分類性能
メーカー---総排気量-,---cc(-,---cc)PP---
国籍---最高出力---PS/-,---rpm
(---PS/-,---rpm)
全長-,---mm(-,---mm)
カテゴリ---/---最大トルク--.-kgfm/-,---rpm
(--.-kgfm/-,---rpm)
全幅-,---mm(-,---mm)
モデル高品質/通常/簡易駆動形式FF/FR/MR/RR/4WD(--:--)全高-,---mm(-,---mm)
ギャラリー対応/非対応吸気形式TB/NA/EV車両重量/配分-,---kg(-,---kg)/--:--
内装再現/簡易PWR-.--kg/PSTM-速/CVT
メーカーメルセデス・ベンツ総排気量2,996ccPP402
国籍ドイツ最高出力215PS/5,800rpm全長4,520mm
カテゴリノーマルカー/スーパーカー最大トルク28.0kgfm/4,600rpm全幅1,790mm
モデル高品質駆動形式FR全高1,300mm
ギャラリー対応吸気形式NA車両重量1,295kg/59:41
内装再現PWR6.02kg/PSTM4速
入手方法カスタム/チューン制限
ディーラーCr.---,---,---カスタムペイント:可/不可、ホイール交換:可/不可、エアロ装着:可/不可
プレゼント---チューン---
ディーラーCr.23,769,000カスタムペイント:可、ホイール交換:可、エアロ装着:可
プレゼント---チューンダート走行不可
+  ←カラーバリエーションを表示

#ref(): File not found: ".jpg" at page "300 SL クーペ '54"

#ref(): File not found: ".jpg" at page "300 SL クーペ '54"

300SL.jpg
  • -
  • 1954年にメルセデスが開発・製造した2ドアクーペ。SLとはドイツ語で「Sport Leicht=軽量スポーツ」を意味する。
    さかのぼること2年前の1952年5月、イタリア伝統の公道レース、ミッレ・ミリアに初めて姿を現した300SLは、特徴的なガルウィングドアを備えた魅惑的なデザインと高性能で一気に注目を集め、市販が開始されることとなった。
  • 300SLは軽量化と強度確保を両立させる目的で鋼管スペースフレームを採用した。
    しかし、強度確保のため通常の車におけるドア下半分に相当する部分にまでフレームが来てしまい、開口部の「敷居」にあたる部分(サイドシルという)が異様に高くならざるを得なかった。

    しかも車高が低かったため、通常の車のようなドアでは開口部が小さくなりすぎて乗り降りできず、乗降性確保のためにやむを得ずガルウィングドアを採用した、といわれている。

    この基本構造は市販モデルにも踏襲され、優雅でスポーティなエクステリアが完成したと伝えられている。
  • しかしその見た目の優雅さとは裏腹に、車内の下を通る排気管が熱を持ちすぎて車内が非常に暑くなるという問題があった。
    その暑さは、『革靴で乗ると靴底が溶ける』と言われたほどである。
  • 搭載されたエンジンは車名のとおり3Lの直列6気筒SOHCエンジンを搭載し、最高出力210psを発生し、当時としては非常に高性能を誇った。
    レース仕様のエンジンはキャブレター式だったが市販モデルでは初となる燃料噴射装置に変更されている。
  • 現代風に言えば300SLは公道を走るレーシングカーのようなものであるため、その生産台数は非常に少なかったとされている。
    当然、日本に輸入された台数も極めて少ないが、石原裕次郎氏が所有していた本車は北海道小樽市の石原裕次郎記念館に展示されていた事がある。

  • 車両解説
    +  余談
    • -


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS