• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):60|330|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|250|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):100|140|c
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|ニスモ|PP|456|全長|4675mm|
|国籍|日本|総排気量|2568cc|全幅|1880mm|
|カテゴリ|ノーマルカー/LMロードカー|最高出力|305PS/6800rpm|全高|1300mm|
|モデル|簡易|最大トルク|38.0kgfm/4500rpm|車両重量/配分|1580kg/59:41|
|ギャラリー|非対応|駆動形式&br;吸気形式|FR/TB|トランスミッション|5速|
|メーカー|ニスモ|総排気量|2,568cc|PP|456|
|国籍|日本|最高出力|305PS/6,800rpm|全長|4,675mm|
|カテゴリ|ノーマルカー/ホモロゲーションモデル|最大トルク|38.0kgfm/4,500rpm|全幅|1,880mm|
|モデル|簡易|駆動形式|FR|全高|1,300mm|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|TB|車両重量|1,580kg/59:41|
|内装|簡易|PWR|5.18kg/PS|TM|5速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.50,000,000|カスタム|>|>|ペイント:不可、ホイール交換:可、エアロ装着:不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|---|
//-[[GT5での「---」についてはこちら>]]
|ディーラー|Cr.50,000,000|カスタム|>|>|ペイント:不可、ホイール交換:可、エアロ装着:不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|ダート走行不可&br;足回り・TM・LSD・エンジン・ターボ・ナイトロ・ボディ系のみ可&br;デフォルトでダウンフォースの調整が可能|
//-備考:

----
//#ref(.jpg,nolink)
//#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)
----
//-車両解説
-当時のル・マンに出場する目的で(レギュレーション条件を満たすため)1台だけ製作されたロードカーで、イギリスでナンバーを取得した。
ゆえに、灯火類もイギリスの法規制に合わせてある。

-当時のレギュレーションにより「ラインナップに4ドアがあるスカイラインは参戦が認められない」ため、スカイラインの名は外されることとなった。

-ベース車両である[[R33型スカイラインGT-R>スカイライン GT-R Vスペック (R33) '97]]と異なりFR化、エアロパーツによって車幅が増加、更には足回りがマルチリンク式からダブルウィッシュボーン式に変更されている。

-タイヤサイズも変更されており、前後ともに315幅の極太タイヤを装備している。

-本来のGTクラスと考えればこの車は理想的であったが、世の中は[[マクラーレンF1>マクラーレン F1 '94]]が登場し、舵がなんちゃってGTカーに切られた頃であった。
そのためこれで出場することになった日産の選手達はそろって「クラスが違う」と嘆くほどであった。当然成績も散々たるもので、R390プロジェクトがスタートするきっかけになった。

-初代グランツーリスモのオープニングで最初に登場する車がこのクルマで、プレゼントカーとして獲得することもできた。
GT2では登場しなかったが、他のGTのナンバリングタイトルには登場している。

-ちなみに、現在は座間記念車庫に保管されており、一般公開されていない。

-ル・マン後にJGTC・GT500クラスにJGTC仕様R33GT-Rに混じって参戦していた。JGTC仕様は"スカイラインGT-R"名義だったのに対し当車は"ニスモGT-RLM"でエントリーしている。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS