• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|アウディ|総排気量|3,189cc|PP|434|
|国籍|ドイツ|最高出力|250PS/6,300rpm|全長|4,178mm|
|カテゴリ|ノーマルカー/スポーツカー|最大トルク|32.6kgfm/2,500rpm|全幅|1,842mm|
|カテゴリ|ノーマルカー/スポーツカー|最大トルク|32.6kgfm/2,500-3,000rpm|全幅|1,842mm|
|モデル|''高品質''|駆動形式|4WD(40:60)|全高|1,352mm|
|ギャラリー|''対応''|吸気形式|NA|車両重量|1,410kg/58:42|
|内装|再現|PWR|5.55kg/PS|TM|6速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.5,900,000|カスタム|>|>|ペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可|
|ディーラー|Cr.5,900,000|カスタム|>|>|ペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|---|
-備考:[[アクティブエアロシステム>車両の特徴#f4c129b5]]搭載

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|''Lbisweiβ''|☆''Lichtsilber Metallic''|''Saharasilber Metallic''|''Dakarbeige Metallic''|''Kondorgrau Metallic''|
|''Ibisweiβ''|☆''Lichtsilber Metallic''|''Saharasilber Metallic''|''Dakarbeige Metallic''|''Kondorgrau Metallic''|
|''Delfingrau Metallic''|''Petrolblau Perleffekt''|''Mauritiusblau Perleffekt''|''Tiefseeblau Perleffekt''|''Phantomshwarz Perleffekt''|
|''Brillantswarz''|''Granatrot Perleffekt''|''Brillantrot''|---|---|
#endregion
----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)
#ref(TT07.jpg,nolink)

-↓アクティブエアロシステム:高速走行時に作動する

#ref(.jpg,nolink)
#ref(TT07W.jpg,nolink)
----
-[[先代>TT クーペ 3.2 クワトロ '03]]からモデルチェンジした2代目TT。初代のデザインを残しつつ、アウディのトレードマークとなったシングルフレームグリルを採用するなど、アグレッシブな外観となっている。
-初代と大きく異なるのは、一応[[2代目A3>A3 3.2 クワトロ '03]]のプラットフォームを流用しながらも、ASF(アウディ スペース フレーム)と呼ばれるアルミとスチールを組み合わせた…と言うよりかは、アルミをメインに衝突時に危険なドアにスチールを配置した専用のプラットフォームを採用し大幅な軽量化を達成。アルミ:スチールの比率は7:3となっており、ドア以外にはリア側にスチール部材を採用し、前後重量配分の適正化も達成している。
-先代の横転事故の件もあったのか、アクティブエアロシステムを採用。これにより停車時のスタイリングと、運転時の安定性を両立させている。
-[[先代>TT クーペ 3.2 クワトロ '03]]からモデルチェンジした2代目TT。
初代のデザインを残しつつ、アウディのトレードマークとなったシングルフレームグリルを採用するなど、アグレッシブな外観となっている。

-特徴は初代同様[[2代目A3>A3 3.2 クワトロ '03]]のプラットフォームを流用しつつも、アウディ・スペース・フレームと呼ばれるフレームの採用である。
これはTT用に開発されたアルミとスチールのコンポジットフレームであり、大幅な剛性強化と100kg近い軽量化を実現した。
初代の横転事故の影響かアクティブエアロシステムも採用しており、これによって停車時のスタイリングと運転時の安定性を両立させている。

-バンク角15度の3.2リッターV6 DOHCエンジン(VR6)を横置きに搭載しているが、これはVWゴルフR32などにも搭載されているものである。
-グループ全体に始まったダウンサイジング化の波、そして2008年にトップモデルとなる[[TTS>TTS クーペ '09]]の発売、そして2009年にTTRS Plus(GT6未収録)と入れ替わるようにアウディのカタログから外され、TTクーペ3.2Lモデルは廃止となった。

-グループ全体に始まったダウンサイジング化の波、そして2008年にトップモデルとなる[[TTS>TTS クーペ '09]]の発売、そして2009年にTTRS Plus(未収録)と入れ替わるようにアウディのカタログから外され、TTクーペ3.2Lモデルは廃止となった。
----
#region(派生モデルの解説)
-本モデル以外では2011年にダウンサウジングコンセプトと共に誕生した1.8TFSIと2.0TFSI quattroがTTに設定され、いわゆる[[S4>S4 '03]]と[[RS4>RS 4 '01]]に相当するTTSとTTRS Plusいう2つのエボリューションモデルを持つ。この中でもTTRS Plusは直5という珍しいエンジンを積んでいることで有名。

-また2.0TSFI quattroにはロードスターモデルも設定されている。
#endregion
----



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS