• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー|グランツーリスモ|総排気量|---cc|PP|880|
|国籍|PDI|最高出力|---PS/---&br;(904PS/17,500rpm)|全長|---mm|
|カテゴリ|フォーミュラカー/GT4-フォーミュラカー|最大トルク|---kgfm/---&br;(40.0kgfm/15,500rpm)|全幅|---mm|
|モデル|簡易|駆動形式|MR|全高|---mm|
|ギャラリー|非対応|吸気形式|NA|車両重量|---kg(550kg)/48:52|
|内装|再現|PWR|0.60kg/PS|TM|7速|
|>|~入手方法|>|>|>|~カスタム/チューン制限|
|ディーラー|Cr.200,000,000|カスタム|>|>|ペイント:不可、ホイール交換:不可、エアロ装着:不可|
|プレゼント|---|チューン|>|>|全項目チューン不可|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|パープル/ホワイト|☆ブルー/ホワイト|グリーン/ホワイト|ホワイト|シルバー/ブラック|
|イエロー/ブラック|ベージュ|レッド|グリーン/イエロー|ブルー|
|ナイトブルー/グレー|オレンジ/グレー|レッド/ネービーブルー|レッド/クロームシルバー|ダークグリーン|
|パープル|---|---|---|---|
#endregion
----
#ref(FGT.jpg,nolink)
----
-グランツーリスモシリーズの中のみで登場する架空のフォーミュラマシン。略称FGT。初登場はGT4発売の2004年になる。
GT3では実車を参考にしたと思われる合計6車種のフォーミュラマシンが登場していたが、版権の都合でそれ以後の作品では収録されていない。

-前作では気軽にプレゼントカーとして入手できるイベントが無く、中古車ディーラーにこのクルマが出回るまで前作のフォーミュラグランツーリスモ世界選手権に参加出来ないという事態が発生。ディーラーに並ぶまで長い受難の時を過ごす羽目になったり、十分金額を用意していない時に急に中古車ディーラーに出現し、FGTを購入するお金を作るために愛車を売り払ってしまうプレイヤーが相次ぐといった悲劇が各地で起こった。今作では常にディーラーで販売しており、購入価格も前作の6割引きとなっている。よって前作の様な悲劇は起こらなくなったが、キャリアモードでは現在このクルマの出番は無く、今後のアップデートなどでのイベント追加が期待されるところ。

-外見は2003年〜04年のF1マシンと良く似た特徴をいくつか持っている。
しかしさすがに「考えうる最速のフォーミュラマシン」を自負するだけあってF1マシンとはひと味違い、搭載しているエンジンの排気量は当時のF1が搭載していたものよりも500cc以上上回っている他、大型のエアロパーツやABSなどの電子制御装置、現行F1では禁止されているグラウンド・エフェクト構造のシャシーの採用などでF1に比べても大幅に強化されている。
しかしさすがに「考えうる最速のフォーミュラマシン」を自負するだけあってF1マシンとはひと味違い、搭載エンジンの排気量は当時のF1のものよりも500cc以上上回っている他、大型のエアロパーツやABSなどの電子制御装置、現行F1では禁止されているグラウンド・エフェクト構造のシャシーの採用などでF1に比べても大幅に強化されている。

-なお、本車はスタンダードモデルの中でも、極めてクオリティが高い車両の内の1台である。
モデリングが綺麗になったお陰か、カラーバリエーションが増やされ、計16色と豊富になった。

-残念ながら内装はモデリングはされているものの計器等は機能していないため
コックピット視点でレース中の情報表示を表示しないで走るのは困難を極める。
この点でも今後のアップデートが期待される。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS