようにしてください。
:カテゴリー|
第1カテゴリー/第2カテゴリー
::第1カテゴリー|
ノーマルカーか、そうでないかを記入する。
//ノーマルカー/チューニングカー/レーシングカー
//グランツーリスモで定義されているカテゴリーを記入する
ノーマルカーは普通にノーマルカーと書く。スーパークラス「ウィロースプリングス 20mile」等で確認可能。
非ノーマルカーの具体例は以下の通り。
・レーシングカー
・プロトタイプレーシングカー
・ラリーカー
・ストックカー
・チューンドカー
判らない場合、自分で調べるか掲示板で聞く事。
::第2カテゴリー|
第1カテゴリーと違ってこちらは多種多様で、Wiki独自の分類である。
レーシングカー・チューンドカーは「参戦レース-参戦クラス」と書く。
ノーマルカーはスポーツカー・スーパーカー・ポニーカー・コンセプトカー等と書く。
電気自動車やハイブリッドカーである場合は、注釈を書き「車両の特徴」へのリンクを設置する。
それ以外のノーマルカー、単なる乗用車等の場合はボディタイプを書く。以下は具体例。
・WRC-グループB
・FIA-LMP1
・SUPER GT-GT300
・マッスルカー
・2ドアセダン
・4ドアクーペ
これも判らない場合は自分で調べるか掲示板で聞く事。

-HDDにインストールされたファイルが破損している。
--セーフモードで「ファイルシステムの修復」を行うことで改善されることがあります。
---[[PS3をセーフモードで起動するには?>https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/919]]
---[[PS3のセーフモードとは?>https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/466]]
:モデル|
''高品質''/通常/簡易
GT6でモデルの区別が無くなるが、GT5のものを全てプレミアム化しないともしているため、ここではモデリングの精度を3段階で示す。
プレミアムカー相当は「''高品質''」と書く。
準プレミアムカー相当は「通常」と書く。現状では初代ロードスター(MX-5)と[[DB9 クーペ '03]]のみが該当。
スタンダードカー相当は「簡易」と書く。
//(公式には「スタンダードカー相当の車種は簡易コックピットビューのみかつギャラリービュー非対応となります。」とある。単なる見栄えによって判断してはならない)

-HDDの故障
--HDD不良でフリーズを多発させる場合があります。
:ギャラリー|
''対応''/非対応
ギャラリービューに対応しているかどうかを示す。ディーラーまたは乗車中にガレージ画面で確認できる。

-ブルーレイディスクの汚れ(目に見えない汚れ)
--新品のブルーレイディスクだったとしても読取りに支障が出る場合にディスクを清掃することで改善される場合があります。
--メガネ拭き(コンビニで100円程度)を使って、ディスクの中央から外側に向かってディスク全体を拭き上げ、それを2〜3回繰り返してください。
---ディスクの回転方向に拭いていけない理由は、ディスク読取り方向(回転方向)に傷を付けると読取りに支障が出るためです。仮に読取りの垂直方向(中央から外側方向)に傷が付いても大丈夫なことが多いからです。
---爪で傷つけないよう注意しながら清掃してください。
:インテリア|
再現/簡易
カーディーラーに表記されているものを書く
内装が再現されているものは「再現」、簡易内装である場合は「簡易」と表示されている。
プレミアムモデルでありながら再現されていない車両があるため、「''''」は必要ない。

-ブルーレイディスクの不良
--ディスクが不良品でフリーズが頻発する場合があり、その場合は交換することで改善されます。
**入手 [#p2e3736a]
そのクルマを手に入れるにはどうしたらよいかを示す

*その他の質問 [#j0f85730]
:ディーラー|
カーディーラーで購入するのに必要なクレジット(Cr.)。
日本版の新車(走行距離0km)状態の価格で表示。

**Q. GT5からのデータ引き継ぎはありますか? [#jf66f862]
ありません。
:プレゼント 追加条件|
ディーラーで購入する以外の入手方法。
//・車種別以外のチケット・GT5からのインポート・レンタル
プレゼントカー・DLC・アップデートによる追加など内容に応じて表現を適宜変更する。

**Q. GT5との違いや変更点は? [#xe33cca0]
-車名の変更
--競技用車両は車名の後ろの「○○カー」が無くなった。例えば「XJ13 レースカー」は単に「XJ13」となっている。
ただし、収録・未収録問わずホモロゲモデルが存在する車両は、「○○カー」が付く事が多い(マクラーレン F1 GTR レースカー等)。
--同様に「風籟」等一部のコンセプトカーも、車名から「○○コンセプト」が外れている。
--その他、「エスクード ダートトライアルカー」や「5 ターボ」等は、正式名称へと改められた。
**性能 [#f6624143]
そのクルマが持つポテンシャルを示す
-括弧なしの数値はディーラーでのカタログスペックをそのまま表示。
-括弧ありの数値は新車時のガレージでの性能またはゲーム外による性能を表示。
「馬力」「馬力のrpm」「トルク」「トルクのrpm」この4つの内どれか1つでも不明な場合、括弧書きで4つ全てを必ず書く。
購入後に大きく数値が変動する場合は、不明でなくても括弧書きをお願いします。

-一部車両の販売価格の値下げ
--本作は獲得賞金がGT5より少ないが、その分一部車両が値下げされている。
---WRC-グループ4=「ストラトス ラリーカー」が5億から2億に値下げ。
---WRC-グループB=「R5」「240RS」以外のBカーが最大2億から最大1.45億に値下げ。
---PPIHC-アンリミテッド=「V6エスクード パイクスピークスペシャル」が2億から1.45億に値下げ。
---FIA-グループ6=「2D」が12.5億から3.75億に値下げ。
---FIA-グループ7=「トヨタ 7」が4.5億から1.95億に、「2J」が15億から4.5億に値下げ。
---グループC・LMP=4.5億前後から2億前後に値下げ。
---グループGT1=3億〜3.6億から1.7億〜1.8億に値下げ。
---グループGT2=「ベルティゴ」と「ストーム V12」が2億から1.45億に値下げ。
---グループGT3=「R8 LMS」が5.2億から1.575億に値下げ。当然である。
---LMGTS・LMGT=「M3 GTR」以外の車両が2億から1.45億に値下げ。
---旧DTM=全車が1.5億から1.25億に値下げ。
---新DTM=「CLK」が1.25億から1.15億に、「IS F レーシングコンセプト」が7500万から3250万に値下げ。
---V8 Supercars=「2000 フォードファルコン XR8」が1.25億から1.15億に値下げ。
---GT5-RM=厳密には値下げではないが、価格が前作のRM施工価格と同額に設定されており、実質の値下げ。
---GT4-フォーミュラカー=「フォーミュラグランツーリスモ」が5億から2億に値下げ。
---レッドブル Xシリーズ=全車20億から6億に値下げ。
:総排気量|
ディーラー画面に表示されている数値をそのまま記入。
数値が設定されているものは「○,○○○cc」と、設定されていないものは「---cc」と記入する。
現時点では購入後に数値が判明する車両は存在しない。

-ダウンフォースの追加
--多数のノーマルカーに調整できない固定ダウンフォースが追加された。
「GT-R」「SLR マクラーレン」「ヴェイ口ン 16.4」等、ハイパフォーマンススポーツカーやスーパーカーが該当。
:最高出力|
カタログスペックを''そのまま''記入する。
不明であっても「573PS/-rpm」や「---PS/---」とそのまま書く。
馬力・回転数のどちらか、もしくは両方が不明の場合、ガレージ内数値を括弧内に記載する。
グループCやLMPなど、購入後に大きく数値が変動する場合は、不明でなくても必ず括弧書きする事。
馬力・トルク・その回転数の計4つのうちいずれかが不明な場合、その4つを合わせて必ず記入する事。

-スタンダードモデルのモデリングの見直し
--大きく分けて4段階存在する。
---ボンネットやドアを筋彫りした車両。ボディに残った影やフロントライトのテクスチャ等はそのまま。「FD型RX-7」や「PAO」等が該当。
---ボンネットやドアを筋彫りし、ボディのテクスチャも改善された車両。「4代目カマロ」「2CV 」等が該当。
---ボンネット・ドア・ライト・ワイパー等も精密に再現され、限りなくプレミアムモデルに近い車両。「FTO」「イビーザ」「BTR」等が該当。
---外観のみプレミアムモデルとほぼ同等の車両。同モデルと同じエアロパーツも装着可能。「NA型ロードスター/MX-5」「DB9」のみ該当。
ただしパッシングができず、タイヤホイールまでは改善されていない。
---また、モデリングを問わず、一部の車両はダッシュボードが再現されている。ただし内装視点に変化はない。
:最大トルク|
カタログスペックを''そのまま''記入する。
不明であっても「69.1kgfm/-rpm」や「---kgfm/---」とそのまま書く。
馬力・回転数のどちらか、もしくは両方が不明の場合、ガレージ内数値を括弧内に記載する。
グループCやLMPなど、購入後に大きく数値が変動する場合は、不明でなくても必ず括弧書きする事。
馬力・トルク・その回転数の計4つのうちいずれかが不明な場合、その4つを合わせて必ず記入する事。

-エアロパーツ関連
--エアロパーツを装着できる車両が増加、「i-MiEV」や「コブラ 427」等が該当。
--逆に「ランサーエボリューション IX GSR」等、本作で装着できなくなった、あるいは種類が減った車両も存在する。
--一部の車両に限られるが、エアロパーツの項目に「その他」が追加。ルーフやミラー等、パーツの種類は車種によって異なる。
:駆動形式|
表示されている通り、FF/FR/MR/RR/4WDのうちいずれかを書く。
ちなみに、現在駆動形式が不明な車両はシボレー シャパラル 2X ビジョン グランツーリスモ。
4WDの場合、駆動力配分を括弧内に書く。
駆動力配分の表記は「前の割合(%):後の割合(%)」。
アップデートにより、駆動力配分式センターデフを購入しないと確認できなくなったので注意。

-セッティング関連
--エンジンチューン/軽量化を施しても元に戻せるようになり、またステージ1〜3を任意に選べるようになった。
--スタンダードモデルもカーボンボンネットを装着できるようになり、また装着後元に戻せるようになった。
ただし、各FTO以外はボディ同色に限る。またボンネットピンは付かない。
--GT4以来となるブレーキ/ナイトロのカスタマイズが可能となった。
--前作のレインタイヤはいずれかのレーシングタイヤの付属品だったが、本作では個別購入となった。
--セッティングでの調整数値が、効果はそのままに前作の10倍に増加した。
例えば前作における「ダウンフォース25」は、本作では「ダウンフォース250」となり、より細かな調整が可能となった。
:吸気形式|
NA:自然吸気、TB:ターボ、SC:スーパーチャージャー、EV:電気自動車(一部のハイブリッドカー)
表示されている通り、上記のうちいずれかを書く。
ちなみに、現在吸気型式が不明な車両はシボレー シャパラル 2X ビジョン グランツーリスモである。

-ゴール時の演出の追加
--ゴールするときにチェッカーフラッグが振られるようになった。一部コースでは振らないところもある。
:PWR (パワーウェイトレシオ/Power Weight Ratio)|
新車状態でマシンセッティングに表示されている値を記載。
入手しないと正確な値は判らないので括弧書きは必要ない。

-ゲームバランスの調整
--通常レースイベント
---PPとタイヤに制限が掛けられた。難易度は「相手と同クラスの無改造車両に、上限一杯のタイヤを装着する」で丁度よくされている。
周回数は、ショートコースは最大5周、ロングコースは最大2〜3周となった。例としてサルトサーキットが3周、ニュルブルクリンクが2周。
前作では1戦のみのイベントが存在していたが、本作ではどのイベントも最低3戦行う。入門クラスのサンデーカップのみ例外として2戦。
前作のチャンピオンシップは最大6戦うんこ!だが、本作は最大5戦。更に一度チャンピオンシップで全戦参加するまで、スポット参戦が不可能に。
--耐久レースイベント
---走行距離が8〜15周、走行時間が20〜24分に改められた。何時間も不眠不休で走る必要はない。
タイヤ摩耗と燃料消費が「すごく速い」で普通の約4倍の消耗速度に設定されており、いずれのイベントも最低1回のピットインが必要。
更に前作では設定されなかったペナルティが設定されており、前作以上に慎重な運転が求められる。
:PP (パフォーマンスポイント/Performance Point)|
カタログスペックに表示されている値を記載。

-ゲームモードについて
--前作では6ライセンス6シリーズだったが、本作では国際Cライセンスが廃止され5ライセンス6シリーズに。
内1つは、ゲームのチュートリアルを兼ねた「入門クラス」。
--前作のライセンスは全10項目だったが、本作ではライセンス5項目+ミッションレース5項目に分割された。
プレゼントカーは、ライセンスクリア/オールゴールド+ミッションレースオールゴールドで合計3台。
--各シリーズにコーヒーブレイク/ワンメイクレースが追加・復活。
:全長・全幅・全高|
最初から判明している場合は括弧書きする必要はない。
購入後にサイズが判明する車両は括弧書きで記載。現時点ではVGTのみが該当。

-ダメージ
--前作では、車が壊れるなど、斬新な壊れ方が体験できた。
(フロントがのびたり、リアが、縮まるなど)だが、今作はダメージ表現が傷がついたりへこみだけになっている。
:車両重量|
最初から判明している場合、新車状態の括弧書きは必要ない。
ガレージ納入時の重量バランスの初期値を右側に記載すること。
重量バランスの表記は「前の割合(%):後の割合(%)」。

--容量軽減のためか。
**Q. インストールに失敗、またはアップデートに失敗するんだけど? [#n3a2ac6c]
-公式サイトの「[[アップデートが失敗してしまう場合の対処方法をご確認ください>http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_5940004.html]]」を試してください。
-上記方法でも改善されない場合はこのFAQのうんこ!「[[Q.フリーズが頻発するようになったんだけど?>#q04a420b]]」を参考に「ファイルシステムの修復」や「ブルーレイディスクの清掃」等を試してください。
----
タドールのみで行われるワンメイクレースです。制限PP以内であれば、仕様を問わず参加できます。
:TM (トランスミッション/Trans Mission)|
セッティング画面のトランスミッションの段数を記載。入手しないと判らないので括弧書きは必要ない。
ハイブリッドカーや電気自動車の場合はCVTと書く。
一部の車両はハイブリッドカー/電気自動車でなくてもCVTなので注意。

:レギュレーション|
PP制限:610以下
タイヤ制限:レーシング・ハード以下
車種制限:[[アヴェンタドール LP 700-4 '11]]のみ
カート:禁止
**カスタム/チューン その他 [#z94ec4d6]
:カスタム|
「外装パーツ」「ホイール」「ボディペイント」「ゼッケン変更」、及び「車両の外観に関する備考」をここに記載する。
いずれかの項目のカスタムができるなら「可」、できないなら「不可」と書く。
車両の外観についての備考は、以下のように記載する。
(例1:施工後は単色になる)
(例2:○○は塗装したカラーリングによって変動する)
(例3:ボディペイントを施すと○○のみ塗装される)

:主なライバル車|
[[ランボルギーニ アヴェンタドール LP 700-4 '11>アヴェンタドール LP 700-4 '11]]
:チューン|
ダート走行の可不可、ダウンフォースの有無及び調整の可不可、チューンの可不可等を記載する。
チューニングパーツ関係は「○○・○○のみ不可」、または「○○・○○以外可」と書く。
1行に収まり切らない場合は「例:エンジンチューン→エンジン」と略す事。
一部のノーマルカーには調整不可能なダウンフォースがデフォルトで存在する場合がある。
この場合は「デフォルトでダウンフォースが存在(20:30、調整不可)」と書く。
ダート走行の可不可は「ダート&スノー」のタイヤが購入できるかどうかで判断する。
・注意すべき点は、「できて当たり前」か「できなくて当たり前」か。
例えば、レーシングカーは原則的にダート走行不可なので「ダート走行不可」と書く必要はない。
逆にノーマルカーは原則的にダート走行可なので「ダート走行可」と書く必要はない。
他も同様で、あって当然のレーシングカーに「デフォルトでダウンフォースの調整が可能」は不要。

:レース内容・賞金Cr.|
|コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|h
|360|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|マドリード市街地コース|3周|6,890,000|4,480,000|3,440,000|

:その他備考|
上記に該当しないが特異な事項について記載する。句点、読点の使用は避けること。
//DLCカーは原則としてレンタル不可のため、レンタル可能なDLCカーに限り、例外的に「レンタル可能」と備考欄に書き加える。
//ベース車両はここに記載する。

**フェラーリ458チャレンジ [#l2a37c53]
フェラーリ458イタリアのみで開催されるワンメイクレースです。制限PP以内であれば仕様を問わず参戦できます。
:カラーリング|
カラーリングを備考の下に#region内に記載する。購入画面の上から順に書く。
原則的に1行5列表記とし、カラーの数が5の倍数でなくても枠の削除や列数の変更はせずに残りを「---」で埋める。
ただし、長すぎて見づらかったり収まりきらない場合は1行4列にする。
また、ストライプ等の設定がある場合は揃えて書く([[レンジローバーイヴォーク クーペ ダイナミック '13]]や[[バイパー GTS '13]]のページを参考に)。
デフォルトカラーには頭に「☆」を付ける。
ペイントアイテムとしてもらえるカラーは太字で表記する。
ただし、「カラー選択不可かつペイントアイテム入手不可」の場合はカラーリングの項目そのものを消す。

:レギュレーション|
PP制限:590以下
タイヤ制限:レーシング・ハード以下
車種制限:[[458 イタリア '09]]のみ
カート:禁止
**画像掲載 [#sba81ee1]
>&size(16){&color(red){''詳細については[[画像掲載のガイドライン>ガイドライン/画像掲載]]も合わせてお読みください。''};};
//&size(16){&color(red){''現在、クルマ画像のテンプレートが確定したため、クルマのページに画像を添付することは解禁されています。''};};

:主なライバル車|
[[フェラーリ 458 イタリア '09>458 イタリア '09]]
GT6のフォトトラベルで「正面斜め前から撮影した画像」の1枚のみを基本とし、最大2枚までとする。
ロケーション以外は[[GT5Wikiのガイドライン>http://alphawiki.net/gran-turismo5/index.php?%B2%E8%C1%FC%B7%C7%BA%DC%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3]]に準じる。

:レース内容・賞金Cr.|
|コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|h
|360|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|モンツァ・サーキット|4周|6,470,000|4,200,000|3,230,000|
写真の変更には掲示板での提案・検討を必要とする(ただし、基本写真の追加は自由にできる)。

-備考
--このワンメイクレースは国際Aクラスで唯一ペナルティが設定されているので注意!
--ペナルティは「弱い」に設定されている。シケインをショートカットしたり、敵車に衝突するとペナルティが発生するのでラフなドライブは禁物。
--2014年8月5日から2014年8月18日まで開催されていた[[Shell EXCITING CHAMPIONSHIP オンライン予選>開催終了イベント/タイムトライアルうんこ!#s3ad9828]]では参加賞としてこのレースに必要な車両[[フェラーリ 458 イタリア '09>458 イタリア '09]]がプレゼントカーとして手に入った。現在はイベントが終了しているので入手できない。
**GT-Rマエストロ [#l4204aeb]
日産GT-R(R35)のワンメイクレースです。制限PP以内であればモデルや年式、仕様を問わず参戦できます。
&size(16){&color(red){''ここはGT6の攻略Wikiなので、資料的な写真の掲載に留めること。''};};

:レギュレーション|
PP制限:650以下
タイヤ制限:レーシング・ハード以下
車種制限:日産GT-R(R35)関連の以下の車種
|[[GT-R R35 ツーリングカー]]|[[GT-R ブラックエディション '12]]|[[GT-R スペックV '09]]|東京モーターショー 2001) '01]]|>|
カート:禁止
詳細については[[画像掲載のガイドライン>ガイドライン/画像掲載]]も合わせてお読みください。

:主なライバル車|
[[日産 GT-R R35 ツーリングカー>GT-R R35 ツーリングカー]]
**車両解説 [#p9cc9fa9]
''簡潔・明瞭・客観的な記述''とすること
//冗長にならない程度(短いと思えば追記すればいいし、長いと思えば要約すればよい)に自由に編集可能とする。
-複文・重文はなるべく避けること
-カッコの多用は見づらいので避ける
-二重括弧をできるだけ避ける
-太字にする場合はその内容が太字にするのにふさわしいか一考すること
-一行はなるべくページ幅に納まるように工夫すること
解像度が幅1280ピクセルの場合、Wikiの入力内容が反映される部分は915ピクセルの幅になり、70文字以内が目安になる。

:レース内容・賞金Cr.|
|コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|h
|360|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|ニュルブルクリンク 北コース|1周|6,130,000|3,980,000|3,060,000|
派生車などそのもののクルマの解説でないものは#region内に記載する。

-備考
--SUPER GTのイベントがあるせいかをした[[GT-R>GT-R '07]]で十分。今後の為にGT-R TCを買うのも悪くない。
特定の記事の丸写しは禁止する。これにはゲーム内のクルマの解説「クルマについて」も含まれる。
見つけた場合は報告した上で、削除・変更してよい。
ただし、解説がない場合は出典元を示してその部分を引用しても良い。

#hr
&aname(License_S);
#include(ライセンス/スーパーライセンス試験,notitle)
ここはGT6の攻略Wikiなので詳細に書きたければWikipediaなど他サイトへの投稿を検討してほしい。
特に、SGT参戦車両の1戦毎の解説・成績記載や類似車をまとめて記載する行為などは遠慮して下さい。

----

IP:175.28.29.187 TIME:"2015-05-18 (月) 20:34:19" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo6/index.php?cmd=edit&page=%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/42.0.2311.152 Safari/537.36"


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS