• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
>このページは未完成です
>未確認項目:駆動力配分・重量配分・PWR・TM・カスタム/チューン制限

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|ニスモ|総排気量|2,771cc|PP|487|
|国籍|日本|最高出力|400PS/6,800rpm|全長|4,675mm|
|カテゴリ|チューンドカー/コンプリートカー|最大トルク|47.8kgfm/4,400rpm|全幅|1,830mm|
|モデル|簡易|駆動形式|4WD(:)|全高|1,330mm|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|TB|車両重量|1,550kg/:|
|内装|簡易|PWR|.kg/PS|TM|速|
|モデル|簡易|駆動形式|4WD(35:65)|全高|1,330mm|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|TB|車両重量|1,550kg/54:46|
|内装|簡易|PWR|3.87kg/PS|TM|5速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.12,000,000|カスタム|>|>|ペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>||
|ディーラー|Cr.12,000,000|カスタム|>|>|ペイント:不可、ホイール交換:可、エアロ装着:不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|プロペラシャフト・コンピュータ・ボンネット以外可|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|☆''Lightning Yellow''|''Black''|''Sonic Silver Metallic''|''Super Clear Red II''|---|
#endregion
----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(.jpg,nolink)
----
-1996年に、ニスモが[[BCNR33>スカイライン GT-R Vスペック (R33) '97]]をベースに99台限定で販売したコンプリートカー。
--しかし、実際には1,200万という価格設定が災いしたか60台弱しか売れなかったとか。
-1996年、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(ニスモ)より99台限定で販売されたコンプリートカー。
ベース車両は[[BCNR33>スカイライン GT-R Vスペック (R33) '97]]であり、[[GT-R LM>GT-R LM ロードゴーイングバージョン '95]]に続くニスモのR33コンプリートカー第2弾である。
先述の通り99台限定生産だが、1200万という設定価格が災いし、生産は60台前後の販売を以て打ち切られた。
初代GTにおいて入手最難関のプレゼントカーであり、またGTナンバリングシリーズ皆勤賞の車両でもある。
2ドアクーペベースの他、4ドアの「オーテックバージョン 40th ANNIVERSARY」ベースの個体が極少数存在したという。

-エンジンは排気量を2771ccに拡大し、400馬力を発生。その他にもニスモのパーツで武装されている。
-搭載エンジンはRB26DETTをベースに、GTとグループAのノウハウを注ぎ込んだ専用設計の「RB-X GT2」。
専用ピストンやREINIK製ストロークアップクランクによって、排気量を2.8Lにまでボアアップ。
更にN1仕様のターボやインタークーラーの大型化、メタルヘッドガスケットの装着により、最大出力を車名の由来である400PSに上昇させた。

-増大したパワーに対応するため、足回りにも徹底的な変更・改良が施された。
ビルシュタイン社製のサスペンションを装着し、ブレーキパッドもニスモ製に変更、更に強化ブッシュも組み込んだ。
クラッチをツインプレートタイプにし、プロペラシャフトも軽量のカーボン製へと変更、ホイールもサイズアップされてある。

-ホイールのサイズアップに伴い円形のフェンダーを装着して車幅を左右5mmずつ拡大。ボンネット・ウィング共にニスモ製の専用品である。
価格の関係で販売台数こそ伸び悩んだが、その価格に見合うだけの、相当な拘りを持って製作されていた事が伺える。

-なお、本車はスタンダードモデルの中でも、比較的クオリティが高い車両の内の1台である。
----
#region(余談)
-余談だが、なぜかGT6内でのこのクルマのレッドゾーンは9000rpmからである。
実際の400Rのメーターには8000rpmからイエローゾーンがあるが(レブリミットも8000rpmを少し超えたところまで。メーターを装着してもリミッターが解除されるわけではない)、GT6内では無視されているようである。
--その為、レッドゾーンが近づくと急激に加速が鈍ってしまうので注意が必要。
--故に、ATでの走行は推奨できない。

-ちなみに初代グランツーリスモにおいて多くのプレイヤーにとって入手最高難易度(国際Aライセンス=当時の最高難易度ライセンス・オールゴールド)のプレゼントカーであった。
グランツーリスモのナンバリングタイトルで皆勤賞の車でもある。

-BMWの痛車乗りでおなじみの谷口信輝、生産終了後に試乗する機会があったのだが、一目惚れとも言える興味を持ち、NISMOの人に「この車譲って!一生懸命乗るから!」と猛アピール。しかし「谷口君のシルビアと交換なら」という返しに渋々あきらめたというエピソードがある。そのくらいの完成度を誇っていた(谷口はS14を2台乗り継ぎ、その後S15を3台同時保有している時期があったほどのシルビアマニア)。
-本ゲームでのカラーバリエーションは4色収録されてるが、5色目の「チャンピオンシップブルー」が存在する
--[[LM Limited>スカイライン GT-R Vスペック LM Limited (R33) '96]]をベースに400R化した車両であり、1台しか存在しない大変希少な車両である
#endregion
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS