#contents

*「蓮根プレイ」とは [#v700237d]
USBキーボード、連射機能付コントローラ、マクロ機能付USBキーボード/USBマウス等を使用し、A-Spec/B-Specのレースを有利に進めるプレイ方法。

*A-Spec [#rb6eb86f]
【方法 その1】
自動でドリームカーのオーバルコース10周1戦を繰り返します。
X2010使用で、8分でクレジット10,800,000、経験値9814、約24時間放置でクレジット17億5千万、1000kmチケット1枚〜2枚獲得します。
セッティングでダウンフォース最低に、ドライビングオプションはスキッドリカバリーフォース以外オフにする。

必要なもの・デフォコントローラー+USBキーボード(約500円〜)+輪ゴム

-1. 右スティックと右トリガに輪ゴムを引っ掛ける
-2. 左スティックに輪ゴムを一回巻きつけてから右スティックに引っ掛ける(そのままでは壁走りができないので輪ゴムの長さを調節して、左スティックを右方向に0.5ミリ程度傾ける。放置した状態で横Gが平均0.5〜1.0くらいがベスト。弱くすれば直進性は高まるが、これ以上弱いと何かのはずみで壁に戻れなくなってしまう。)
-3. X2010に乗り換えてドリームカーのオーバルへ行き、キーボードのエンターキーに重石を置く
-4. (コントローラーを操作するとキーボードの連打が一旦無効になることがある。結果画面からすすまなかったら再度重石を置きなおす)

・連射コントローラー使用の放置プレイ
筆者は[[ホリパッド3ターボ>http://www.hori.jp/products/ps3/controller/horipad3_turbo/index.html]]使用
オプションで○ボタンを設定無しで連射状態
左スティックを右に少しだけ傾け、ストレートで横Gが0.5〜0.7になるように調整し、固定(筆者は輪ゴムを左スティックと×ボタンに引っ掛けています)
最後にクリップ、重し等でアクセルを押しっぱなしにする

お金はライクザウィンドインディで840万/4分弱 稼げ、経験値はドリームカーインディの方が効率が良い


【方法 その2】
R2L2にアクセル・ブレーキを振ってる方でコンフィグを変えたくない人向き。
(蓮根プレイのみならずGAMETECHのアシストパッド3の使用を強く推奨)

Aスペックは自力でLv21まで上げる。
Lv21でライク・ザ・ウィンド 第2戦インディx5周 を延々繰り返しLv24まで上げ
Lv24のドリーム・カー・チャンピオンシップ 第1戦インディx10周にチェンジ。

必要な物と使用するクルマは【方法 その1】と同じ。
ドライビングオプション、セッティングも【方法 その1】と同じにする。
(レーシングソフトタイヤにしてもいい)

輪ゴム,鬘化鼎砲掘R2に掛けて右グリップに通す。
輪ゴム△鬘化鼎砲掘∈献好謄ックの右側に掛け、やや左に倒れるようにする。
輪ゴムを左スティックにかけ、右グリップに通す。
(△ボタンの上部と右スティックの裏面にフィットするようにする)

ストレートエンドで400km/h確保かつ常に右壁を擦るように輪ゴム△琉銘屬鯣調整。
1位フィニッシュ確認後、USBキーボードのEnterキーの上に重しを乗せて放置。


*B-Spec [#g00d2e5b]
**連射コントローラーを使った放置プレイ [#ie8918e0]
-[[ホリパッド3ターボ>http://www.hori.jp/products/ps3/controller/horipad3_turbo/index.html]]を使った放置方法
--使用レース:[[Lv.24 ドリーム・カー・チャンピオンシップ 全5戦>Bスペック Extreme Series#xd0a04dc]]・東京 ルート246
--推奨使用車種:アウディ R10 TDI ステルスモデル(初回版特典)・フォーミュラグランツーリスモ・Redbull X2010各種
--セッティング:R10ならば最高速360km/h、後は初期設定で。その他の車種ならばオール初期設定でOK。
--コントローラー設定
---レースが開始されたら「○」ボタンを連射ホールド。
---次に、十字キー左ボタンと下ボタンを連射ホールド。いずれも連射速度は最低でOK。
--フォーミュラグランツーリスモならば、18分弱で1レース消化出来ます。
--放置時間はプレイ環境(室内気温)、PS3本体のコンディションと相談しながら決めて下さい。


**マクロ機能付きUSBマウスを使った放置プレイ [#dcb1f6c3]
-[[Logicool G9x Laser Mouse>http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mice/devices/5092]]のマクロ機能を使った放置方法
--以下、[[【GT5】GRAN TURISMO 5 B-specスレ Part.5【B助】>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1293259185/]]195氏のノウハウ。
>195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 03:56:55 ID:FShmbX3G [1/2]
LogicoolのマウスG9xで、B助放置マクロ組んでみた。 ペースダウン連打だとB助がアレだったんで、少し工夫。
一応、単発レースで連続30時間の実績有り。今年の帰省中&仕事中は、ウチのB助は1人で耐久144時間です。がんばるんだぞ^−^b
<
-■マクロ概要
--【そのうち「ペースキープ連打」になるね】を狙ったマクロ。
--[Enter][→][Enter]ではなく、[Enter][←][→][Enter]で誤動作を減らす。
-■具体的なコマンドの流れ
--1.最初は[Enter][←][→][Enter]
--2.その後、10秒弱は[Enter][↓]を交互に連打(指示可能になる直前まで)
--3.20秒程Delay
--4.10秒弱[Enter][↓]を連打
--5.20秒程Delay
--6.10秒弱[Enter][↓]を連打
--7.1秒程Delay
--8.[↓]
-■マクロボタンの登録
--側面の汎用ボタンにマクロを登録
--好きな形で押しっ放しに固定。私は荷造り用の紐で縛り止めてます・・・
-■使用方法
--レース開始(最初のスタート押下)までは、手動で導いて下さい
--レース開始後、マクロ押しっ放しを施します
-■注意事項
--チャンピォンシップは、最後の選択コマンドが「リプレイ」になる為、使用不可能。
--耐久はLv不足で試せてないっす。
--「7」から「1」までの隙間に、レース選択画面にならない限り大丈夫。心配な人は、[5][6]を任意にコピペし、マクロの周期を長めにすると尚良し。
--[7][8]の理由は、確実に[1]を叩かせる為。
--Delayを長く入れている理由は、ペースダウン選択周期中でも連続投入しない為。
-■放置中の発熱関連
--ライフタイミング画面の方が発熱が低いので、切り替えてみて下さい。
--PS3本体の置き方で、前後後ろにした前面排熱を推奨してます…


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS