• 総排気量:4292cc
  • 最高出力:280ps(293ps)/5600rpm(5500rpm)
  • 最大トルク:43.80kgfm(46kgfm)/3400rpm(3500rpm)
  • 駆動形式:FR
  • 全長:4515mm
  • 全幅:1825mm
  • 全高:1355mm
  • 車両重量:1730kg
  • 重量バランス:54対46
  • 価格:Cr.5,829,300(走行距離5690km)
  • Lv:3
  • PP:428(435)
  • 備考:()内の数値はリフレッシュ・OHした際のもの
  • 備考:トランスミッションは5速(EU仕様、日本仕様と同様)

0014.jpg
0013.jpg
  • 2代目SCとなるZ40型SC430は電動格納式ハードトップを持つコンバーチブルとして誕生した。
    一応2By2の4人乗りではあるが後席は緊急時用とも言うべき非常に狭い造りで実質的には2シーターといってよい。
    後席を残した理由は完全な2人乗りにしてしまうとアメリカでの保険料が激高になってしまうからだとか。
  • デザインは初代ヴィッツを手掛けたソルティス・コヴォスの手によるもの。
    先代とは異なりよりレクサス色の強いデザインとなった。何にも似ていないという点ではトヨタ車随一のデザインである。
    塗装品質も高く「塗装が良すぎて、かえってのっぺり見える」と言われるほどであった。
  • 電動格納式ハードトップは10個のモーターを使って全自動で開閉され時速6km/h(クリープする速度くらい)でも作動する。
    開閉動作は非常に優雅で素晴らしい動きをするのだが、開閉するにはコンソールのボタンを押し続けなくてはならないためドライバーがそれを見るには同乗者の協力が必要。
  • エンジンは3代目セルシオ譲りの4.3リッターV8の3UZ-FE型で馬力規制いっぱいの280psを発生させる。
    国産車で最も優雅なクーペと称されるだけあって静粛性に優れており、ルーフを開けた状態での高速ツーリングはスポーツカーでの非日常とは別の意味での非日常だ。
  • 2005年にレクサスブランドの日本展開を受けて、日本専用モデルであったソアラの名称は消滅。国内においてもレクサスSCに一本化された。
    2005年から2010年まで年次改良がおこなわれ、最終モデルでは世界トップレベルの高級オープンカーと評されるまでになった。
  • 2010年1月にトヨタはSC430の販売終了を発表。2010年3月に特別仕様車「The Eternal Jewel」が販売された。
    そして2010年7月、レクサスSC、つまりソアラは29年の歴史に幕を閉じた。
    本モデルは、現行国産車の多くが追求する効率一辺倒から最も遠い位置にある一台であるが、それだけに復活が望まれる車である。
  • GT5に収録されているのは以下のモデル
    • トヨタ仕様 「ソアラ」
      前期型(2001年式)
    • レクサス仕様「SC」(どちらも2001年式)
      前期型(北米仕様,欧州仕様)
    • レース仕様
      2006年SUPER GT仕様(No35 TOYOTA TEAM KRAFT?)

      2008年SUPER GT仕様

      No6 ENEOS TOYOTA TEAM LeMans?

      No39 TOYOTA TEAM SARD?

      No39 TOYOTA TEAM SARD?

      No36 PETRONAS TOYOTA TEAM TOM'S?
  • ボディカラーは誕生石のように12色設定されたのだが、なぜかGT5では9色となっている。
    最も高額なのは8コート塗装が施されるコスモシルバーで、オプション価格は15万円を超える。
  • 今モデルよりMTが消滅し、ATのみになったのだが、先代が先代だっただけにチューニング業界からは大ブーイングであった。車格を考えれば正常だとはいえ、当時は「MTでなければスポーツカーであらず」的な思考が非常に強かった。今でこそオートマスポーツは一定の理解が得られているが、当時を偲ばせるエピソードである。

  • カラーバリエーション:
    Dark Blue Mica Metallic,Dark Green Mica,Super Red V,Blackish Red Mica,
    Black,Silver Metallic,White Pearl Crystal Shine,Beige Mica Metallic,Cosmo Silver


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS